goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ヒメマス釣り情報:今年の初・野尻湖だった・・・

2017年09月09日 | ヒメマス釣り

秋の解禁になって釣れていると言う野尻湖にヒメマス釣りにカブさんと隣人のMさんと行ってきた!

来ていると思っていたけど、よくよく考えてみたら春の陣に行っていなかったので今日が今年の初野尻湖だった! 他に以前にもご一緒したことがある群馬のお二人と乗り合わせたので群馬県5人衆で出船・・・

良型がかなり釣れていると言うので期待して行ったけど快晴のベタ凪だった。 私は少し風が有るくらいが好きなのだけどね・・・

マリーナの社長にポイントを教わってアンカーも一発で決まって7時半に釣り開始!

そして口火を切ったのはカブさんで、それも尺上の良型・・・そして2匹目もカブさんで皆からブーイング!

1時間以上してやっと他の人にも来始めて・・・10時半頃には元気玉が頻繁に入って船中大騒ぎで釣れ始めた!

私にも尺物が来た!

そしてバス攻撃も凄くなってかなりの数をロス、針が無くなったり仕掛けを錘ごと持って行かれたりしてしまった。 数年前からマリーナでお知り合いになったバサーのTさんが登場して我々の船の周りでバスを釣ってくれたけど2匹だけだった! その数十倍もバスはいるみたいだ・・・

2時にはコマセも底をつき終了・・・釣果は制限に行ったかと思ったけど家に帰って数えたら2匹足らなかった(泣)

でも、型は満足のいくもので・・・黒姫は33.5cmと32cmが釣れた! 両方ともメスで卵を持っていたので味醂醤油漬けにしてみた! 

一番大きいのは半身にしてクレージーソルト、コショウで下味をつけてムニエルにした! 美味でお酒が進君だった!

 

「今年、初野尻湖だったんだ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3568話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】   

 

檜原湖・野尻湖大明解MAP (別冊つり人 Vol. 442)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生きのこ実習・・・

2017年09月09日 | 山菜採り

アップが遅れて木曜日の記事だけど・・・農林大学校の森林コース1年生を引率して野生きのこ実習にいってきた。

生憎の霧と雨だったけど午前中は赤城木の家周辺をきのこを採取して回った・・・

午後は採ってきたきのこを机の上に並べて鑑定会・・・

きのこの同定は難しいね・・・

チチタケやウスヒラタケなどの可食きのこも何種類か有ったけど、不食や食毒不明そして有毒・猛毒のきのこが多かった!

特にドクツルタケ(↓)は猛毒・・・

フクロツルタケ(↓)も猛毒・・・

タマゴタケモドキ(↓)も猛毒だね・・・タマゴタケモドキはキタマゴタケそっくりだよね! 要注意だ!

鑑定会の最後は判明したきのこのリストを作り、気に入ったきのこのスケッチをしてもらった・・・

 

「不食きのこ、毒キノコ、食毒不明きのこがほとんどなんだ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3567話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】   

 

増補改訂新版 日本のきのこ (山溪カラー名鑑)
クリエーター情報なし
山と渓谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする