一言 寒い
やっとお休みになった父さん
なんか長かったね~
今日は 畑に行くことにしていました
昨夜も寝たのが遅く 夜中に父さんのイビキで目を覚まし
次に 炊飯器の音で目を覚まし
とぎれとぎれ睡眠
最後に目を覚ました時は 管理人のおじさんの掃除の音でした
って事は 早くて 7時半 は過ぎてる
8時近くでした
父さんはとっくに起きていて
朝ごはんはお握りを持って出るって言ってたから
タイマーセットで炊けていたご飯を冷まして 筋子いれて
準備ができたので 畑へ
今年に入ってから行けていない畑
ま~ 今の時期は 特にやること無いけどね
畑には10時頃到着
今日は先生がいる日
先生に ねずみ大根をすることにしてたの
それにしても寒すぎた畑
冷凍庫よ
大根の葉っぱも カピカピ
先生の話では みんな霜にやられてるって ほかの人も
山の頂上 風が強くて有名な場所
寒いのよ~~
大根 全部抜くことにしました
先生に大根 して パクチー数本収穫し 早々に撤収
先生から スプラウトの種 と 白菜をもらいました
とにかく寒かった~
土が凍ってて 根っこに凍ったままどっさり土がついてくるほど
先生は9時~12時まで居るそうですが 寒いだろうね~
ご苦労様です
お家に帰り お野菜のお手入れ
この短くて丸々した大根は 素立てやすくて
もう少し暖かくなったら また種まきしようと思います
パクチーは お店で買うのより香りが凄くて
今週は 肉まんを作るので その中に入れようと思ってね
お手入れすんで 家の事をして
不要不急の外出は・・ と言いますが
父さんの仕事用の靴がボロボロだから新調したいって
ネットで探したけど どこも父さんのサイズは売り切れ
いつも買うのが 川崎のアゼリアのリーガル
リーガルで出しているある靴を仕事専用に決めている父さん
普通の靴ではだめなんだそうです 靴底がね
アゼリアのリーガルには置いてあって 蒲田には無いんだって
無事に いつもの靴を買う事が出来 晩御飯を済ませて帰ってきました
なんだか 昨日よりは人の出が少なかった気がしたね 外は