愛知県春日井市の日本酒専門店【地酒屋あさい商店】

楽天市場店○http://www.rakuten.co.jp/jizake-asai/

価格の表記について

表記価格はすべて税込み価格です(2021年4月1日より)

懐石料理の名店『分けとく山』などで修行~和食の匠と日本酒の匠~♪*☆(o^∀^o)

2011年04月30日 11時17分05秒 | ■プチ・マリアージュ

東京の割烹『松下』や、
懐石料理の名店・野崎洋光氏の
『分けとく山』などで修行。。。

数年前に自分のお店を
オープンさせた大将のお店にいってきました。。。
~♪*☆(o^∀^o)

飲んだお酒はっ



~♪*☆~♪*☆~♪*☆~

義侠 (愛知県)
純米吟醸生原酒 750K40%
兵庫県特A地区山田錦特別栽培米
平成22年度醸造 仕込み17号

さすがに!!
日本酒の王道『義侠』

抜群の余韻はこの蔵のお酒にしかない個性を感じる。
そして、近年では特別栽培米の仕込みは40%精米モノが最高峰!!
(かつては30%の特別栽培米もありましたが今はないです)
エレガントで貴婦人のような上品さも合わせもつ日本酒の逸品中の逸品!!

こちらのお店では
ミニ懐石のコースを予約。。。

まずわっ



『山菜の盛り合わせ、土佐酢ジュレ・ふきみそで・・・』



『車えび・よもぎもち・しいたけの椀物』



『こち、たこ、平貝のお造り』



『さわらの焼き物、水なすとトマト添え』



『たけのこの煮物、ふき、鶏つくね』



『たけのことおくらの天ぷら』

このあと、『京風うどん』と『ごはん』
がでましたけど、写真はわすれちゃったぁ~

繊細な『義侠』のお酒には
素材本来の味を生かした大将の造る高貴な料理がベスト・マッチ!!

双方の匠の技に感動で
高鳴る鼓動を抑えきれないぐらい
すばらしい時を過ごすことができたよ。。。

ありがとう

~♪*☆(o^∀^o)


▼人生、ゆるかわいく生きたいなぁ~

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/t860ycxah9nb

地酒屋 あさい商店