KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

KouChan、教壇に立つ

2012-02-29 21:13:53 | 日記・エッセイ・コラム

 きょうは講習会のため、外出でした。

講習を受けるのではなく、講師としてでしたが。

 朝9時過ぎに会社を出ると、予想しいたとはいえ、ものすごい大雪。それが容赦なく体を叩きつけ、ぬかるみに足を取られ、寒いし、やっと駅についても、交通が乱れている。でも電車は止まってさえいなければ基本的に大丈夫なのだが。

 今回のために、ひと月前、いや、正確には2週間くらい前から勉強し、下調べも十分(?)したうえできょうの講習会に臨んだのだが・・・。

 外と違って、終始滑りまくり。それでもパワーポイントと原稿を目で追っかけながら1ページづつ進めていくのだが、小休止を入れるところで、1回目のチャイムが鳴る・・・。その瞬間、瞬間だけだが頭が真っ白になった。そして、すぐに残りのページ数と時間を確認するが、どう考えても残りの時間では終わらない。頭の中でプログラムを組み直し、後半巻き返しを図ったのだが、それでも15分オーバーしてしまった。しかも尻切れトンボ状態で。

 敗因は、いわゆる「詰め込みすぎ」だったように思う。こういうのは、たくさんのことを早口で言ってもダメなんだよなと、改めて痛感した。

 授業がすべて終わってしばらくは、矢○丈ではないが、「真っ白に」なった。これが今のぼくの実力なのだろう・・・。

 しかし、それを差し引いたとしても、聴講生が非常によく、人間ができている人ばかりなので、たとえこちらがトチっても笑わずに聴いてくれたのはうれしかった。

無事に(?)終えて会社に報告すると、電話越しに一言、「いい勉強になったからいいじゃん」。

ふとみると、雪は止んでいた。

駅に向かう道すがら、学生が積もった雪を総出で片付けていた。そこを歩くごとに、学生たちが「こんにちは」「こんにちは」と、見知らぬぼくにさえ挨拶してくれる。あぁ・・・。

少しだけ、救われたような気がした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃん!!

2012-02-28 00:56:16 | ニュース

東電のキャラ「でんこちゃん」経費削減のため3月でリストラ

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20120227-90762/1.htm

そういえばいつの間にか見なくなったなと思った。電力会社叩きがここまで激しいと、出したくてももう無理なんだろうなと思う。

それだけでなく、DRAMメーカーのエルピーダが経営破綻というニュースも(ゆくゆくそうなるだろうとは予期していたが)驚きだし。電子機器で今まで生きてきた自分にとっては、気力やる気が殺がれるばかり。

 惨めさを前面に出したようなニュースは、もう見たくないと思う一方で、こうも思う。

いっそのこと半導体王国とか電子立国なんていうヘンな枕詞下ろしちゃったらどう?

電気代は今後値上がりするというなら、もっとケチになって節電を考えりゃいいだけ。

年金ももらえなくたって構わないとさえ思う。半分諦めているし、第一、そこまで長生きできるかどうかもわからない・・・と、これは少し言いすぎたかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそらく2年ぶりだろうか?

2012-02-26 23:21:12 | Railway&RailwayModels

T-TRAK Networkの非公式運転会に参加してきました。

Img_93211

去年はイベントでの運転会ばかりでこうした会はやってなかったので、なんかみなエネルギーが溜まっていたらしく、予想以上に大いに盛り上がった。

Img_93231

モジュールは20台ほどが集まってエンドレスを形成。

Img_93251

自慢の車両を並べたり、DCCやHOの運転もあり、そして毒(!)書も盛りだくさん。

Img_93221

久々楽しかったが、ひじょうに疲れた。どのくらいかというと、風呂に入ったらボディソープで頭洗ったくらい。なのできょうはもう寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべれーじ

2012-02-25 22:42:03 | ニュース

「平均」の意味、大学生の24%が理解せず

http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20120224-00931/1.htm

 自分が年取ったから、というわけではないけど、コンビニでお釣りを計算できない若者がいたり、大学で3桁の計算問題をやるゼミがある、なんて聞いて愕然としているなか、今度は平均の意味がわからないとは・・・? 

 記事では”ゆとり教育の影響”なんて書いているが、そんなことはないと思う。友人も書いていたが、算数、数学は生活に直結していないとなかなか理解できないものだろうか?

 平均の意味を、念のためWikiで調べたのをコピーすると、「観測されるデータから、その散らばり具合を“平らに均(なら)して”得られる、統計的な指標」とある。

 ”平らにならす”というのが、このいう言葉のミソだと思う。そういう意味で一番わかりやすいのは、某経済大国の全国民の平均年収で考えることかな?わずか1%未満という富裕層(いわゆるセレブ??)だけで全収入の9割を占めると言われているから。

 

 そこまで考える必要はないにしても、たとえばボーリング3ゲームやって、それぞれスコアが90、138、76だったとしたら、アベレージ(平均)は、

(90+138+76)÷3=304÷3=101.33333・・・

になり、仮に余りを切り捨てても100を超える。だからヘタッピとは言えないわけで・・・むむぅ(_ _;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「罪」と「罰」の天秤・決着編

2012-02-23 01:22:23 | ニュース

 十数年にもわたる、山口県光市の母子殺害事件の裁判がついに決着をむかえた。

事件当時少年だった被告への死刑判決が確定した。

 少年犯罪というだけで、ここまで刑に対する議論がこじれるとは思わなかっただろう。とある国会議員が、死刑廃止の立場をとっているらしく、「国が人の命を奪うことは良くない」などと言っているが、どうなのだろう?立場上そう言っているだけなのかもしれないが。

 もしも自分の愛する家族を、年端のいかない少年にその命を奪われ、なおかつ、そのことに対する反省が本人になく、あれやこれや理由をつけて刑を軽くする振る舞いをずっと見せつけられたとしたら。怒りを覚えないどころか、そんな少年を許し見守ってやりたいと思うものは、よほどのお人好し、もしくはヒューマニズムなのか、あるいは無慈悲なまでに達観した人間かのどちらかだろう。だからといって、声高に報復(この場合は、死刑)を訴えるのもどうかと思う。

 

 死刑を回避する意見からは、犠牲になった人の分まで生きてもらって、心からの反省と更生を期待、ということと、とにかく国家が人の命を奪うことはまかりならん、少年の未来を国家が絶ってはならん、というオーラを強く出していたように感じた。死んだら終わり、それは当たり前のことだが、しかし、最初に無慈悲に命を奪われた母子にはなんの心もいかなかったのだろうか?

 そもそもの事件の本質を忘れてしまってはいけない。少年事件、死刑問題など、気が付けば事件以外の要素に振り回された感があるが、最終的には、性善説vs性悪説の果てし無き戦いのひとつの結果だったようにも思う。

 ぼくは、そう思う。それに異論を唱える人がいても、それは構わない。

 前回、といってももう5年以上も前だが、この事件をテーマにしたブログで、「かちかち山」のはなしを取り上げたが、そのラストは、うさぎが敵討ちしたことに対し、残されたたおじいさんが一言「虚しさが残るだけ」、と書いた。残されたご主人(ぼくとほぼ同じ年の方)の堂々たる態度、そして、「事件が起きただけで誰もが敗者だ」というコメントが非常に印象に残った。

 悲しいけれど、これが一番的を射た言葉だと思う。

 同じ立場にもしも自分が立ったとして、こんな言葉が出てくるだろうか・・・とにもかくにも、長い間お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまてばこ

2012-02-19 22:16:19 | 日記・エッセイ・コラム

 3月はじめ頃まで、やるべきことがたくさんあって、今はブログの更新がままならないKouChanです。

 TVニュースを見ていると、アメリカの世界的有名な歌手や、元力士などの急逝をはじめ、暗いニュースがどうも全体を包んでいて、そのことに対するコメントも浮かばない。それどころか、世の中の情勢がわからなくなってきた。いや、ニュースは毎朝毎晩見ているつもりだが、「それでどうしたの?」という感想しかない。政治も経済も、国際情勢から震災復興のニュースまで。いや、長い目で見れば大きく動いているのだろうけど、日々を細かく見ている限りは、その変化に気づかない。

 いま、ぼくの中にある時計は、ある仮想の時間で止まっている。

理由があって、止めている。

全てが終わってから、現実に戻れる玉手箱を開けてみたいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾輩は猫”背”である。

2012-02-16 00:33:40 | 健康・病気

 それによる病気ははまだない。

 ・・・という冗談はさて置き、最近、仕事やゲームをしていて、肩がこわばって「ぎゃー」となることが多くなった。小さい頃からのくせかもしれない。でも高校生の時に背が思ったほど伸びなかったのはそのせいとは関係ないと思うのだが。

 こうしてPCでブログ書いてて気がつくと、首が前に出ていて非常に疲れる。ニュースサイトで拾った情報では、肩こり、腰痛、頭痛はもちろん、老け顔、冷え性、むくみを引き起こすとのことだ。

 対策としては、椅子に浅く腰掛ける、電車のつり革は高いやつを掴む、などがあるそうだ。あまり意識せずこれまでもやってきたつもりだが、これからはちょっと意識してみよう。

 あ、これ書いている途中でいいことに気がついた。オード○ー春日のような姿勢(胸張って、肩甲骨を意識的に動かす)でいるとちょっとしたストレッチになりそうだって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーカイブス観てのんびり過ごす

2012-02-12 22:10:06 | テレビ番組

「ジリリリリリリリリリリリ・・・・・・」

朝、目覚ましが鳴った。すごくいい気持ちで眠ってたのに、と思いながらも手探りで時計をさがす。やがて時計の感触をおぼえてスイッチを切る。そして何気なくふと時計をみたら、9時15分。しまった、会社に電話しなきゃ!と飛び起きたが、あぁそうか、きょうは休みだっけ・・・。無意味に心臓バクバクして完全に目が覚めた。

と、これ実は昨日の話なのですが、こんな感じで曜日感覚をまた忘れそうになった最近のKouChanです。

 さてさて、そんな休みの日は、何の予定もないと時間忘れてひたすらテレビ観てるかネットやっているような”半廃人”状態になっちまいますが、きょうはTVつけたらまずNHKのアンコール放送で「SONGS」をやっていて、タイガースと由紀さおりの2本立てだった。タイガースはともかく、由紀さおりのほうはジャズ演奏による「夜明けのスキャット(ル~ル~ル~ル~~♪ってやつね)」がよかった。今になって返り咲きというか、再ブレイクというべきか、海外で人気なのは驚いたね。

 

 終わってからもしばらくテレビ漬けな状態だったが、昼からザッピングしていたら、やはりNHKのアーカイブスで「プリンプリン物語」の特集をやっていて、「えええっ!」と驚きながら、最後まで見てしまった。

「プリンプリン~」は、あの「ひょっこりひょうたん島」などのTV人形劇のシリーズの一つで、もちろん子供向け番組ではあるのだが、多分に戦争や科学技術への批判、そして今の超高齢化社会を予期させるようなシリーズもあると、アーカイブスで知って少しショックを受ける。ランカー将軍演じた滝口順平氏や、人気が高いというルチ将軍を演じた神谷明氏の声を久々に聴けたのも収穫かな。

・・・本当はやるべきこといっぱいあるのに、正直全然進んでない。焦るところがなぜか堂々としている。大丈夫なのか、こんどは。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアのキャラクターシール

2012-02-11 23:06:08 | 日記・エッセイ・コラム

私用でひさびさに小田急線に乗った。

Img_92951

Img_92961_3

ドアのステッカーに、ドラえもんとドラミちゃんがいた・・・!向ヶ丘遊園の跡地にできたミュージアムの広告も兼ねている。

最近は電車乗ると、ドア上の液晶案内やニュースチャンネルなど見て退屈をしのいでいるが、ドアに貼られたこういうステッカーにもちょっと楽しいのがあっていいな。

そういえば、京王はキティちゃんだったような。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃいことは、気にするな、それ

2012-02-08 00:17:05 | 日記・エッセイ・コラム

ワカチコ、ワカチコ~、と言っていた芸人は、今どこに行ったのやら。

それはともかく、最近、些細なことが気になってしょうがない。どのくらい些細かというと・・・。

・電車に乗っていて、車掌がアナウンスを間違える(しかも2回)のにいらついた。

・コンビニでつり銭を忘れられ、お釣りは、と聞いたらしらばっくれられた。しかも買った金額より多いはずなのに。

・出掛けに水道の蛇口を締めたはずなのに、帰ってくるとぽたぽた雫がたれ続けてる。

・シネマ見て帰ってきたら、こたつの電気が入りっぱなしだった。だいたい6時間くらいだ。

・電気使用量の通知がきた。去年に比べて半分の使用料だった。先ほどのことがあったというのに。じゃあ、去年は一体何に浪費したのだろう?

・・・いや、少しは気をつけろって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする