Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

本日はフロントダンパーからご紹介ですね

2013-01-07 21:48:38 | Wolf-Ford WR5 1978
本日の山陰は少し温かく過ごしやすい一日でしたね。
朝も結構温かかったからお店の窓の掃除をいたしました、年末年始の雪で結構汚れていましたからね~。
雪って結構窓が汚れませんか?今まで気が付かなかったんですが・・・。

本日も更新が遅くなってしまいましたね『また更新が無い!!』と思っておられたご訪問者の方もいらっしゃったかもしれませんね・・・大変お待たせ致しました。

本日は昨日の予告に有った様にフロントダンパーからご紹介してゆきますが、その前にシートベルトの最終仕上げです・・・ウィランズのデカールを貼って完了です。

フロントダンパーはこんな感じです。
左下のアルミの棒の部分が下側になるアルミ製のシリンダーの部分で右上の円盤の様な物がコイルスプリングの上側の受けになります。
シリンダーはアルミのパイプを組み合わせて作ったものアッパーマウントは洋白の挽きものになります。

アッパーマウントとダンパーシャフトはハンダ付けをして一体にしておいてコイルスプリングを入れてからシリンダー部分に差し込んでダンパーの長さを調節したい訳ですね。

ダンパ-1本の部品構成はこんな感じです・・・あっ!これにコイルスプリングがプラスされる訳ですね。
ダンパーの上下はロアアームと側の受けとアッパーアーム連結部分に入った形状になりますので無くても全く問題が無いですね。

コイルスプリングはダンパーに使ったアルミパイプにマスキングテープを一巻きしておいた物に金属線を巻いて内径が少し大きくなる様に作りますと塗装後にもダンパーに干渉する事無く装着する事が出来ます。

コイルスプリングに塗装をして組み込みますとこんな感じになります・・・これでもほとんど見えなくなるかもしれませんが・・・。
ロアアームが無くてもこの程度しか見えません・・・でも作っておかないと納得出来ないですからね(笑)

フロントのロアアームが装着されましたのでいよいよ最終組み立て用のベースに取り付けての作業となります。
なるべく直接ボディに触る事が無い様にしたいですからね~。
下側の部品を取り付ける場合にはもう一度取り外す事が必要です、思いつく部品としてはミッションから伸びるシフトリンゲージを取り付ける時にはもう一度外す事になりそうです。

コクピット内やその周りの組み立てを進めます、ドライバーの足の下に有る消火器を取り付けます。
これは本体だけは準備してありました。
それに洋白線の帯金(0.2X0.5mm)を使って固定用のバンドを作ります、作ってみたものの余りにも単純な形状なのでロックする部分もついでに作ってみました。

フロントサスペンションを組み立ててゆきます。
アップライトとアッパーアームを接着する場合にはアップライトのホイール取り付け部の高さが丁度良くなる様にロアームの下側に檜の角材を削って入れておきましてPP製の綿棒を使ってテコの原理で押さえて接着致します。

明日は反対側のフロントサスペンションの組み立てとミッションのリンゲージを作りましょうか・・・。