やっと掃除した じいちゃん2号の通院Day

2020-08-25 | 日常

 

今日はゆっくり起きればいい日

 

なのに

 

目が覚めちゃって

 

外は暗い

 

父さんも目を覚ましたらしく 時計をみて 5時か~ って

 

もう5時って暗いの??

 

と思って自分の時計を見たら 4時40分でした

 

 

母さん起きて 久しぶりに草木におやつをあげました

 

 

ちょっと気温が低いかしら?

 

で ずっと気になっていた クーラーの掃除 

 

掃除したけど 暑すぎて クーラー切れないでしょ~ 

 

今朝は我慢できそうだったから

 

掃除開始

 

 

 

 

中もいつもの業者を呼んで掃除したいんだけど それも クーラー切れないでしょ~

 

 

涼しくなってからじゃないとそちらはもっと無理ね

 

数時間かかるから

 

勝手に掃除する機能付きのクーラーは なんだか作りがめんどくさくて

 

掃除して 急いで扇風機で乾燥させ

 

働いた母さんです 

 

 

そして父さん起床

 

 

今日は親孝行Dayダブルでしたが 疲れが出ちゃって

 

病院 やめる やめない 大変でした

 

まっ その件で ば2号 に   

 

相変わらず?なことを言い出しました 

 

もう振り回されません 

 

こちらも学習しましたから

 

母さんは 

 

トマトカレー 

 

それが終わって ゆっくりと思っていましたが

 

父さんの 悩みだし

 

それに振り回された母さん   

 

やっとどうするか決めた父さん じ2号の病院に予約変更の電話をしたら

 

融通の利かない病院

 

前から父さんと話しているけど

 

自分たちは絶対にあの病院には行かないね!って

何もかもびっくりします

 

で 午後になりどうするかずっと悩む父さん

 

それがもう大変でね

 

母さん嫌になっちゃいました

 

じ2号の病院だけは行くことにした父さんですが

 

母さんにもついてきてほしいって 

 

これからお風呂に入ろうと思っていたのに

 

そこからいろいろあって

 

ギリギリに 結局母さんもついていくことにしました

 

なぜそうなったかはめんどくさいから書かないけど

 

本当に大変でした 

 

4分で準備して    川向こうへ

 

じ2号をのせて 病院へ

 

ペースメーカー外来

 

で 検査室にぞろぞろ入るのも嫌だから

 

とりあえず 問題は解決したから

 

母さんはそこで 

 

 

日吉東急へ行って パンの材料を買って

 

帰りに父さんと合流できたので     

 

なんか疲れちゃった

 

今夜はバインミーだったけど 明日に変更

 

晩御飯は個々に

 

珍しくテイクアウトもので 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しかった~

 

でもね 夜こんなに食べると 朝が辛い

 

 

胃薬飲んだ夜でした

 

 

今日はなんだか変な1日でしたね