原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

1月7日(木)のつぶやき その2

2016-01-08 | Twitter

野沢から世田谷公園の南側を抜けて目黒川を超える道の東山の切通し部分とか自転車で走る時とか気になっていたのだけど、1940年開催予定で日中戦争もあって開催権を返上したオリンピックのために作られた幻のオリンピック道路だと知っておおってなってる。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

巻上公一 祝還暦ウィークは、1月15日から21日、吉祥寺Star Pine’s Cafeで豪華日替わりプログラム。
1月24日は代官山UNITで田中泯さん他と開催です。

lineblog.me/hikashu/archiv… pic.twitter.com/AOGG22YvoC

原キョウコさんがリツイート | 31 RT

この事故物件ですが、不動産屋が「同じレベルの事故物件を必ず見つけるからあそこだけはやめといて下さい。3人案内したんですがもう。。僕も実は2度と行きたくない」って電話あったらしくて俄然ホラー風味を帯びてきた。twitter.com/miwakovamp/sta…

原キョウコさんがリツイート | 2183 RT

筒井康隆の古いの読んでるんだけど「事務室も工場も5時半には無人となり」とか「彼は平凡な男だ。平凡な私大を出て平凡な会社に勤め、結婚して平凡な建売を買い子供は2人…」とかばっかりで、いや本当にこの国、後退したんだなぁって。。

原キョウコさんがリツイート | 5294 RT

ご近所の方からお借りして読んでる。たんたんとレシピが書かれているけど、金平糖の青色を露草の青で染めていたとか、よくわからないお菓子が出てきたりする。そういうのはもうただ素材から想像するしかないけど、結構面白いのです。 pic.twitter.com/Ym473b4BGm

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

先日やっと読むことができた木内鶴彦さんの本での死後の魂についてと、
「アイアムアヒーロー」の弘美ちゃんの行き着く先とが
ほぼ同じような考え方だったのに、なんとなく納得。


@kingyoya123 そうなのですか!ああ、それならばよかった~。教えていただきありがとうございます。


@kingyoya123 そうそう、どの樹もほんとにアタマいい!


息を吸って吐くように、
何かを体の内側に入れて外に出す、
というのはやはり自然の営みなのだなあと思う。
表現もそういうことだよな、と。


シネマライズで一番印象に残っている作品の一つ。今でも大好きな、美しい映画。/「アリア 」cinemarise.com/theater/archiv… @cinemariseさんから


これもだなあ…/「バグダッド・カフェ」 - シネマライズ オフィシャルサイト cinemarise.com/theater/archiv… @cinemariseさんから


グリーナウェイの作品を3作、ここで見た。/「」コックと泥棒、その妻と愛人 - シネマライズ オフィシャルサイト cinemarise.com/theater/archiv… @cinemariseさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(木)のつぶやき その1

2016-01-08 | Twitter

1月7日は岡本太郎の命日
Taro Okamoto (1911-1996)

人生は積み重ねだと誰もが思っている
ぼくは逆に、積み減らすべきだと思う

財産も知識も蓄えれば蓄えるほど
人間は自由を失ってしまう pic.twitter.com/ANYYD1Nq9Q

原キョウコさんがリツイート | 1387 RT

1月7日はニコラ・テスラの命日
Nikola Tesla (1856-1943)

数百万ボルトが放電する横で読書するニコラ・テスラ pic.twitter.com/smIEforbvU

原キョウコさんがリツイート | 7903 RT

江戸時代の「雪だるま」
Edo period Japanese snow Daruma
本当に雪で達磨(だるま)の形を作っていた pic.twitter.com/Okf1TehnVP

