踊る小児科医のblog

青森県八戸市 くば小児科クリニック 感染症 予防接種 禁煙 核燃・原発

欽ちゃんの70キロ

2007年08月19日 | 禁煙・防煙
いつもはゴールあたりしか見ないのですが、今年は欽ちゃんの健康状態がちょっと気掛かり。。
70キロならゆっくり歩いて途中で相当休んでも、時間的には大丈夫だろうとは思いますが。
(それでも1日で70キロ歩ける人はそんなにいないし、私も自信はないけど…)

ただし、「減らした」というタバコ2箱をもし休憩時間に吸っているのなら、高山を酸欠状態で歩いているのと同じだし、元々「息切れする」状態だったのなら、COPDで呼吸機能は相当落ちていたものと思われますので、きついでしょう。
基本的に、中高年の運動は「限界に挑戦」すべきではないですね。

いま見た様子だと、心肺よりも脚の方が限界のようですが。。

禁煙学会の見解発表は、欽ちゃんだけでなく喫煙と運動の危険性について一般の方の注意を喚起するためのもので、おせっかいでも水を差そうとしているわけでもありません。

24時間チャリティーマラソン
http://www.ntv.co.jp/24h/2007/index_marathon.html
欽ちゃん70キロマラソン「医学的に非常識」 禁煙学会
http://www.asahi.com/culture/update/0817/TKY200708170305.html
中高年の運動についての注意(スポーツ内科医の日記)
http://biwasport.exblog.jp/6017048/
欽ちゃんが死んじゃう!?(livedoorニュース)
http://news.livedoor.com/article/detail/3270252/

欽ちゃん66歳、70キロ走に挑む
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200708140239.html
>たばこの吸いすぎで息切れがひどく、走る姿を見せればあきらめて
>くれると思い、200メートル走ってはひっくり返り続けた。

>病院の医師から「死ぬようなことはないでしょ」と言われ、

>びっくりするほど練習して気持ちよくゴールしてやろうと思ったら、
>身が入っちゃって」。たばこは1日3、4箱から2箱程度に減らした。

しかし、この“病院の医師”といい、朝青龍の“主治医”といい、どうしてこんなヒドイ医者ばかりなのか。。

---------------------------------------------------------------------------
萩本欽一氏のウルトラマラソンに関する日本禁煙学会の見解
http://www.nosmoke55.jp/action/0708smoker70kmrun.html

2007年8月16日 日本禁煙学会 理事長 作田 学
162-0063 新宿区市谷薬王寺町30-5-201

このほど日本テレビでは萩本欽一氏にウルトラマラソンをおこわなせる企画を検討していると聞き、つぎのような見解を広報する。

1.66歳のヘビースモーカーに酷暑の中で70kmのウルトラマラソンを行わせるこの企画は、医学的に見てきわめて非常識である。
2.全国民に感動と生きる勇気を与えたいというこの国民的タレントの気持ちは理解できるが、それをウルトラマラソンという形で表す事は、上記の理由によりきわめて不適切である。
3.自らが禁煙して全国民に禁煙のメッセージを送ることによって、欽ちゃんの気持ちはじゅうぶん生かすことができる。
4.日本禁煙学会は、欽ちゃんがこれからも元気で長生きし全国民に夢を届ける活動がつづけられるよう、この機会に禁煙を実行することを強く望む。

馬インフルエンザとは

2007年08月17日 | こども・小児科
・馬→ヒト、ヒト→馬の感染はない
・馬→犬の感染例が報告されている
・すべての競走馬は年2回ワクチンを受けている(その他の馬も?)
・国内での流行は36年ぶり
・鳥インフルエンザの流行とも関係ない
・鳥インフルエンザと違い、馬が死ぬことはほとんどないようだ(記載がない)
・A型インフルエンザウイルスは、発生学的に全てその起源を鳥インフルエンザウイルスに持つと考えられている
・対策は感染の封じ込め、抗ウイルス薬の使用は検討段階?、予防はワクチン

馬インフルエンザ(Equine influenza)
http://www.equinst.go.jp/JP/book/kansenS/EIF.html
http://www.equinst.go.jp/JP/topics/infulenza3.html
馬インフルエンザとその予防対策
http://hi-seiko.equinst.go.jp/JP/topics/infulenza.html

