3つ目は「沖釣り」です。
三浦半島の松輪港と湘南の腰越、茅ヶ崎がホームグラウンドです。
30代後半は毎月のように釣行してましたが、最近はプラモデルに資金を食われて、こちらの方はやや低調です。
釣行の回数も春の鯛とイサキ、秋の青物で年に数回というところです。
でもやめる気はしませんし、最近流行のライト釣りも是非やってみたいと思っています。
一番好きなのは、秋のワラサ釣りです。 あの強烈な引きと、やりとりの醍醐味は堪えられませんね。
3つ目は「沖釣り」です。
三浦半島の松輪港と湘南の腰越、茅ヶ崎がホームグラウンドです。
30代後半は毎月のように釣行してましたが、最近はプラモデルに資金を食われて、こちらの方はやや低調です。
釣行の回数も春の鯛とイサキ、秋の青物で年に数回というところです。
でもやめる気はしませんし、最近流行のライト釣りも是非やってみたいと思っています。
一番好きなのは、秋のワラサ釣りです。 あの強烈な引きと、やりとりの醍醐味は堪えられませんね。
その2は「プラモデル作り」です。
いつ頃から始めたのか、記憶がはっきりしませんが、多分小学校の4年生頃からだったと思います。 当時からエア物が中心でした。 記憶している限りでは「空軍大戦略」という映画の影響が大きかったと思います。
高校に入ってから、バイクに夢中になりプラモは忘れていましたが、40代になってから実家の物置の中に眠っていた少年時代の作り残しのプラモを発掘したのをきかっけに、ものの見事に出戻りました。
ジャンルは1/48の大戦機(レシプロ機)が中心ですが、車(レトロ車メイン)、バイク(ロードレーサー)、船(軍用艦以外が中心)、潜水艦など、AFVとキャラ物以外は何でも手を出しています。
映画や人物などがきっかけで、ある特定の機種や車に異常に拘る性癖があるので、機種・車種などのバラエティはそれほど多くはありません。(同じ機種をいくつも買っていたりします)
素組み2:ディテールアップ1くらいの割合です。 常に5個以上を並行して作っている状態ですが、何せ作るのが遅い(道楽が多過ぎる)のでストックがどんどん溜まる一方で、既に100個を超えてしまいました。 腕前はいまだ初心者の域を出ていません。
最近は老眼との闘いも加わり、生きているうちに全部完成させられるかどうか。 家族の眼も段々と厳しくなってくるようですし・・・・。
まずは過去の道楽から。(今は卒業してしまいました)
高校時代から30代前半まで、バイクで走り回っていました。
ヤマハGT50に始まり、DT125、RD250(エンジンは400)、カワサキZ400(唯一の4スト)、スズキRGガンマ、ヤマハTZR250・・・・と2ストばかり乗り継ぎました。20代後半までは峠とツーリングでしたが、あるきっかけでサーキットを走ってからは病み付きになり、250でスポーツ走行を繰り返した後、50ccの草レースにのめりこみ、30代半ばで骨折してあきらめるまで続けました。
途中3年間くらいブランクがあったものの、15年間くらいは乗り続けていたことになります。
正直言いまして、今でも乗りたい気持ち満々です。(歳なのでやめときますが・・・・)
まずは、自己紹介から。
性別は男で、東京在住の50代のサラリーマンです。
ごく普通の4人と1匹(オスのポメ)の一家を率いて、ありふれた悩みを抱えつつも、楽しく暮らしております。
面白そうなことには、何でも手を出す性質で、そのせいで道楽が多くて、お金と時間が決定的に足りず、どれも中途半端で「下手の横好き」の域を出ません。
ブログのタイトルは、この辺りのことを表現したつもりです。
ということで、これからブログに書くことも、それぞれの道を極められた諸兄から見れば稚拙の極みかと思いますが、そういうことは全く気にせず、気の向くままにやっていきますのでご了承下さい。
末永く、よろしくお願いいたします。
今日からブログを始めます。
色々な道楽のことを、気の向くままに書いていこうと思います。
どんな内容になるのか、どのくらい更新できるのか、全然判りませんが、先ずは始めてみます。