毎週のように通っている野尻湖のヒメマス釣り・・・6人定員の和船なのでアンカーをセットすれば陽が射そうが雨が降ろうが逃げようがない!
雨の時はカッパを着るのだけど如何しても濡れてしまう! 日が射すと暑くて・・・と云うことで大き目のパラソルが欲しい!
最近使っているのは、竿を買ったときに貰った「がまかつ」の椅子で重宝しているのだけど、パラソルは径が小さくて雨除けにも日よけにも中途半端!
そして骨も弱くて風が有ると煽られて壊れそうで役に立たない・・・
何か方法が無いかなと・・・椅子に付けられるパラソルホルダーを買って男物の傘をつけてみた!
普通の男物の雨傘は直径が大きくて好いのだけど柄が短いので、いざ魚が釣れた時にちょっと不便!
結局、新しくヘラ釣り用の1.8mのパラソルを買っちゃった・・・がまかつとダイワじゃ相性が悪いかな(笑)
竿の部分が開けられて便利そうだ! 今日は曇り予報なので出番が有るかどうか分からないけど持って行ってみよう!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5156話目)
(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!