goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

2013釣りの総括(その1):アユ釣り・・・

2013年12月28日 | 釣り一般

今年も押し詰まってきて恒例の釣りの総括ですが、まずはアユ釣りの総括です。今年はアユ釣りには33回も行っていて、我が家の前を流れる碓氷川には15回も行ってしまいました・・・

しかし釣果は低迷して解禁と1週間後の土曜日の2回ともボーズで出足から躓き、その後も数匹しか釣れないという状況で碓氷川のシーズン平均が4.4匹、最大長は28.5cmでした。

次に釣行回数が多かったのが南甘漁協管内の神流川で11回、型はまあまあ・・・釣果は前半が好調で後半不調となり平均10.7匹でした。

 

そして魚野川に5回釣行で型は小さいものの平均15.6匹でした。

他はGFGのイベント・大会で依田川と那珂川へ行って平均6.0匹・・・

今年のアユ釣りは回数だけは多かったのですが貧果に泣いた年です(腕のせいですね!)。特に碓氷川はアユは沢山見えるのに釣れないという状況で来年は種苗の変更を考えないといけないと思います。南甘は後半が不振で特にオトリの酷さに泣かされました。何はともあれ来年こそは良いアユ釣りをしたいですね・・・

マス類やワカサギの総括は今日・立岩湖に行ってきてから・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2051話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする