山の手デンタルクリニック

院長の趣味について

柔道大会・その1

2007-10-09 09:56:56 | Weblog
おはようございまーす

昨日に引き続き、雨ですね。
雨か~~。

昨日なんか
『月曜の休日』&『雨』
テレビも面白いのがなくって、なんかね~~。


           


さてさて
先週の日曜日

見事な秋晴れの1日。

『練馬区民柔道大会』に行ってきました。

朝は6時半に起きて、オニギリ頬張って出発。
駅まで、歩く時
ネムイ、ネムイ。
しかも
柔道ギを入れたバッグが、オモイ!

『あーあ、こんな事やってて良いのかな~~?』
『年相応の休日の過ごし方があっても良いんじゃないかな~~?』って。

                


なんて言うんでしょうか。
身体に優しい休日?
ユトリのある時間の過ごし方?

よくわかりませんが
たまーに、悩むんですよ。
たまーになんですけどね。。。。


朝のBGMは『サザン』
ちょっと、ボリュームを上げて。

少しづつ身体が起きてきて
西武線の中は、ノリノリ状態。

すでに脳の中では、27歳に戻ってますから
悩みなんて、なーんにもありません(笑)


到着した駅の前には
坊主頭の小学生がウジャウジャ

みーんな、ファット!
いいのかな~、メタボリックに見えるんですけど(汗)

                  


『坊主』&『メタボ』な小僧達の後について
15分ほど歩いて
ようやく、体育館に到着。

この時、8時25分。

んでね~~
おかし~な~って感じたんですけど。

子供達ばっかりで、大人が一人もいないんですよ。
いるのは
パラエストラ関係の大人だけ。。。。

                   つづく


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柔道ってどう? | トップ | 柔道大会・その2 »
最新の画像もっと見る