しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

除雪効果

2017年01月25日 | Weblog
毎朝雪が積もっている。近所の徐雪をする。町内のゴミステーション、町内の生活道路、高齢者宅から道路前まで、駐車場の除雪。軽く2時間の仕事となる。早朝仕事だ。朝飯前である。朝飯前といっても簡単という意味ではない。時間的に朝食を食べる前にする作業という意味だ。なんせゴミ出しに出てくる人は朝6時前にもいる。ネットの前を除雪して、篭に容易にゴミを入れられるようにする作業が必要だ。スノーダンプを使って除雪する。かくして2時間の作業は大汗をかく作業となる。終わってから風呂と朝食、愛犬が散歩をせがんでいた。一連のノルマというか。ルーチン作業を終えると体重が大分落ちている。ライザップより効果があるかも。
また、眠くなってきた。ストーブも2つ。大きく燃えている。ソファで2度寝。午前中一杯寝る。閑人でないと無理な作業だ。勤め人にはつとまらない。多くの地域の高齢者がいる。少子高齢化といっても健康寿命を延ばす人とそうでない人では大きな差がでる。
昨日の「支え合う地域づくりの実現に向けて」
堀田力氏のフォーラムは勉強になった。河田桂子さんもパネラーとして参加していた。支え合いのしくみづくり推進員も大勢来ていた。社協の職員が多い印象。持続可能のしくみづくり。ピンポイントで人材をハンテイング。そうでなければやはり人材確保は難しいようだ。経験談は参考になった。ワークショップ形式、ブレインストーミング、KJ法。エリアが限定されると人材が限られること。多くのジャンルの組織との活動歴からの人材ハンテイング。参考となりました。会社と違って給与を出せる訳でなし、給与面での条件を出して人材探しができる訳でない。ライザップ効果、地域貢献が来世へ行く際の心の拠り所となる。考え方を少し変えてみる。大きなヒントもありました。

ブログランキング

人気ブログランキングへ