Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

今朝の2通の大事なメールをウォンテッド・・・です(笑)

2022-07-16 20:54:23 | Hino Samurai

本日の山陰は午前中は晴れていまして湿度も高く暑かったです。
畑の野菜を収穫してブルーベリーも収穫して・・・中に入った途端に頭の上で雷がなり始めまして。
まあそれでも大丈夫だろうと・・・PCに電源を入れて。

メールのチェックをしていたら雷が酷くなってきました。
でもまあ頭の上に落ちることはないでしょうから・・・
と思っていたらPCがいきなり消えました・・・瞬間停電というものかどうかはわからないくらいの一瞬でした。
PCのトラブルかもしれません・・・
メールを選択していた訳ではないのですが、インプレッサの制作のご相談とアトリエの見学のお問合せのメールが2通あったと思うのですが、全部消えちゃいました。
1/43のインプレッサのご相談をいただいていた方メールが全部飛んでしまいましたので再送をお願いいたします。
アトリエ見学のメールをいただいていた方もすみませんが再送をお願いします。
恐らくお二人ともメールアドレスをご存知ということはブログをご覧になっているはずなのでこちらにてお願い申し上げます。

こうなりますと便利の良いPCも不便ですね・・・多分ですがイレギュラーなことでメールが消えてしまったのでメッセージの削除を取り消す操作をしても全く反応なしなんですよね(滝汗!!)
まあこのブログをご覧になっていたら再送をお願いいたします。

そしてこんな天気にもかかわらずCafeは忙しかったですね。
終わったのは14時を過ぎてからでした。

今日はまずこちらからです。
先日、友人のN白君が持ってきてくれた木製のベースですが今日はこれを塗り始めました。
と言うのも、木製ベースはもう在庫がなくて次に完成したら載せる台が無いのです。
なのでこのベース板の塗装を優先しておきます。
まずはオイルステインで着色です・・・流石に42枚もありますと時間がかかりますね。

続いてS木さんのデカールの製作です。
ナンバープレートのデカールを作ります・・・まずはデータからですね。

データができたら印刷開始です。
アルプスプリンターなので重ね印刷をしています。

完成したらタミヤの水性アクリル塗料のクリアーを塗って完成ですね。
意外と時間がかかったですね。
私の中ではもっと早くできる予定だったんですが・・・。

で・・・この後はサムライを作り始めました。
このサムライですが・・・どうも辻褄が合わないのですよ。
まあお客様にもフルサイズのスペアタイヤを収めて欲しいと言われていましたのでやはりここは切ったり貼ったりが必要になりますね。
まあ大工事が必要な場合は一応お客様にもご説明をして許可を頂かないと前に進むことが出来なくなってしまいます。

で・・・
まずは採寸です。
エンジンの左側にスペアタイヤが収められているのですが実際にスペアタイヤを積んだ場合どれくらいの寸法が不足しているのか測定します・・・って言ってもステンレスの定規ですけどね。

約2mmほどは足らないみたいですね・・・
このキットはスペアタイヤが部分的にカットされている物が入っていましたので製品化する前の原型の時点で既に形状がおかしいことに気がついていたはずです。
それを無視してキットを発売したとしたら相当に行き詰まっていたのかもしれません。
このキットを発売後に音信不通になってしまったらしいので・・・。
リアのホイールの前側を2.0mmほど延長します。
ホイールアーチの部分は薄く整形が必要だったのでちょうど良かったかもしれません。

ここを2.0mm伸ばしますと当然ながらホイールアーチの中にタイヤ・ホイールが収まらなくなってしまいます。
こんな具合ですね・・・。

ではどこかを伸ばさないといけません・・・が

で・・・いろいろ考えました。
リアカウルを2.0mm伸ばすことにしました。
窓の開口部の前後長を測りますと23mmほどなのでここを25mmにしてみたいと・・・

早速カットしました。

正確に寸法を出したいので糸鋸でバッサリですね。
ここをカットするのに普通の鋸を使いますと切る時になくなってしまう幅が広くなってしまいますから2mm伸ばしても本当に伸びているのかよくわからなくなってしまうのです。

カットしたところに幅2.0mmの真鍮板をハンダつけします。
そしてメタルを盛ってカウルの前後をつなぎましょう。
いくつか上の「タイヤが入らない」写真と比べますとたったの2.0mm違うだけで随分リアの部分が長く感じますね。
その分少しスマートになったような気がします。

え〜っ!盛ったメタルを削って整形しないとよくわからないですか?
まあごもっともですね。
と言うことで削りました。

真横から見た感じのバランスは良くなったような気がしますが・・・
如何でしょうか?

今日はここで時間になってしまいましたので続きは明日ということにいたします。

そうそうくれぐれも・・・お二人の方メールの再送をお待ちしています。