( 世田谷ボロ市 )
昨日、今日と世田谷のボロ市が始まっています。
天正6年(1578年)に小田原城主北条氏政がこの地に楽市を開いたのが始まりで、世田谷を代表する伝統行事として、400年以上の歴史を有しています。最初は古着や古道具など農産物等を持ち寄ったことから「ボロ市」という名前がついたとされています。新年も15日,16日と開催されます
ボロ市の時計振子を外されて 荒井英子
ボロ市の古レコードの山崩れ 行方克己
ボロ市に何買ふとなく屈みけり 毛塚静枝
恥ずかしながら、ころころも一句
ボロ市のランプ灯して売られけり