goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:松原湖(長湖と猪名湖)の解禁日決定・・・

2013年12月27日 | 一般

長湖12月29日・・・

猪名湖1月1日・・・

・・・に決定しました。両方とも行けないや(フン!)

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2050話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:氷上仕様へ・・・

2013年12月27日 | ワカサギ釣り(~2024)

昨日で学生たちは冬季休業に、私たち職員は今日が仕事納めで明日から1月5日まで9連休です。明日は何とか最後の釣りに行こうとは思っていますが、それ以降は年末年始の準備や帰省する子供たちの受け入れで何処にも出かけられなくなりそうです。

さて各地から結氷の情報が入ってきました・・・T湖は氷厚8cmで自主解禁、長湖は今日(27日)氷厚検査・・・ということで明日以降のワカサギ釣りは、ボート・桟橋仕様から氷上仕様へと移行します。(↑↓先シーズンの写真です。)

ボート釣り・桟橋釣りはバッカンに釣り道具を詰め込んで運んでいたのですが、氷上は合切箱に釣り道具を詰め込んでストーブやドリルと一緒にカタツムリに乗せて氷の上を引っ張っていきます。

バッカンから合切箱に道具を入れ替えました・・・

 

さて魚探は何処に入れようか・・・あっ、生簀や餌箱も有った。やっぱり小さなバッカンが必要かな?

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2049話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする