しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

なぜ韓国だけが反日なのか

2017年01月14日 | Weblog
ロバート・ケリーという米国人の政治学者が2015年に書いた本を読むと理由が理解できると記事にでていた。
ケリー氏は韓国在住の米国知識人としての立場を生かし、実に第三者的に韓国人の日本に対する嫌悪感情の異常性を指摘し、この異常事態の発生原因を淡々と論じている。少し長くなるが紹介文の要約を書くことにした。
韓国のナショナリズムは常に「何かの否定」として現れるが、特に「日本」の否定によって特徴づけられ、かつこれが重要なのだが、「北朝鮮」の否定としては現れないのだ。この理由は、北朝鮮が実に見事に韓国のナショナリストの言説を操作しているために韓国側が北朝鮮に敵対する形で自己を規定できないからである。韓国は民主政治がしっかり根づいた国とは言えず、むしろ韓国における政治的正当性は「朝鮮民族」に対する忠誠の程度によって担保される実態がある。だが、哀れなことに韓国人は北朝鮮人に比べて「朝鮮民族」としての純粋性において劣っているという自覚を持っており、従って「朝鮮民族」としての責任を韓国人でありながら果たすためには仇敵日本を叩き続けるしかない、かつそうすることに対してはアメリカも、中国も、ロシアも、北朝鮮も、また国連や国際社会も別に文句を言わない。文句を言うのは日本だけ、否、日本の「右翼」だけであり、同じ日本人でさえも「リベラル」派は文句を言わないどころか韓国人の反日感情を真に受けて「謝罪」にとどまらず「賠償」までしてしまう。そうであるなら、急速に進む西欧化、グローバル化の中でアイデンテイテイを失いつつある韓国人にとって「反日イデオロギー」ほど便利なものはない。としている。
つまり韓国人は「日本のリベラル」のように「愛国心や民族的プライドなど失ってなんぼ」と開き直ることもできず、かと言って北朝鮮のように経済的利益を犠牲にしてまで「民族主義」を徹底することは躊躇し、そんな自己に対して道義的負い目をかんじつつもそれを「反日」という形でしか表現できない。仮に西欧のリベラルに言われるがままに韓国に謝罪と賠償を永久に続けて、教科書から全て韓国様の仰せの通りに書き換えたところで、彼らが反日化している原因が実は日本そのものにあるのではなく、韓国人の北朝鮮に対する劣等感に端を発することであるならば、韓国の反日姿勢は韓国人自身が変わらない限り一向に改善しないだろう。現実に韓国を脱反日化するには結局南北朝鮮の統一しかないかもしれない。それまで韓国の楽観的選択をいつまでも許すつもりはないという姿勢は正しい。その意味で真に日韓関係を改善したいのであればリベラル派は「自虐史観」のみに囚われるのではなく、こうした冷静な第三者の意見を参考とすべきではなかろうか。と解説している。

半世紀ぶり

2017年01月13日 | Weblog
忘年会というと必ずあるものと思っていた。サラリーマン時代は必ずあった。多い年は15回以上参加した。驚いたことがある。昨年は1回も忘年会という会に参加しなかった。過去半世紀の間で初めてだった。体調が悪く出れなかった、出なかったという訳ではない。呼ばれる事がなかっただけ。なぜか?景気が悪いから?交友関係の事情?自分が幹事となる会の減少。いろいろ理由はありそうだ。一般的に会社勤めの人はこの手の「忘年会」と称する会は必ずあるようだ。小生の子ども達も参加していた。小生のカーちゃんでも6回はこなしていた。アルバイトの関係、ボランテイア団体、福祉団体、いくつかある。昨年1年間は旅行もしなかった。こんなことも半世紀ぶりである。10年ぶりで車の事故に遭った。自損事故である。見積もりが出た。15万だった。痛かった。1年間平穏に過ごせたと思ったが、振り返ってみると例年と異なる出来事もあった。ユニクロで買うことがなくなった。GUで済ませるようになった。ガラケー携帯をやめてスマホに代えた。アイパッドの使用をやめた。デパートで買い物をすることが無くなった。ヤフオクでの買い物が激減した。映画館へ行かなくなった。自家用車に乗ることが激減した。生活圏が縮小した。新たに始めたこともある。早朝清掃である。雨天以外はほぼ毎日している。1時間程度だが、愛犬散歩の1時間と合わせると1日2時間のルーチン活動となった。平々凡々と毎日を送っているようでも、振り返ると半世紀ぶり、10年ぶりと思える新たな動きがあった。日進月歩、世運隆替、物替星移、覧古考新、思うところがありました。

次の元号は?

2017年01月12日 | Weblog
1979年に制定された「元号法」によると「元号は皇位の継承があった場合に限り改める」とある。生前退位が認められれば新元号が制定される。混乱を避ける為にも崩御で無い元号制定となるのであれば1年程度の猶予があれば元旦に代わること、又は4月1日、新天皇誕生日等が望ましい。カレンダー業者は1年前から製作準備に入る。先回の「平成」は「平成」「修文」「正化」の3つの中から現在の天皇が選んだとされている。次の元号は?というと、「安始」とネットに出ていた。歴代の元号の頭文字に重複しないことが望ましいとされているから、
M(明治)、T(大正)、S(昭和)、H(平成)、と重ならない。A(安始)はこの注意事項もクリアーする。そもそも元号は「和暦」と呼ばれ、日本書紀に出てくる大化の改新(645年)が初めてとされる。最近使われた元号は「文化」「文政」「天保」「弘化」「嘉永」「安政」「万延」「文久」「元治」「慶応」「明治」「大正」「昭和」「平成」となっている。大学の名前が多い印象。早稲田が無い3文字がである。立教はいいかも。法政はどうだ。安倍晋三の母校「成蹊」はどうだ。「国学院」「学習院」もどうだ「武蔵」「大和」もいいぞ!と外野の声も聞こえる。今の皇太子から選んでもらう。これですべて丸く収まる。朝、思いついたブログ記事となっ。/face_en
/}

本気度の認識の差

2017年01月11日 | Weblog
日本側の対抗処置に韓国メデイアは驚いた!とある。日本側の関心を自国民に正しく伝えていないメデイアの反応である。
日本側としては当然!と思っている国民感情が理解できない。「日本の本気度」が正しく伝わっていない。
国際条約によって保護される大使館や総領事館前の公道に外交問題となっている像の設置を黙認する行為は「合意の精神」もしくは
「趣旨」に反する。いたいけな少女をモチーフにした像の設置は感情に強く訴える。韓国世論だけではない。日本国民にも極めて強い
インパクトを与える。本来慰安婦という戦時中の職業が強制力を持って行われていたという立場にないことが日本側の立場である。じゃぱゆきさん6千人に韓国籍だったゆきさん(はるかに少ない)が日本人と同じ行動を取った。という認識が日本では多いという事情が知られているのか。自国民だけに受け入れられやすい情報しか流していないのではないのか。だから日本の国民感情が理解できないのではないのか。マスコミの責任。両国のマスコミの責任と思う。相手の主張も聞いてみること。どのような認識が相手国の庶民レベルで認識されているか。
ということ。お互いが理解不足だから問題が起きる。外交問題となる。専門家でも予想していない事態となる。
マスコミの責任は大きい。

スポーツジムも社交場

2017年01月10日 | ジムエクササイズ
スポーツジムに通って24年過ぎました。以前通っていた別のジムも通算すると40年を超えます。筋トレを中心に身体のケアをしています。お蔭で筋力は一応人並み程度は維持できていると思っています。筋トレの目安はいろいろありますが、わかり易い基準はベンチプレスでのウエイトの確認です。自分の体重を挙げることが一つの目安となります。自分の体重の2倍を上げることができる人はほぼいません。自分の体重を目安にその値を1回でも挙げられる筋力の維持を目指します。若いころは60キロ代の体重だった。今は80キロ代。同じ筋力であった場合、体重が増えるとハードルが高くなる。それでも不思議と体重が付くと筋肉も増えるのか筋力もアップする。ウエイトリフテイングの選手が同じ体重のクラスで競う場合は年齢が大きな壁となるが、体重を増やしてクラスを上げれば、以前の最高値のウエイトも挙げることができる。年齢が有る程度上がってもである。小生は若いころ60キロ代の体重だった。この頃は70キロを挙げることが一つの目標だった。年齢が上がって60歳代に入り、体重も90キロに達した。数年前である。ベンチプレスの記録は100キロだった。
若いころ上がらなかったウエイトである。ボブ・サップが220キロのウエイトを挙げたそうだ。それはわかる。三島由紀夫が105キロを挙げたそうだ。それもわかる。ボブ・サップは自分の体重。三島は1・5倍のウエイト。どちらが努力したかがわかる。体格差は明らかに出てくる。年齢よりも。努力は一つの基準・土俵上で比較しないと解りずらい。努力賞に金メダルは無いから。パラリンピックのクラス別のわかりずらさ。努力とは思えない体格差・障がいの差での勝ち負け。男女の筋肉差、体重別の訳、趣味の世界での経験の差、オリンピックのメダリストとは異なる評価。ジャグジーでの会話。銭湯での会話と似てくる。いつも見る顔ぶれで話ができる。男女混浴である。趣味の似た者同士のスポーツ談義は昨日も長かった。白鵬、鶴竜、稀勢の里、このうちの一人が今場所は優勝する。かんかんがくがくの男女を交えた議論で30分もジャグジーに浸かり、すっかりのぼせてしまった。{/face_ase2
/}

五徳屋十兵衛②

2017年01月09日 | Weblog
下本町にオープンしたコンバインド カフェ「五徳屋十兵衛」を再訪しました。先回未公開だった2階部分の
紹介と十三番うどんを紹介します。
赤色の看板が出ていた。「アンテーク 着物」とある。2階が会場だ。階段を昇ると、調理室と展示室が2部屋あった。
1階とほぼ同じ広さがある。2部屋にアンテーク 着物の展示がしてあった。新作ではないということ。色鮮やかな着物が数多く展示してあった。
リフォームして小物を作れるようだ。晴れ着の出番がある。展示して再度楽しみたい。と思う人から集めた様子。事情を知る係り員が展示中だった。
期間限定で展示してある様子。詳しく聞く機会を失念した。1階に戻って先回訪問した時に食すことができなかった「十三番うどん」を注文した。
写真を撮りました。味付けは関西風薄味です。たまご、わかめ、はんぺん、入り。けっこうボリュームがありました。
1階の壁には先回掛かっていなかったアンテークな黒留袖がかかっていた。下本町で過ごす時間。食事の後のひとときを2階のアンテーク着物の
ギヤラリーで過ごすのもいかか?と思った。もちろん見学は無料でした。

国が滅ぶ兆候

2017年01月08日 | Weblog
国民感情が実定法に優先する「国民情緒法」が横行する韓国は韓非子の言った国が滅ぶ兆候の一つである
「無礼な態度で隣の大国を侮り、貧欲のへそ曲がりで外交もまずい場合」に該当する。
韓国・釜山の日本総領事館前に昨年末、慰安婦を象徴する像が設置された。慰安婦問題を最終的かつ不可逆的に解決する
日韓合意と国際法に照らして「極めて問題」とし、対抗処置を発表した。
韓国は自国民の情緒は偏重しても、日本人にも感情があるという当たり前のことが理解できない。
米国のバイデン副大統領は、日韓合意を支持し、着実な履行を強く期待する旨を表明し、日本側に立つことを明らかとしてる。
既に貧欲に10億円を受け取っている韓国はまたゴールポストを動かしている。「帝国の慰安婦」の刑事訴訟、
朴 裕河 氏の最終陳述を読んだ。冷静に読めば、これは裁判の場であってはならない問題と思う。
新しい時代を迎える韓国の司法の問題。確固とした新しい姿を若い人も見つめる国民の前で見せることができるか。
その判断に韓国の未来がかかっている。

PPAP

2017年01月07日 | Weblog
I have a pen !
I have an Apple

pen pineapple Apple-pen
ummm
Applepen!I hve a pen

I have a pineapple
pineapplepen Applepen
ummm
pineapplepen!
pen-pineapple-Apple-pen!
pen-pineapple-Apple-pen!

ぴこ太郎の動画が大ブレークしている。ジャステイン・ビーバーがSNSでコピー再信したから。
ぴこ太郎の芸名は古坂大魔王 プロフールは5人兄弟の末っ子。長男はピカ太郎、以下 ピキ太郎、ピク太郎、ピケ太郎、ピコ太郎兄弟は皆 公務員 ぴカ太郎の身長はなんと2メートル7センチ、ピコ太郎は186センチ
好きな食べ物はキウイフルーツ動画の配信収入で4750万円稼いだと出ていた。他に出ているCMで億の稼ぎもある。
10分で考えて10万円かけた製作費で数億稼いだ芸人である。これからのご活躍 さらに期待します。





五徳屋十兵衛プレオープン

2017年01月06日 | Weblog
新潟市の下町地区本町12番町にお待たせの店がプレオープンした。「五徳屋十兵衛」である。1月6日(金)である。/hand_iine/}
昨年末に開店予定だったが、少し遅れてオープンした。待ちかねた客が来店していた。プレオープンということで本日の開店時間は朝10時からだった由。本日は午後6時には閉店する。本来の営業時間帯は朝6じから夜8時までとしている。お店のメニュー看板の前で経営者の宮原さんに登場願った。メニューの味付けにかなり研究された印象。玄米、五穀米、を使ったメニュー構成。1階部分は囲碁コーナーもある。将棋はできるの?と聞いたらできるとのこと。1日500円の場所代がかかる由。十兵衛カレーとブレンドコーヒーをいただいてまいりました。コーヒーはおいしかった。十兵衛カレーはそれなりに。学校関係者からお祝いの花がたくさん届いていた。オーナーは長年PTA会長として地域教育に貢献してこられた人だ。こだわりの安心・安全の商品陳列棚、こだわりの民芸小物。明日からは各種セミナーに使えるレンタルスペースも使える(2階にあります)場所は旧ホクセイマートの隣。案外有名人だった人が働いていた。多くの顔なじみに合える場所。遅くまで懇親を深めてもオーナーの顔は変わらないことは間違いないことでしょう。


仕事始め

2017年01月06日 | Weblog
全世界的に仕事始めが始まったようだ。今日の6日から仕事という人もいるが、4日が仕事始めだった人も多かった様だ。
工場労働者とか生産調整ができる企業は10日からという所もある。証券取引所、新年名刺交換会等の顔合わせ行事が報道されている。1月中に行いたいとする「新年会」当分続く。多い人は1日に何か所も掛け持ちで廻る。新年会だけで30はこなすという議員さんもいる。政務活動費となるのか。領収書はしっかりもらっておく必要がある。数千人規模の新年顔合わせ会は事前払い込みが原則だ。当日の30分程度の受付け時間内に会費の受け取りと領収書の発行は無理である。コートの預かり(クローク)貴重品預かり。ホテルの方も大変だ。料理を調理する側も大変。立食スタイルが多いとは言え、会場の案内図は必要だ。どこに誰がいるか。結局うろうろして終わる会もある。ステージに立てる人がメインだ。総合司会から案内がある人だけが、新年会の主役である。ステージに立てる人。スピーチの機会がある人。紹介の対象となること。参加者名簿に名前が載る事。この事が最低限の会の意義。お酒の上での情報交換会。中身はあくまでも「お酒の上での話」です。

何もないことの幸せ

2017年01月05日 | Weblog
正月はゆっくり過ごすことが出来た。特別なことは何もなかった。何もしなかった。雪が積もることもなく、除雪に駆り出されることもなく、家でぬくぬく過ごすことができた。家でTVを見ながら一日特別な事もせず、過ごす贅沢。これが幸せ。市川海老蔵のNHKインタビユーを見た。歌舞伎に向かう考え方、末期がんの奥さま麻央さんに対する愛。古典芸能にこだわる考え方、新作に対する考え方、看板歌舞伎役者としての責任の重さ、問われた質問に対する言葉を選んだ回答。勉強になった。首相も正月はゆっくり過ごした。小池都知事も静養していたと報告があった。正月の過ごし方は様々ではある。しかし、大切なことは健康体で静養できたかどうかということ。108つの煩悩を洗い流して新年を迎えられたかどうか。家族の絆、家庭の維持に健康で健全な環境が維持できているか。正月三が日、神様・仏様にお祈りした「健康」「家内安全」「交通安全」「商売繁盛」「合格祈願」「大願成就」全国の神社の神様・寺院の仏様。聞ききれない程のお願い・祈願を受けた筈だ。我が家の一番の祈願は「今年1年家族が健康に過ごせますように」だった。健康で1年を過ごすこと。このことがあってこそ、すべての願いは広がる方向性が確保される。

紅白落選歌手

2017年01月04日 | Weblog
NHK紅白歌合戦2016は不可解な紅組勝利で終わった。事前に票の配点基準が示されず、中間得票を示して白組が圧倒していた様子を流し、ゲスト審査員の票で勝敗が決まるという方式を示さなかった。似た様な手法で大方の予想を覆す選考基準が存在する。ベテラン・常連歌手の選考基準だ。大方の下馬評に上がっていた歌手で今回落選した歌手はというと、森進一、細川たかし、和田アキ子、EXILE、小林幸子、ももいろクローバーZ、きゃりーぱみゅぱみゅ、ポルノグラフテイ、ベビーメタル、とネットにあった。NHKの基準は①今年の活躍、②世論の支持、③番組の企画・演出としている。その他に枠があるとのうわさ。演歌枠、ジャニーズ枠、芸人枠、LDH枠(芸能プロダクション枠)、大手事務所枠、がある。と言われている。ど~りでと思う事もある。普段歌謡番組にご無沙汰が続いているとなぜか納得してしまう。紅白の出場者の顔触れがかわったな~と思う。韓国ブームが去って韓国系歌手・グループは一人も出なかった。/kaeru_shock1/}嫌韓・嫌中感情が影響したかも。紅白に出るだけで1年間のギャラが変わると言われる。日本特有の評価システム。裏の事情を知る人は出て来ない。

休養

2017年01月03日 | Weblog
正月は家で過ごす。箱根駅伝が高視聴率ということ。紅白が40%超えの視聴率だったこと。家でTVを見ておせちとお神酒で過ごす。こたつに入り家族団らん。ストーブの温かさと家族との会話。この時間帯が限りなく貴重ということ。1年のスタートはこのゆとりが生み出す元になる。正月からバタバタしない。正月三日間は完全休養の日となる。何も特別な事をせず、基本的には家から出ず、TV,映画を見てごろごろ過ごす。これが最高の贅沢。かけがえのない休養となる。

元旦の一日

2017年01月02日 | Weblog
8時起床。大分遅い。昨日の紅白のせいかも。だれも起きないので代表して早朝の家中の空気の入れ替えに起きる。ストーブに火を入れる。玄関に新聞を取りに行く。ビニールの包装で新聞が郵便受けに入っていた。バタバタしていると家人が起きてきた。風呂を沸かし直してゆっくり入る。神様、仏様に年始のお祈り。愛犬散歩をして朝食を摂る。おせち料理と食す。終えると、年賀状が来ていた。家族毎に区分けする。一読して出してなかったところはなかったか確認する。菩提寺に年始の挨拶。帰宅してから、家族と地元の神社へ初詣。その足で親戚の家へ挨拶に行く。昨年のお盆以来の家族の話題を報告。一杯頂いて帰宅した。夕刻に再度愛犬散歩をして本日はおしまい。外も暗くなっていた。後は残ったおせち料理を食して冷蔵庫の中の残り物を物色。好きなTV番組を見て10時頃まで見て過ごした。天候は曇り、時々雨だった。案外、日本のどこの家庭もこんな一日だったのではないのか。かくして、2017年平成29年は静かにスタートした。

不可解な紅白結果

2017年01月01日 | Weblog
第67回紅白歌合戦は赤組の優勝となった。途中経過は白組が圧倒していた。結果は赤組勝利。意外な結果に何故?の疑問符。NHKは紅白歌合戦の終了後、勝敗結果についての内訳を赤組9票、白組6票だったと説明した。ゲスト審査員は10票、ふるさと審査員は全員で一票、計11票。他に視聴者投票が2票、会場の観客が2票と、合計15票を争う形だったと後で発表した。
赤組の9票の内訳は審査員の9票。白組は審査員の2票と視聴者投票の2票、会場の観客の2票を獲得していた。と説明した。視聴者投票や会場の観客の票は白組が圧倒していたが、もともと割り当てられていた票の比率の影響で紅組の勝利となった。という。これはおかしい。意図的な操作を感じる。大多数の会場審査員の投票と視聴者投票が合計4票にしかならず、会場でのゲスト審査員の10票の結果で逆転したということ。こんな票の割り振りは問題ではないのか。事前に説明はあったのか。後味の悪い結果だった。こうゆうだまし討ちの印象が政治の世界でも感じる。国民の民意が特定の権力者の操作でいかようにも結果を変えられる。ゲスト審査員は記名投票とすべきだ。結果を検証すべきだ。白組に投票したゲスト審査員は本当に2人だけだったのか。実態は明らかとなっていない。

ブログランキング

人気ブログランキングへ