今日は父さん14時頃出勤
本当だったら夕方~お仕事でしたが
ちょっとだけ残業のようなものが付いたそうで
今朝 簡単に食べられるお弁当を作ってくれって
冷凍ものがあるから
牛丼にしました
で 7時に起きて 朝ごはん食べてまた寝る って
ところがね
夜中にトイレに起きた父さん
母さんベットにぶつかり コンセントにぶつかり
痛い! と
母さん目が覚めちゃって もう寝られない
寝ようと努力したけどあきらめて起きることに
3時20分でした
って事は3時頃起こされたのよね
春ちゃんだったら許すけど 父さんは許さない
まったくね~
早起きして 丁度目薬の時間
目薬2つさして
母さんのオメメですが
昨日はとにかく糸が痛くて痛くて
24時間 何をしても 何もしなくても
瞼に何カ所も当たって痛いのです
痛みを忘れるのは寝ている時だけよ
目薬は 抗生剤と 痛み止め
糸 早く溶ければいいのにな~
3時20分 外は真っ暗
テレビは ショッピングばっかり
昨夜は焼売の種をたくさん仕込んで寝たから
早朝焼売 いやいや 夜中の焼売作りを開始することに
外が明るくなり もう1回包んで蒸したら終わり~ の時に
皮が無くなっちゃった~
その辺で売っている小さい皮は冷凍してあるけど
やっぱり美味しい皮で作りたい
父さんの出勤といっしょに出かけて 皮を買いに行くか~ と覚悟を
八幡製麺所さんの焼売の皮は でっかい
多分 崎陽軒のお弁当の焼売の2・5倍はあるよ~
食べ応えがあります
焼売作りはいったん中止
そのころ父さん起床
早いじゃん
え~ あなたのせいよ
それがね 覚えていないらしいのよね
起きたら 飯
今日はこの前仕込んで冷凍してあった 黄色くなった苦瓜とバナナでスムージーを
種もワタも全部入っています
ちょっと苦みを感じるけど なかなかよ
ご飯は お味噌汁 南瓜の煮たの インゲンの油いため
あと ジャンボ焼売
父さん8個も食べました
お腹いっぱいになり
母さんは 後片付けをし 洗濯3回転
何か月ぶり?? お外に洗濯干したのは
本当に久しぶりね~
洗濯物ほして 朝ごはん
お弁当の牛丼を解凍するのと一緒に
この後も 洗濯もの干したり 掃除機かけたり
あっという間に父さん起床の時間
お昼は食べずにお弁当持って行く
14時頃家を出るのと一緒に 皮を買いに行くことに
洋服着て 鞄もって 父さんが出るのを待ってたけど
なんだか 出かけるのが嫌になっちゃってね
昨日も出かけたけど マスクして 眼帯して
乱視の片目で歩くのが とても疲れてしまうんです 暑いし
どんどん行くのが嫌になっちゃって
あ~ また疲れちゃうのか~って
悩んで悩んで 行くのやめた! って
そう決めた
でも・・・
家にある普通の焼売の皮を見ると
またまた悩んで
やっぱり買いにく!!
出ちゃえば何んとなかる
いつもより歩くのに時間がかかるから ちょっと早く出てもらうことに
父さんとは途中の駅で
自由が丘から二子へ
街中はいつもと変わりない人
でも 電車はそんなに混んではいなかったね
車で出る人が多いのかな?
皮は 高島屋の明治屋で売っています
他では見かけないのよ
皮買って ばあちゃんたちには 中島水産でお刺身買って
そして
母さん
前から食べたかった
千疋屋の フルーツサンド
自分のお見舞いに自分で買いました
雑誌で見て 食べてみたかったの~
ハムサンドも食べたいけど それはたぶん 本店じゃないと無いのかもね
18時に晩御飯
母さんはフルーツサンドを
晩御飯がすんだら 梅干準備開始
頼まれて作っている分
良い色でしょ~
七折梅 高価な梅です
小さくて柔らかいから
本当に丁寧に扱わないとすぐ壊れちゃう
おばちゃんに手伝った貰い
チマチマ作業
梅 汁 葉 に分けます
先ずはこの梅をお日様に
減塩蜂蜜梅はこの後にします
明日はね~ 杏ジャム作りかな
明後日からは 饂飩の汁作りと ワンコケーキ
今週は頑張る週です
そして
本日の 目玉は
白くなってきた~~
ちょっと痒い感じも
傷が治ってきたかな
その代わり 瞼が 色濃くなってきた~
紫に 黄色
あとは やっぱり 糸が痛くて痛くてね 24時間ずっと痛いです
目玉は まだ1・5倍位腫れています