かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

冬芽と葉痕2015:エドヒガン(ソメイヨシノの親種)・・・

2015年03月18日 | 冬芽と葉痕

ソメイヨシノはエドヒガンとオオシマザクラの交配品種であると言われDNA分析からもその説が裏付けられました。そしてソメイヨシノの冬芽(↓)の特徴は芽鱗の枚数が12~16枚と多く、灰色の軟毛が生えていることです。この形質はどちらの親から来ているのか気になったのでその両方を調べてみました。

今回はエドヒガン群のエドヒガンの冬芽についてです。大分、芽が開いてきてしまったのですが冬芽は2回枝をまわり5つ目に同じ位置にくる2/5のらせん性で枝に伏生しています。

頂芽は葉芽の事が多く側芽は花芽のことが多くなります。芽鱗は紅紫色で灰色の軟毛が生え、芽鱗の枚数は6~7枚・・・

葉痕は半円形で3つの維管束痕が見られます。真ん中の維管束痕はブタさんの鼻みたい・・・

側生の二次伸長枝が出やすいのも特徴らしいです。

二次伸長枝は節間が短く花芽がたくさん付きます。この特徴が花がたくさん咲いているように見える所以なのですね。

と言うことで、ソメイヨシノの冬芽の芽鱗に灰色の軟毛が生えているという特徴はエドヒガンから受け継がれたものだと言えますね・・・

 

(冬芽と葉痕:184種類目)

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。お好きなバナーをクリックしてご支援をお願いします。(2540話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらもクリックして応援をお願いします。


自然観察 ブログランキングへ
 

 

冬芽でわかる落葉樹〔改訂版〕
クリエーター情報なし
信濃毎日新聞社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする