かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:快晴・無風の赤城で・・・

2018年01月17日 | ワカサギ釣り(~2024)

今日・水曜日は本来なら定休日なのだけど講義が入ってしまったので・・・週休前倒しでワカサギ釣りに行ってきた。 松原湖かなと思っていたのだけどN岡さんやF原さん、I田さんたちが行くというので赤城大沼に変更した。

昨日は比較的温かくて定点気温計は何時もより10℃くらい高く、-3℃だった!

5時少し過ぎにバンディー塩原に到着して皆さんと雑談し6時半に出発・・・晴れあがって風もほとんど無く暖かい日だった! 

これで釣れれば最高だけど・・・

神社前からリンク脇にかけて魚影を探して彷徨い、最終的にリンク脇の13mに陣取った・・・

薄らと魚影が入っているけど相変わらず喰いは悪い・・・

今回は、小さな当たりを取るために手繰りにしてみた・・・

朝から温かく、昼間はカタツムリを被っていると暑い! 防寒着もダウンジャケットも脱いでセーターで釣ってしまった・・・(写真はN岡さんに戴きました)

左にN岡さん・・・1.5倍も離されてしまった! あの域には絶対に到達できないだろうな!

右側にF原さん、K井さん、I田さん、I北さん、Sさん・・・

3時まで粘ったけれど半束に3匹足らなかった・・・(涙)

多い人は1束近く釣っているのだから・・・腕の差を感じてしまうね!

 

「相変わらず赤城は厳しいネ!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします!  (3705話目) 

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】  

 

なるほど!THE ワカサギ 大全2017-2018: 別冊つり人
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする