青森県内の全てのタクシーを禁煙にしていただくよう、県タクシー協会等に要望書を送付しました。来月懇談してお返事をいただくことになる予定です。(日時等詳細未定) →全文はこちら
本日も、福島県で来春より全県タクシー禁煙化を検討中とのニュースが掲載されていました(河北新報)。青森県がここでも全国ビリにならないように、県民からの声を届けてください。
本日も、福島県で来春より全県タクシー禁煙化を検討中とのニュースが掲載されていました(河北新報)。青森県がここでも全国ビリにならないように、県民からの声を届けてください。
basilさんを始め、世話人の方々も大変だったと思います、本当に敬意を表します。。m(__)m
これからも、禁煙化に向けて、益々色々と忙しくなりますが?御身体にご自愛しながら頑張ってください。。 サワタク。。
運転手さん自身がタバコの臭いをプンプンさせて、「タバコ臭いですね」と言うと、「いやー、タクシーはね、空気清浄機付けてるから大丈夫なんですよ」とトンチンカンな受け答え
都内では喫煙に関するルールが増えてからかなり改善されたので、やっぱりモラルに期待するのはダメなんだろうなぁと痛感しました
なので、こうした要請が出ることは、嬉しい反面、悲しくもありますね
良い税収入源なのに、喫煙させた方が良いです。
一箱1000円~10000円。
ポイ捨て100000円の罰金、通報者50000円の礼金。
銜えタバコ、上に同じ。
これを清掃費用に当てる。
その他、タバコ生産中止、外国タバコ1万円以上にする。
非喫煙者さん、ありがとうございます。
モラルや自主規制では駄目で、強制力を伴う法制化が必要というのがWHOの今年出た勧告です。日本もその国際会議において、全会一致でガイドラインを採択しています。
でも、日本政府はそのガイドラインを履行しようとしていないので、全国各地でこのような運動をしなくてはいけない。。
国際的な非常識国家ですね。タバコ規制に関しては中国や北朝鮮の方が日本を追い越して世界の常識に近づきつつあります。
さざなみ農園さん。タバコ税増税が最も簡単で効果的な対策であることは間違いありませんね。
だからこそ、JTは全力を挙げて増税を潰しにかかるわけで。。今の日本では、JTの力の方が勝っているのです。
国民の命をまもろうとするよりも、自社の利益を守って国民に毒を売り続けようという企業を、国は優先しているわけですね。。