熱中症:暑さ指数(WBGT)31度で運動禁止

2007年08月17日 | こども・小児科
喉元過ぎればなんとやらで、一日で猛暑から涼しい秋にひとっ飛び。
まだ関東以西は30℃以上の真夏日が続いているようですが、八戸は17.7℃(午前10時)。
こうなってくると、猛暑のニュースも他人事になってしまうのですが、こういうサイトがあって暑さ指数(WBGT)を元に熱中症予防の情報を発信しているようです。

環境省熱中症予防情報サイト
http://www.nies.go.jp/health/HeatStroke/

連日、熱中症による死者が多発していると伝えられていますが、今日も群馬、岐阜、北陸から九州にかけての日本海側各県などがWBGT31度以上<運動は原則中止>の赤色になっていますね。
甲子園の兵庫県は今日は少し暑さも和らいでいるようですが。
(昨日の青森山田は終盤の追い上げもあと1本が続かず残念でした)

---------------------------------------------------------
気温(参考)  35℃以上
WBGT温度 31度以上 <運動は原則中止>
WBGT温度が31度以上では、皮膚温より気温の方が高くなる。
特別の場合以外は運動は中止する。
---------------------------------------------------------
気温(参考)  31~35℃
WBGT温度 28~31度 <厳重警戒>
熱中症の危険が高いので激しい運動や持久走など熱負担の大きい運動は避ける。
運動する場合には積極的に休息をとり水分補給を行う。
体力低いもの、暑さに慣れていないものは運動中止。
---------------------------------------------------------

テレサ・テンの死と喘息・タバコ

2007年08月08日 | 禁煙・防煙
先ほどNHKでテレサ・テンの特集番組を再放送していました。実は途中で眠ってしまったので肝腎の最後のところを見ていないのですが、彼女が喘息発作で瀕死の状態にあったとき、ホテルの部屋は同棲している男性のタバコの煙で充満していたと伝えられています。

・喘息で若年の成人が亡くなることがある(ちゃんとコントロールしていないと)
・タバコは受動喫煙でも人の命を奪う!

62年目の広島/平和宣言

2007年08月06日 | 平和・人権
毎年この日の朝は秋葉市長の平和宣言を最初から最後まで聞こうと思っているのですが、今日も朝の準備などで一部しか聞けませんでした。
全文は広島市のHPに掲載されています。→平和宣言
音声もポッドキャストで配信されるとのことですが、今年の分はまだのようです。

報道されている核心部分は、日本政府(首相および閣僚)の核兵器に対する甘い姿勢についての厳しい批判とアメリカの核政策に対する正面からの否定。

>唯一の被爆国である日本国政府には、まず謙虚に被爆の実相と
>被爆者の哲学を学び、それを世界に広める責任があります。
>同時に、国際法により核兵器廃絶のため誠実に努力する義務を
>負う日本国政府は、世界に誇るべき平和憲法をあるがままに遵守し、
>米国の時代遅れで誤った政策にははっきり「ノー」と言うべきです。

安倍首相は昨日になって原爆症認定基準の見直しを検討すると表明しましたが(裁判だけでなく選挙で負けたことも関係しているのでしょう)、具体的な中身には触れていないし、何も出せないような状態で、信じろと言われてもそれは無理な話で。。
水俣病でも何でも同じ。
できるだけ認定しない、救済しない、金は出さないのがこの国のやり方でしたから。

韓国、広島、ミネアポリス

2007年08月02日 | 平和・人権
内向きの報道に気を取られているうちに、世界中で大変なことが。。
(CNNのニュースを仕事に合間に見てきましたが、どうして橋が?)
特にタリバンによる韓国人人質事件は手詰まり状態で、人質の命が危機的状況のようですが、イラクの人質事件で苦労した日本は、直接ではないにしても何かしら手助けすることはできないものか。
たとえ何もできなくても、韓国の人たちやタリバンに向けて強いメッセージを発信することはできないのでしょうか。
広島の件にしても、大事なことは何かという視点が欠落しているような。。

アフガン陸軍、住民に避難呼びかけるビラ 韓国人人質で
http://www.asahi.com/international/update/0801/TKY200708010441.html
首相、「被爆者から要望聞く会」を欠席へ 被爆者ら激怒
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY200708010342.html
米ミネソタで橋崩壊 車50台以上落下、死傷者多数
http://www.asahi.com/international/update/0802/TKY200708020039.html

はしかの中1・高3追加接種のニュースについては、また改めて書きます。