関西空港を始め西日本を襲った台風21号。高さ5・2メートルの護岸を超える海水が押し寄せまるで津波に襲われた被害の様子。
台風=津波の被害想定が必要ということ。毎年来る台風は毎年東日本大震災クラスの津波も想定した訓練・対策が必要ということか。
自然災害大国日本の置かれた環境の厳しさを再認識した。昨日は朝4時に起きて近所を自転車で廻り被害調査を行った。意外と被害は軽微だった。
新潟地方は雨も少なく、風も強くなかった。夜中に通過した台風は今回は新潟市中央区にあっては大きな被害とならなかった様子。安堵した。飛散していた
大きなゴミをボランテイア袋で2袋程度回収した。いつもの散歩仲間と被害が軽微だつたことを話題に一日がスタートした。この日のニュースは台風関連が特に多かった。