しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

腰痛回復

2013年01月05日 | Weblog

年末に突然発生した小生の腰痛。日にちを経るうちに回復して来た。

正月の休み期間に発生した症状だったため病院、町中の医院(整形)は御休みだった。

幸い、痛み止めの薬が効いて来た。ここ2日間は薬を飲まずして普通に歩けるまで回復した。この症状では医院を訪ねるまでもない。症状が出ていない時に行っても説明しにくい。

今回は見送って次回痛みが出た時即、訪問することとしたい。

おかげてやる気が起きなくてのびのびとなっていた地域の課題(資料作り)いくつかこの2日間で作業が進んだ。

組織の機構改革案と別のボランテイア団体の収支予算書の作成だ。けっこう考えないと浮かんで来ない。文章化する際、規約の正誤表(案)も必要だ。

多くの議論を経て総会に縣ける。あと何ヶ月もないが半年後の総会まで議論が進むか心配でもある。時期を逃せば1年遅れる。

学校統合の議論もそうだ。3月末迄に意見書を上程しないと新年度の方針に盛り込めない。

新年の始動は時期を見据えた議論の始まりだ。7月の参議院選挙。巷は既に選挙戦のつばぜり合いがはじまりつつある。

今年も熱い地域の論争が暑い夏まで続きそうな予感がする。


ブログランキング

人気ブログランキングへ