原キョウコさんがリツイート | 2124 RT

知っていますか? あなたの街を大地震が襲う確率 - Excite Bit コネタ excite.co.jp/News/bit/00091…

1 件 リツイートされました

ふと気がつくと清々しい孤独というものを
味わっているという感じがある。
寒い時期の、凛とした空気のような。

1 件 リツイートされました

鹿の鳴き声には表情があって、今しがた3回聴こえたそれが、いつもと違って力強い余韻の尾をひいている。暗闇を凛と切り裂いたそれは、身体をするりと抜けて心に静寂を宿してくれた。どんなメッセージだったんだろう。

原キョウコさんがリツイート | 9 RT

抑圧が強いと欲は強くなるな。
表現者には必要なものなのかもしれない。
けれど、その欲がなくなると見えてくるものがあり
そちらの方が今はだいじだ。

見るものに、フィルターがかからなくなる。
それをもっと繊細に見て感じていきたいのだ。


時々人に話すけれど、
折り返し地点を越えたら
それはもう背中の荷物を減らしていく季節に入ったということ。


@akikosatoh 二郎を食べきることのできる女子はすごいな…


放送大学、1/9(土)20:00~ レヴィ=ストロースの講義を放送です!
「もう一度みたい名講義 特別講義編
文化の多様性の認識へ~日本から学ぶもの~」
担当講師:クロード・レヴィ=ストロース(社会人類学者)

原キョウコさんがリツイート | 30 RT

高野文子さんのマンガ「陰翳礼讃」がいよいよ谷崎万華鏡サイトで元旦より公開です。お正月から日本の厠の美しさ、清廉さを感じてください。きっとあなたのトイレ観が変わります。
chuko.co.jp/special/taniza… pic.twitter.com/YHRMgR716v

原キョウコさんがリツイート | 1210 RT

今朝の諏訪大社・蛙狩神事に、愛護団体による妨害が入ったと友人からメール。愛護しているから狩ることが解らぬようだ。たとえばキリスト教における象徴的な蛇殺しが蛇崇拝に基づくものだとも解らぬのだろう。 pic.twitter.com/KUw6PszhhP

原キョウコさんがリツイート | 320 RT

働きすぎで身体壊してからは
心の中で松岡修造さんと高田純次さんと私の三人で話し合って方針を決めるMAGIシステムを採用してるのですが、これがすこぶるうまくいくので超お勧めです。

原キョウコさんがリツイート | 23105 RT

炊飯器でカンタンおいしい! 無添加“自家製ロースハム”レシピ - うまい肉 ure.pia.co.jp/articles/-/509…

1 件 リツイートされました

大滝詠一、初公開音源集めた新アルバムリリースへ 「風立ちぬ」など提供 ... - リアルサウンド j.mp/1Ocmkgp 大滝詠一が、3月21日にニューアルバム『DEBUT AGAIN』をリリースすると発表した。 同作は、32年ぶりのニューアルバムとなり…

原キョウコさんがリツイート | 11 RT

昨日今日と風邪引きで外出もできず、いただきものの野菜を消費するため、チリビーンズとカブのクリームシチューと小松菜・揚げの煮浸しを作ったが、こんなに食べられない…誰か食べに来てくれるといいのに…


@Beebike_View ありがとうございます。Beeさんも風邪に気をつけてお過ごしくださいませ~


@pocke_t ありがとうございます。台湾から来て~と言いたいわ~。そちらも例年より暖かいのかな?どうぞご自愛くださいね。


@pocke_t 確かに、気温高めがデフォルトですものね。重ねて、ありがとうございます。


@whitehimalayas いえいえ、いろいろとお気遣いいただきありがとうございます。どうぞお身体ご自愛くださいませ。


さらば電力会社! 自家発電で自給生活する人が意外と増えていた | 週プレNews wpb.shueisha.co.jp/2014/12/14/405… @shupure_newsさんから


気温が下がってきて、やっと冬らしくなってきた感じ。


北朝鮮の核実験のニュースを聞いて調べてみたら、南九州がヤバイ事になってる。でもこれって薩摩川内からじゃないのか pic.twitter.com/J1cZXdSK0f

原キョウコさんがリツイート | 199 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする