短め投稿で終わり

2021-01-16 | 日常

 

今日は父さん午後∼お仕事

 

例のパタ~ン

 

7時ちょい前に目が覚めて

 

間もなく父さんも目が覚めたみたい

 

母さんが動くと

飯食って寝るから  と ご飯を催促されるから

 

静かにしてたよ  まだ寝ているふり

 

でも 起きているのに気が付いていてね

 

 

起きることに

 

 

さ~ 起きよう って 身体を動かしたら

 

目玉の縫ったところがズキンズキン

 

起きてリビングに行ったら まだ頭痛が取れてない 

 

目玉の傷のところから後ろに少し痛いの

 

 

今日は眼鏡をなるべくつけない1日にすることにして暮らしています

 

 

今夜も父さん深夜近くの帰宅

 

 

母さんは先に寝ることにします


眼精疲労がひどい 頭痛2日目

2021-01-15 | 日常

 

今日は父さんお昼前出勤

お弁当1個

仕事終わりは また23時過ぎ

明日も 明後日も


どうなってるの?? 

前は いい感じに 早い 真ん中 遅い 休みの日 早い 真ん中 遅い・・ って

シフトが組まれていたのに

今のシフト なんか変

 

作る人が下手なんだと思う

 

恐ろしく早い日が3日も続いたりもする

 

昨夜は 母さん 目が疲れて 頭痛がひどくて 先に寝ました

 

そして 朝起きた時も まだ頭の痛いのが残ってて 

 

年末もそうだったのよ

 

ずっと眼鏡して  を何日もしてたら

 

頭痛が繰り返しちゃって あと目玉の縫ったところが痛くなるし 

 

眼鏡早く作らないとね

 

乱視がかなり進んでいると思う

 

父さん送り出し 母さんは 

 

明日発送の物を作りました

 

1つは前から作りたかった肉まん

 

ベトナムの肉まん

 

 

 

 

 

 

いつもの肉まんとちょっと中身が違います

 

肉まん2種類

 

もう1つは いつもの肉まん

 

 

 

それから蓮の葉で包んだご飯 

 

 

 

 

 

 

 

途中 お花を注文しに 

 

帰ってきて 

 

スープ作り

 

 

そして 今夜は 老人たちにパスタを作って食べさせる予定でしたが

頭が痛いし  がいろいろあるから

 

今日はここに

 

22時頃を作り終えました

 

父さんの帰りは 日付が変わってからだけど

 

今日も先に寝ようと思います

 

そうそう 思い出した

 

 

オメメ切って縫った時にね 看護士さんが

 

もしかしたら 縫って 目玉の色々な位置が少し変わるから

逆に乱視が治った! って 事もあるんですよ~ 

って言ってたけど

 

その逆だったみたいね

 

残念~

 

 


畑の大根でお漬物

2021-01-14 | 母さんの手づくりorレシピ

 

昨夜は深夜帰宅の父さん

 

今日も 明日も

 

で 電車がコロナで間引き運転になるから 帰ってこれるのか?

そのことで頭がいっぱいな父さん

昨日の帰るコールで 調べておいて! って

時刻表コピーして 父さんへ

 

ギリギリ帰られるかもしれない って

最後に乗る電車の乗り継ぎは1分だって

 

2階から地下へ   ダッシュすれば間に合うな! と言ってたけど

 

微妙な日は 車で行けばいいのに なぜかそれを嫌がる父さん

 

この前は 電動自転車買って 自転車通勤しようかな~ って 

 

夏 冬 地獄だぞ~~ 

 

色々な事が不便になってきたコロナです

 

母さんは 父さんが例のパタ~ンなので

 

早く起きて             

 

ご飯支度  飯 寝る ご飯支度 飯 シャワー その間に夜のおにぎり握って  行ってらっしゃい~

 

父さん出るまで落ち着かない

 

今週はこのパタ~ンばっか

 

父さん寝ている間に 小春亭 

 

父さん送り出し 寝不足なので 1時間ほど寝た母さんでした

 

 

では 大根のお話

 

火曜日に畑に行って大根を抜いてきたでしょ

 

とにかく霜が凄くて

 

何にしようかな~  短くて太い大根  まるで母さんの様

 

小さいのは おろして

 

あとは お漬物にしました

 

 

 

可愛い大根でしょ~

 

 

 

 

 

このお漬物 美味しいよ~

 

 

 

この日は寒かったから 漬物取りに外出るのが嫌で

 

お茶で代用都立牛込商業高校

 

今日みたら 水が上がっていたけど 

 

上下入れ替えて 2キロ~4キロにしました

 

来週完成かな~

 

 


幸せだったのかな

2021-01-13 | 日常

 

 

今日は父さん やや早起き父さんでした

 

お弁当1個

 

仕事終わりは23時過ぎだから 今日は長いね~~

 

夕方~ 外の仕事だし

 

母さんは 父さん送り出し

 

父さんからの頼まれごとでお出かけ

 

出たついでに 足りない食材もあったから 小杉へ

 

小杉に行ってびっくりした

グランツリー  空き店舗が沢山よ!

閉店 閉店 閉店 ・・・・・  何軒だろう

 

お洋服屋さん  雑貨屋さん

 

コロナの影響かな あれだけあると

 

深刻だね

 

買い物済ませ お家に帰り 晩御飯の支度中 

 

身内で  今朝  ったと

 

すぐにばあちゃんに

 

そしたらね  

 

 

やっぱりね~

 

と第一声

 

どうやら また ばあちゃんにお知らせがあったみたい

 

虫の知らせ って言うのかな

かならず 夢を見る

登場人物は 亡くなった人ばかり出てくるけど

なぜか 顔は見えない

いつもその夢をみると 

 

私にもそろそろお迎えがあるのかね~ って いうばあちゃんだけど

 

本人じゃなくて  身近に不幸がある

 

11月も 変な夢をみた と 

 

それは 今年になって分かったけど

 

11月16日に亡くなってた 

 

ばあちゃんのいとこが  

 

丁度 変な夢の話をしていたころだった

 

 

今日電話でそのことを話したら

 

うなの 私もそう思った

でね いつも 夢を見ると 日にちを書いておくんだけど 11月の時は書き忘れてたの

あとね もう1つ 変な事があって

 

友達とかなくなる前に ふと メモ見て そのメモの人が 亡くなるの  って

 

それは初耳

 

ばあちゃんメモ魔  電話 かけても かかってきても

電話のところのメモに 日時 内容 を ささっとメモする習慣があってね

 

ふと 何気なく昔のメモみて

どうしているのかな~ って

 

間もなく その時見た人が亡くなるんだって

 

今日 と 11月は 変な夢を

 

2パタ~ンあるんだね

 

見た後 亡くなった と連絡が入る

 

今日亡くなったのは 詳しく書けないけど

 

母さんにはとても近い人

 

波乱万丈の人生だったと思う

 

子供心に ばあちゃんとの電話のやり取りで

色々あったのを知っている

困ると ばあちゃんに電話をしてきたね

決まって20時前だったかな

 

多分子供たちは知らない

 

 

幸せだったのか どうだったのかな?

 

その答えは 本人が思う事

 

最後にあったのが 7年前かな

 

その後の生活を色々耳にしていたけど

 

御冥福をお祈りいたします 


先生から頂いた白菜で

2021-01-12 | 食べ物

           

 

父さんお休み2日目

 

ゆっくりしたいところだと思いますが

本日 親孝行の日

ば2号の通院

一番に並んでさっさと終わらせたい父さん

9時~の病院ですが 早く行って並ぶんだそうです

ば2号は車に乗っててもらい 自分が早くから並ぶらしいです

 

寒い日 暑い日 大変だよね

 

休みの日ですが ば2号の病院の日は 6時起き

ご飯食べて 

 

今日は東京雪が降るかも・・・

それを昨日心配している父さん 昨日はうるさかったです

 

8時前に家を出て 帰ってきたのが11時ちょい前

そのあとは 久しぶりに近所で買い物

 

ところがね 今週作るスープに使う空芯菜

 

何時だったか?  この時期でも十分入手できる って 心配しないでいたらね

 

今日 お店には 全く並んでいなくて

 

旬は夏~9月ごろ  全く時期ではないけど

 

1月のはじめだったか? 沢山目にしたから安心してたの

 

それが今日は無くて 

 

取り寄せれば 温室栽培のが売っているのをチェックしてあったけど

間に合うか??

 

もう1軒 ちょっと離れたスーパーへ 

 

そこはね お野菜系に力入れていないから 物が悪いの

 

心配・・ そこになかったら 取り寄せてみるしかない

 

野菜売り場にいったら  ありました 空芯菜

 

物も悪くはなかった

 

年末 腐った野菜も平気で並んでた 大きなスーパー

 

まだ入荷して新しいそうなのが買えてホッとしました

 

お家に帰り 父さんは15時~ 歯医者

 

昨年~通っていて

 

根尖にひびが入っているかも・・ って

 

開けてみないとわからない でも 数年前治療したばかりの歯だし

それもね 3Dセラミック入れたばかり

もう少し様子をみて・・ と言われ 何度もそれを繰り返していた父さん

 

さすがに 様子がおかしいから 予約して今日病院

 

多分抜くかもしれないな~  って

 

ここ最近 そればかり話していた父さんです 

 

もう聞き飽きるくらいね

 

 

そして 晩御飯の話

 

今日は 一昨日畑の先生から頂いた白菜があるから

 

 

 

 

すき焼きにしよう~  って

 

ばあちゃんにメールしたら

 

雪降りそうだし 寒いから 今日はいい  って

 

父さんと水入らずで すき焼きとなりました 

 

 

 

 

畑の白菜の味が濃い事

 

あそこの野菜は本当に美味しいとおもう

 

 

 

 

     

 

そして  もちょっと

 

このビールがまたまた 

 

香りが華やか

 

美味しい晩御飯でした

 

でもね モウモウ肉

 

この前食べた松阪モウモウの方がやっぱり美味しいね~って 

 

 

明日~1週間がスタートの我が家

 

母さんは 週末まで 

 

来週は ばあちゃんの入院

 

1月もあっという間に終わりそうです