原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

1月8日(金)のつぶやき

2016-01-09 | Twitter

Twitterの愚痴で信用をなくしたポスドクなら2人ほど知っている。その結果が契約更新せず(=雇い止め)なので笑えない。 twitter.com/fpworks/status…

原キョウコさんがリツイート | 258 RT

寒さは得意ではないのだが
戸隠奥社の参道が雪で真っ白になっているのが
どうしてもアタマに浮かぶ。
そしてそこを歩いてみたい気持ちになる。
雪を戴いた戸隠山の映る鏡池も、さぞかし美しかろう…


今までは何が正しいか、正しくないかを議論し続けてきたが、これからは何が大切かを議論しあっていくべきではないか。大切なものは人それぞれ違うだろうが、その意見を出し合って、未来についてディスカッションしていくことが重要だ。---内山節

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

生誕300年記念「若冲展」が東京都美術館で開催 - 「釈迦三尊像」と「動植綵絵」が一堂に会す fashion-press.net/news/20562 pic.twitter.com/IZFrC7swKw

原キョウコさんがリツイート | 981 RT

[ツイ助PR]
―――――――――

植物性と動物性の双方の栄養素が豊富で
#スーパーフード として今注目の #ミドリムシ
と、ところでどんな味!?

bit.ly/1LIQENv


何回でも貼りつけてやる。トリクルダウンの現実はコレだからな。 pic.twitter.com/DHbSCWEsaz

原キョウコさんがリツイート | 3733 RT

自分の感情を取り戻すには
身体がどう感じているか、
ということにまず注意を払うこと。

1 件 リツイートされました

「怪異」を描いた奈良絵本・絵巻を通じ、物語の面白さや魅力を紹介する『神仏・異類・人―奈良絵本・絵巻にみる怪異―』の後期の展示が本日から2/7(日)迄、渋谷の國學院大學博物館で開催。kokugakuin.ac.jp/oard/museum_h2… pic.twitter.com/eyV9LUWnpR

原キョウコさんがリツイート | 57 RT

北朝鮮のこのアナウンサーのことを「北側クリステル」と呼んでいる人を見かけて新年早々ものすごいセンスを感じている pic.twitter.com/mAk8Qd2luM

原キョウコさんがリツイート | 23775 RT

【読書記】 百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY [普及版]amazon.co.jp/gp/product/490…
人間がどれほど愚行を犯すものなのか。この写真集に収められた愚行は人類の愚行のごく一部にすぎない pic.twitter.com/jiJ0xV5LDk

原キョウコさんがリツイート | 183 RT

言葉と言葉が通じる人は、かなりの確率で心も通じる。言葉と言葉がかみ合わない人は、かなりの確率で心もかみ合わない。言葉は、内面の一番外側だからなあ。(小池一夫)

原キョウコさんがリツイート | 1321 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(木)のつぶやき その2

2016-01-08 | Twitter

野沢から世田谷公園の南側を抜けて目黒川を超える道の東山の切通し部分とか自転車で走る時とか気になっていたのだけど、1940年開催予定で日中戦争もあって開催権を返上したオリンピックのために作られた幻のオリンピック道路だと知っておおってなってる。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

巻上公一 祝還暦ウィークは、1月15日から21日、吉祥寺Star Pine’s Cafeで豪華日替わりプログラム。
1月24日は代官山UNITで田中泯さん他と開催です。

lineblog.me/hikashu/archiv… pic.twitter.com/AOGG22YvoC

原キョウコさんがリツイート | 31 RT

この事故物件ですが、不動産屋が「同じレベルの事故物件を必ず見つけるからあそこだけはやめといて下さい。3人案内したんですがもう。。僕も実は2度と行きたくない」って電話あったらしくて俄然ホラー風味を帯びてきた。twitter.com/miwakovamp/sta…

原キョウコさんがリツイート | 2183 RT

筒井康隆の古いの読んでるんだけど「事務室も工場も5時半には無人となり」とか「彼は平凡な男だ。平凡な私大を出て平凡な会社に勤め、結婚して平凡な建売を買い子供は2人…」とかばっかりで、いや本当にこの国、後退したんだなぁって。。

原キョウコさんがリツイート | 5294 RT

ご近所の方からお借りして読んでる。たんたんとレシピが書かれているけど、金平糖の青色を露草の青で染めていたとか、よくわからないお菓子が出てきたりする。そういうのはもうただ素材から想像するしかないけど、結構面白いのです。 pic.twitter.com/Ym473b4BGm

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

先日やっと読むことができた木内鶴彦さんの本での死後の魂についてと、
「アイアムアヒーロー」の弘美ちゃんの行き着く先とが
ほぼ同じような考え方だったのに、なんとなく納得。


@kingyoya123 そうなのですか!ああ、それならばよかった~。教えていただきありがとうございます。


@kingyoya123 そうそう、どの樹もほんとにアタマいい!


息を吸って吐くように、
何かを体の内側に入れて外に出す、
というのはやはり自然の営みなのだなあと思う。
表現もそういうことだよな、と。


シネマライズで一番印象に残っている作品の一つ。今でも大好きな、美しい映画。/「アリア 」cinemarise.com/theater/archiv… @cinemariseさんから


これもだなあ…/「バグダッド・カフェ」 - シネマライズ オフィシャルサイト cinemarise.com/theater/archiv… @cinemariseさんから


グリーナウェイの作品を3作、ここで見た。/「」コックと泥棒、その妻と愛人 - シネマライズ オフィシャルサイト cinemarise.com/theater/archiv… @cinemariseさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(木)のつぶやき その1

2016-01-08 | Twitter

1月7日は岡本太郎の命日
Taro Okamoto (1911-1996)

人生は積み重ねだと誰もが思っている
ぼくは逆に、積み減らすべきだと思う

財産も知識も蓄えれば蓄えるほど
人間は自由を失ってしまう pic.twitter.com/ANYYD1Nq9Q

原キョウコさんがリツイート | 1387 RT

1月7日はニコラ・テスラの命日
Nikola Tesla (1856-1943)

数百万ボルトが放電する横で読書するニコラ・テスラ pic.twitter.com/smIEforbvU

原キョウコさんがリツイート | 7903 RT

江戸時代の「雪だるま」
Edo period Japanese snow Daruma
本当に雪で達磨(だるま)の形を作っていた pic.twitter.com/Okf1TehnVP

原キョウコさんがリツイート | 2124 RT

知っていますか? あなたの街を大地震が襲う確率 - Excite Bit コネタ excite.co.jp/News/bit/00091…

1 件 リツイートされました

ふと気がつくと清々しい孤独というものを
味わっているという感じがある。
寒い時期の、凛とした空気のような。

1 件 リツイートされました

鹿の鳴き声には表情があって、今しがた3回聴こえたそれが、いつもと違って力強い余韻の尾をひいている。暗闇を凛と切り裂いたそれは、身体をするりと抜けて心に静寂を宿してくれた。どんなメッセージだったんだろう。

原キョウコさんがリツイート | 9 RT

抑圧が強いと欲は強くなるな。
表現者には必要なものなのかもしれない。
けれど、その欲がなくなると見えてくるものがあり
そちらの方が今はだいじだ。

見るものに、フィルターがかからなくなる。
それをもっと繊細に見て感じていきたいのだ。


時々人に話すけれど、
折り返し地点を越えたら
それはもう背中の荷物を減らしていく季節に入ったということ。


@akikosatoh 二郎を食べきることのできる女子はすごいな…


放送大学、1/9(土)20:00~ レヴィ=ストロースの講義を放送です!
「もう一度みたい名講義 特別講義編
文化の多様性の認識へ~日本から学ぶもの~」
担当講師:クロード・レヴィ=ストロース(社会人類学者)

原キョウコさんがリツイート | 30 RT

高野文子さんのマンガ「陰翳礼讃」がいよいよ谷崎万華鏡サイトで元旦より公開です。お正月から日本の厠の美しさ、清廉さを感じてください。きっとあなたのトイレ観が変わります。
chuko.co.jp/special/taniza… pic.twitter.com/YHRMgR716v

原キョウコさんがリツイート | 1210 RT

今朝の諏訪大社・蛙狩神事に、愛護団体による妨害が入ったと友人からメール。愛護しているから狩ることが解らぬようだ。たとえばキリスト教における象徴的な蛇殺しが蛇崇拝に基づくものだとも解らぬのだろう。 pic.twitter.com/KUw6PszhhP

原キョウコさんがリツイート | 320 RT

働きすぎで身体壊してからは
心の中で松岡修造さんと高田純次さんと私の三人で話し合って方針を決めるMAGIシステムを採用してるのですが、これがすこぶるうまくいくので超お勧めです。

原キョウコさんがリツイート | 23105 RT

炊飯器でカンタンおいしい! 無添加“自家製ロースハム”レシピ - うまい肉 ure.pia.co.jp/articles/-/509…

1 件 リツイートされました

大滝詠一、初公開音源集めた新アルバムリリースへ 「風立ちぬ」など提供 ... - リアルサウンド j.mp/1Ocmkgp 大滝詠一が、3月21日にニューアルバム『DEBUT AGAIN』をリリースすると発表した。 同作は、32年ぶりのニューアルバムとなり…

原キョウコさんがリツイート | 11 RT

昨日今日と風邪引きで外出もできず、いただきものの野菜を消費するため、チリビーンズとカブのクリームシチューと小松菜・揚げの煮浸しを作ったが、こんなに食べられない…誰か食べに来てくれるといいのに…


@Beebike_View ありがとうございます。Beeさんも風邪に気をつけてお過ごしくださいませ~


@pocke_t ありがとうございます。台湾から来て~と言いたいわ~。そちらも例年より暖かいのかな?どうぞご自愛くださいね。


@pocke_t 確かに、気温高めがデフォルトですものね。重ねて、ありがとうございます。


@whitehimalayas いえいえ、いろいろとお気遣いいただきありがとうございます。どうぞお身体ご自愛くださいませ。


さらば電力会社! 自家発電で自給生活する人が意外と増えていた | 週プレNews wpb.shueisha.co.jp/2014/12/14/405… @shupure_newsさんから


気温が下がってきて、やっと冬らしくなってきた感じ。


北朝鮮の核実験のニュースを聞いて調べてみたら、南九州がヤバイ事になってる。でもこれって薩摩川内からじゃないのか pic.twitter.com/J1cZXdSK0f

原キョウコさんがリツイート | 199 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(水)のつぶやき

2016-01-07 | Twitter

これか。しかし、非時系列表示は絶対にやめてほしい。/Twitter、3月末に「140文字制限」をいよいよ撤廃か - エキサイトニュース excite.co.jp/News/it_g/2016…


退会のしにくさより、選択させる画像の紛らわしさに笑った。意図あり過ぎだろうw> Facebookを「完全に退会」する方法!アカウントの利用解除じゃアカウント削除されない! - 変デジはてな支所 lonestar.hatenablog.com/entry/2016/01/…

原キョウコさんがリツイート | 6 RT

カレー最前線!2016年の東京カレー界を担う新店10選 - メシコレ r.gnavi.co.jp/mecicolle/repo… #メシコレ

2 件 リツイートされました

「東京で血液の病気が急増。2011年からの3年で悪性リンパ腫2.7倍、骨髄異形成症候群2.2倍、急性白血病2.2倍など」blog-imgs-88.fc2.com/j/y/o/jyouhouw…(順天堂病院血液内科の診療実績 juntendo.ac.jp/hospital/clini… をダイアモンド社が表に)

原キョウコさんがリツイート | 5 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日(火)のつぶやき

2016-01-06 | Twitter

フリーランスは実力は当然だけど、身体が丈夫で、運が良くて、気が狂わない人じゃないと一線で働き続けられないと思う。あと、心配性の人はフリーランスの伴侶に向かないと思う…。 twitter.com/kaidaikaizyu/s…

原キョウコさんがリツイート | 149 RT

運がいいかどうかはわかないらないが、
少なくともフリーランスで生きていくということは
今選んでいる道は誰のせいでもない、
ということと思う。

>RT


本業の活字では「○○させていただく」なる表現を撲滅したので、話し言葉にも魔手を伸ばしていきたい。

原キョウコさんがリツイート | 125 RT

以前も紹介したイランの「親切の壁」。不用品を壁にかけ、必要な人がそれを持って行くことが出来るという仕組み。これが今、イラン全土に広がって、冷蔵庫も登場し、食品の受け渡しも始まっている。意外と知られていないイランの市民社会の強さ。 en.iranwire.com/features/6994/…

原キョウコさんがリツイート | 1175 RT

干物職人の真剣な眼差し? pic.twitter.com/rvTjx27n6s

原キョウコさんがリツイート | 11397 RT

友達作のゲゲゲおでんが傑作すぎる pic.twitter.com/RniOeSUxFd

原キョウコさんがリツイート | 14351 RT

多くの動物は人間より遥かに時間の進みが早く、人間にとっての一日は彼らの何日に相当するのか。
人間にとっては失敗、でも動物にとっては取り返しのつかない死に直結もする。
人はいつまで失敗を繰り返すのか。学ぼうとしない人の多さが情けない。

原キョウコさんがリツイート | 61 RT

今やっているダンスについて師匠に話したら、
「細胞の内側から変質しなければならない」という一言。
ぐっときた。


@body_wisdom 自分の目指すダンスの究極は
動くことですらなく
変化/変容であり、循環であると思っているので。


さっそく、寝室を計測…RT PM2.5 10μg/?/PM10 1μg/?
#pm2.5 #pm10 #airmon airmon.info pic.twitter.com/z83xDEFElp

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

1年間嬉しいことがある度に紙に書いてしまっておいたボトルを開けて今年の幸せを振り返りました。貰った言葉や幸せを感じた瞬間を思い出して心が満たされました。 pic.twitter.com/L6iT9MhNnJ

原キョウコさんがリツイート | 15393 RT

樹木希林があの名画に!「死ぬときぐらい 好きにさせてよ」宝島社広告が今年もスゴイisuta.jp/76885/ pic.twitter.com/ItQj1DRsik

原キョウコさんがリツイート | 59 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(月)のつぶやき

2016-01-05 | Twitter

日本の歌謡曲も、小室哲哉以前/以後、という功罪がある気がする。
テンポがやたらに早くなり、ありきたりな恋愛めいた歌詞ばかりな感じ。
twitter.com/DEATH_MIX/stat…

1 件 リツイートされました

塗壁(ぬりかべ)

福岡県発祥の妖怪。突如として現れ、人間が前に進むことを妨げる。大きな壁のような姿をしている。 pic.twitter.com/rS3FridCAY

原キョウコさんがリツイート | 40 RT

明日はいよいよ山岸凉子の「日出処の天子 古代飛鳥への旅」という年月を超えてヤバい物が平凡社様様様から発売されるので的を射る勢いで狩ってきます。
heibonsha.co.jp/book/b212354.h… pic.twitter.com/E2X6wzDajG

原キョウコさんがリツイート | 1311 RT

何で困っているか、どういうサポートが欲しいか、
そういうことをいきなり人に言うのはとても難しいこと。
だからこそ、そういうことを言葉で伝えるために
きちんと考えて人に伝える、という習慣を
常日頃から持つ必要があるな。

5 件 リツイートされました

ほめられたければ、うまい文章を書くように努めればいい。だが自分が何者であるかを見極めたければ、そんな事は二義的な問題に過ぎない。人が文章を書くのは、評価を得るためではないだろう。おのれの魂を、真に揺り動かす言葉は、いつも、その人自身によって書かれることを本能的に知っているからだ。

原キョウコさんがリツイート | 140 RT

にぎやかな
忘年会も、新年会もない人はね
かわりに 自分で自分を労ってやるんだ
なあ、お疲れさんって
やあ、また頑張ろうなって
『点滴ポール 生き抜くという旗印』(岩崎航、ナナロク社)より

原キョウコさんがリツイート | 26 RT

相手が言っていること
言わんとしていることを
(身体に表されていることも含め)
自分の勝手な解釈ではなく、
「聞き取ろう」という姿勢を保つこと。
それが相手に伝わった時に
こちらが「伝える」ことができるのではなかろうか。

その相互作用ができることが
一番望ましい。と思う。

2 件 リツイートされました

@body_wisdom 「思い込み」というものが
一番の「齟齬」のもと。

2 件 リツイートされました

アイソレーションタンク、もう20年くらい前に
白金で体験したことがあった。
久しぶりに、また行ってみたい。

1 件 リツイートされました

あなたの知らないディープ大阪体験・まとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/921082 togetter_jpより

1 件 リツイートされました

浦沢直樹の個展が世田谷で、ボブ・ディラン語るイベントやライブなどの企画も - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/171… 「浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる」が、1月16日から3月31日までの期間、東京・世田谷文学館にて催される。

原キョウコさんがリツイート | 73 RT

【政治】アベノミクスの“キモ”であるトリクルダウンの旗振り役を担ってきた竹中平蔵氏の仰天発言に、ネット上では批判が噴出しています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

原キョウコさんがリツイート | 302 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年度 1~3月のWSスケジュール(東京/青山)

2016-01-04 | ダンスセラピークラス/スケジュール

今年も残りわずかとなりました。
この一年はみなさまにとってどんな年でしたでしょうか。

さて、来年3月までのダンスセラピー常設クラスのスケジュールが決定しました。

来年は、青山でWSを開いてから20年となります。

が、ずっと借りてきたスタジオのオーナーさんが
先日他界され、4月以降のスタジオ貸し出しは未定という連絡を受けました。

東海大学病院、表参道のクリニックと臨床で研鑽を重ね
一般に向けてのWSを開始したのもこの青山道場でした。

階段を下りていくと、木の匂いと少しかびくさいような匂いが混ざり
ここの匂いを嗅ぐと、ああ、来たなあ、という感じがして
落ち着くという方もいらっしゃいました。

長い月日の中、ここでは本当にいろいろなことがありました。
様々な方が来てくださいました。
東海大学音楽療法研究所の先生にビオラ・ダ・ガンバという古楽器を
即興で演奏していただいたことや
サヨコオトナラの奈良大介さんにジャンベを叩いていただいたこともあります。
静岡から通ってくださっていた歌人でフラメンコダンサーの宮田美乃里さんは、
2005年に乳がんで他界されました。

さまざまな方を思い出し、
さまざまな思いが去来します。

青山道場での開催は難しくなると思いますが
場所を変えて4月以降ももちろん継続致します。

来年は大きなテーマとして
「大地と共に生きる/生きていくための知恵としてのダンスセラピー」
を考えています。

ますます厳しくなっていくこの時代に、
改めて「生き延びる」、ということを問いながら。

踊ることとは本来どういうことなのか
身体と深いコネクトを結び、魂につながること
を中心軸に据え、
揺らぎながらも本来の魂を忘れずに
この大地の上でしっかりと生きていく。

それをより深く感じ、考え、分かち合えるような
セッションを行っていきたいと思います。

都内か近辺で、貸しスタジオ(公共の施設も含む)の情報をお持ちの方は
教えて下さると非常にありがたいです。
なるべく早くに場所を見つける必要があるので
どうぞよろしくお願い致します!!


+++++++++

2016年1~3月のスケジュール

<ダンスセラピー常設クラス>

1/31(日)
2/20(土)
3/12(土)

★ご予約/お申込み/お問合せ:原キョウコ harakyon@m02.itscom.net までどうぞ。 
            
★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要/更衣室あり)

★時間:14:00~17:00
当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。

★場所:青山道場
    地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。
    246を渋谷方向に歩き、旧ベルコモンズを右折。
    お寺の先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
    黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
  

★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け====初めての方は以下をメールにてお送りください

ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======

ご予約はharakyon⭐︎m02.itscom.netまでどうぞ。(⭐︎→@に変えてください)


<ヒーリングストレッチ&リラクセーションクラス再開!>

1/9(土)
3/21(月)

14:00~16:00

場所:てくのかわさき(田園都市線「溝の口」駅、
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅下車 徒歩3分)

予約制。上記のメールアドレスまでお申し込みください。


<東京以外のWS予定>

4/16~17 神戸、
5月後半に大阪を予定しています。

詳細はまたアップします。


どうぞ、どなたも良いお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(日)のつぶやき

2016-01-04 | Twitter

ホーキング博士がインタビューで「地球外に知的生命体はいると思いますか?」と聞かれた時の返しが「え? 地球にすらいないと思うんですけど」って話、狂おしいほど好き。

原キョウコさんがリツイート | 5007 RT

久地円筒分水へ。
これは水を公平に分けるため
とても重要だったんだな。 pic.twitter.com/zLWb3tcn1c


今日はジョギングしている人を
たくさん見るが、
やはり箱根駅伝に刺激されているのだろうか。


二ヶ領用水には、
結構鴨が多い。

これは何という花かしら。 pic.twitter.com/nSzgHGQgcL


2015年実現したSF、2016年以降実現するSF wired.jp/2016/01/03/sci… #最新記事

原キョウコさんがリツイート | 56 RT

アダルトチャイルド(AC)は、しばしば自他の境界線が混乱しています。子どもの頃から自分の境界線が侵されたり、相手の気分に巻き込まれたりしていたからです。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

今番組を見たけれど、この舞台を見てみたかったなあ…ここの野外劇場は本当にすごい場所。現地で、ギリシャの懐の深さを感じてみたい。/BS朝日 - 世界遺産で神話を舞う ~人間国宝・能楽師とギリシャ人演出家~ bs-asahi.co.jp/umewaka2016/in…


?渋谷アップリンクの #見逃した映画特集2015 ?
『やさしい女 デジタル・リマスター版』
1/9(土)~1/15(金)
uplink.co.jp/movie/2015/417… pic.twitter.com/rwlxw9sE2h

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

引きこもり時代に人から言われて、心に響いた言葉。「助けてって言いなさい。勝手に遠慮して諦める前に言いなさい。今は、助けたくても、お節介が焼き辛い時代なの。伸ばされた手は取れるけど、手を伸ばしてくれないと掴めない。必ず掴んでくれる人はいるから、信頼できる人を探す努力をしなさい。」

原キョウコさんがリツイート | 5553 RT

自助努力なしには、という時代と思う。>RT


どうでもいいこと気づいたんだけど、食べ物だけ舌がない pic.twitter.com/JA7DMCnp5x

原キョウコさんがリツイート | 4879 RT

高低差マニアのタモさんなら「下田」の回に爪木崎の海岸段丘と柱状節理も入れておかないと。 twitter.com/usa_hakase/sta…

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

私の場合ツイッターの影響はまず読書量の激減として表れている。ツイッターは魅力あるテキストが無限に生み出される装置なので、活字中毒者にとっては麻薬と同じ。ツイッターがあれば活字供給量は充分なので、本当に興味のある本以外は読まなくても良くなってしまった。まずいとは思う。

原キョウコさんがリツイート | 7864 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日(土)のつぶやき

2016-01-03 | Twitter

桑原茂一さんのpirate radio、今日からmixcloudにて配信。とても音がよいです。キング牧師演説と弦版HELP!の融合素晴らしい・・・ #ckpirate
mixcloud.com/moichikuwahara…

原キョウコさんがリツイート | 8 RT

ナタリーコールさんが大晦日の夜に亡くなりました。 twitter.com/rollingstone/s…

原キョウコさんがリツイート | 447 RT

チュクン村からゴーキョ村へ向かっています。写真はディンボチェ村付近。 pic.twitter.com/jXh0GS0PNp

原キョウコさんがリツイート | 57 RT

何度見ても、本当にムカつくなぁ、この写真とコピー。片山、磯崎と並んで反立憲三馬鹿ガラス。必ず落ちてください。落としてください。お願いします。RT @hirochiyan: #落選運動
pic.twitter.com/kZhlHAtihS

原キョウコさんがリツイート | 1693 RT

日本の「ウミウシ人気」が海外メディアにまで波及している

日本ツイッター界が「ゴマフビロードウミウシ」というフワフワしたウサギみたいな世界一可愛いウミウシを"見つけ出す"。確かに可愛い?

boredpanda.com/cute-bunny-sea… pic.twitter.com/8No9S0fK88

原キョウコさんがリツイート | 2444 RT

【みかん王国】愛媛に来たら「みかんおにぎり」を食べるべし! - Excite Bit コネタ excite.co.jp/News/bit/E1451…


NHK BSプレミアム 01/02 21:00 完全版 明治神宮 不思議の森 nhk.jp/P3837 #nhkbsp

原キョウコさんがリツイート | 18 RT

これはいいことがあったに違いない。躍動感あふれる古代のルンルン!
紀元前2~後1世紀、ブロンズ像、ローマ
Sasson Ancient Art Gallery pic.twitter.com/1fplMRXi4K

原キョウコさんがリツイート | 3353 RT

@matsuwitter 見ました~。今回は大変でしたね。午前の再放送まで見てしまったけれど、北関東、本当に難しいなと思いました。映画も見たい。
今年もよろしくお願いします。


人間がやっていたことが機械に代わられるなら、それは「働かなくてよい人が増える」となるべきところが、「働けない人が増える」となる。「なんのための労働か」が、資本主義の中ですっかり「労働しなければ生存させない」という「資本を持たぬへの懲罰」になっているからこうなる

原キョウコさんがリツイート | 102 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日(金)のつぶやき その2

2016-01-02 | Twitter

この2冊、食文化に興味がある人なら絶対に面白いので心からオススメします。あえて雑に紹介するなら「もの食う人々」の深掘り版。
カレークラスタの皆さんは特に「食卓」の方のネパールのビーフカレーの話で椅子から転げ落ちてみてほしいです。 pic.twitter.com/HvAER3L11w

原キョウコさんがリツイート | 116 RT

悲しみに、孤独に、あるいは苦しみに耐え難いと感じたら、まず言葉を探せ。他者の口から、本からそれを受け取るのが難しくても自らの心の内を探せ。人は誰も人生の危機を生き延びるに十分な言葉と共に生まれ来る。手のひらにすでに握っているものを、他所に探しても見つからない。内なる言葉を探せ。

原キョウコさんがリツイート | 73 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日(金)のつぶやき その1

2016-01-02 | Twitter

@enju1948 あけましておめでとうございます。今年は久しぶりに仙台に行けたらと思っています。い今年もよろしくお願いします!


@body_wisdom 毎年祈りは一緒。核廃絶、戦争廃絶、世界平和。
…そして、そんなことを祈らなくてもいい世の中になりますように。


ヨイトマケの唄を美輪明宏が作った理由が、炭鉱町でコンサートをすることになった時に、炭鉱労働者たちが安い賃金をつぎ込み、客席を埋め尽くしたのを見て衝撃を受け「これだけ私の歌が聴きたいと集まってくれているのに、私にはこの人たちに歌える歌がない」と感じたことだったとwikiで知り感動。

原キョウコさんがリツイート | 243 RT

初詣に行った氏神様の境内にある銀杏の木が無残にスパン、と切られていて
ショック。「保存樹木」という札が付いているのに。木にお水と御神酒をあげ、謝ってきた。そして踊りを捧げることを伝えてきた。しかし、根元近くからひこばえが出ていたのが、わずかでも、希望である。


'友川カズキ独演会'決定!!
2016.2.11.thu
[友川カズキ独演会]
友川カズキ
O/S 18:30 19:00
A/D 3500 4000
チケットぴあ Pコード : 286-588 (1/7発売開始) pic.twitter.com/yaDn5i4sU1

原キョウコさんがリツイート | 7 RT

イタイイタイ病の原因を突き止め、学会の誹謗中傷と戦ってきたある医者の話。泣きました。この話は一生記憶しておきたい。
cool-susan.com/2015/07/24/%E8…

原キョウコさんがリツイート | 151 RT

ところで、僕のツィートを見たり拡散したりできる人に、本当に切実なお願いがあります。経理の責任者になれるほどのスキルと経験のある方、大募集です! 今、お願いしていた経理の責任者の方が、体調を崩してなんと大晦日に戦線離脱の報告が。大晦日はこの対応だけで半日潰れました。

原キョウコさんがリツイート | 203 RT

@hitsun929 @animanma あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!


@hitsun929 @animanma ありがとうございます。行ってみたいです!他にもいいとこあったらまた教えてくださいませ~!


@chika_buncho あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します。5月にWS予定ですので、またぜひお会いできるといいなあ~?


あけましておめでとうございます!
今年もよい年でありますように(^0^)/
元旦なので、おせち妖怪をもう一度! pic.twitter.com/jSrQjGCeNR

原キョウコさんがリツイート | 1140 RT

@kingyoya123 あけましておめでとうございます。

お父様、玉川上水で?
す、すごい…

またどこかご一緒できると嬉しいです。今年もよろしくお願いします。


諏訪大社上社には、元旦の朝に境内前の御手洗川の川底を掘り返し、カエルを数匹捕まえ、柳枝の弓と篠竹の矢で射抜き、串刺しにして神前に捧げる「蛙狩り」という神事がある。これに対して近年、残酷だからやめろと動物保護団体が抗議している。今年も
togetter.com/li/920009#c238…

原キョウコさんがリツイート | 25 RT

@ele345 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。実のなる樹木はいいですね。


一年の始まりに読むにふさわしい文章でした。より若い世代に期待をかけるには、それ相応のことをしないと。身が引き締まる元旦です。

あの戦争を生き残った私からあなたへ(飯田進)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ politas.jp/features/8/art…

原キョウコさんがリツイート | 47 RT

明治に描かれたデカダンスな雰囲気の日本画が好いとうです。

平成8年 山口県立美術館で開催された『明治日本画の新情景』の図録より。 pic.twitter.com/5N3JapAtOk

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

叔母のお年玉はいつも凝ってる pic.twitter.com/mRkTCpd0zb

原キョウコさんがリツイート | 28346 RT

しかしこの年末年始は、あまりに暖かくてちょっと気味が悪い。


誰が国民の事を思っているか、考えているか、対象的な2人。 pic.twitter.com/yHk7r9VNV1

原キョウコさんがリツイート | 549 RT

今発売中の女性自身、やったね快挙!

「血が通っていない安倍政権から命を守る、私の闘い」という特集。今立ち上がるべきは女性たちなのだと思う。女性自身には応援メールや手紙を送ることにした。他女性誌も続け~!女をなめんでないよ、安倍晋三 pic.twitter.com/iTIXity7sK

原キョウコさんがリツイート | 989 RT

人は自分自身を恐れている、自分自身の現実を。何よりも自分の感情を恐れている。人は「愛は素晴らしい」なんて口にする。だけど、そんなものは戯言に過ぎない。愛は苦しく、感情はわずらわしい。僕たちは、苦痛は邪悪で危険なものだと教え込まれる。

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

だけど、感情を恐れている人間が、どうやって愛と向き合うというのか?苦痛は僕らの目を覚ましてくれるものだ。人は苦痛を覆い隠そうとするが、それは間違い。苦痛はいつも持ち運ぶべきもの。

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

ちょうどラジオのように。苦痛を経験することで、強さを感じるはずだ。苦痛をどのように持ち運ぶか、それが重要だ。苦痛とは感情。感情は君の一部だ。君自身の現実だ。

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年度 上半期のダンスセラピーWSスケジュール(東京/青山)

2016-01-01 | ダンスセラピークラス/スケジュール
あけましておめでとうございます。

東京、青山に常設クラスを開いてから
今年で19年目となりました。
精神科病院での臨床を始めてから22年になります。

今まで応援してくださった方、
お世話になった皆様にあらためて御礼申し上げます。
また、これから出会う方や出来事を楽しみに
これからも精進して行って参ります。

本年もよろしくお願い致します。


このワークショップでは
・呼吸法
・身体の動きや在り方への気づきを深める技法
・動きの技法
・感覚を高める技法
・動きや気づきを通して心身の統合を深める技法
を中心にワークを行っています。

ベースの考え方は野口体操であり、
技法には舞踏の方法を援用しているものもあります。

さらに、その先の段階として
(心身の統合に加えて)
自分自身の魂のあり方、方向性を知ること
を目標にしています。

ダンスセラピーは芸術療法、表現を主体とした心理療法の一つでもありますが
心身の問題を見つめ、それに取り組んでいくと、その先では
一人一人が持って生まれた魂が目指していることや
生と死
というテーマに
どうしてもつながっていくのです。
本来の意味での「スピリチュアリティ」というテーマです。

もう何年もそこにフォーカスしたワークを行っています。
魂の深化、といってもいいかもしれません。

しかしこれは身体のことを丁寧に見つめ、どんな小さなことでも
そこに気づきの視点を持つ、ということを
繰り返しやっているからこそのものと思っています。

今年もそこは変わりません。
深化と、さらなる進化を目指していきます。

そしてどんなことがあっても揺るがない、
この世界を生き抜いていくための
自分の「軸」を内に持つこと。
ただししなやかに!
これも大きな目標です。

踊りだからこそできること、感じられること、見えてくることがたくさんあります。
かそけきものへの愛おしさと、哀しみを大切にしながら。


もちろん、初めての方にも
安心してゆったりと参加していただけるような
「場」を作ることを毎回心がけています。


じっくりと自らの身体と対話したい方
プロセスを大切にしたい方
深いところまで踊りたい方
よくわからないけれど踊ってみたい方
生と死について考えている方
生きていることがよくわからなくなっている方
考えすぎてしまう方

などなど。いずれも歓迎です。

ダンスを通して
内なる自分の魂に気づき、
世界の深さを知る。
そんな体験を重ねて参りましょう。


皆様の参加をお待ちしています。


KEY WORD:即興/ムーブメント/呼吸法/野口体操/舞踏/イメージワーク
       ファシリテーション/心理療法/フォーカシング
    セルフケア/ケアする人のケア/環境と身体/関係性
       「場」のチカラ/シャーマニズム/身体、心、魂の統合 
       感覚、感情、思考の統合/生と死/祈り/詩/ゆらぎと軸
       「抜き」の動き/アジアの身体


【  2015年度 上半期スケジュール 1~7月  東京/青山  】


以下、ダンスセラピー常設クラスのスケジュールです。

1月17日(土)
2月21日(土)
3月21日(土祝)
4月26日(日)
5月17日(日)
6月21日(日)
7月 5日(日)


★ご予約/お申し込み: 原キョウコ  harakyon⭐︎m02.itscom.net(⭐︎→@に変えてくださいませ)
            090-9302-2046

★準備いただくもの: 動きやすい服装(靴は不要/更衣室あり)

★時間: 14:00-17:00
当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。

★場所: 青山道場
    地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、旧ベルコモンズを右折。
    お寺の先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
    黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
  

★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け====初めての方は以下をメールにてお送りください

ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======



【 東京以外でのワークショップ 】


4/18~19 仙台
5月  大阪

を予定しております。
このほかにも決まってくると思いますので
それはまたあらためてアップ致します。


2015年が
みなさま一人一人にとって
実りのあるよき年となりますよう!!


原キョウコ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年下半期のダンスセラピースケジュール(東京/青山)

2016-01-01 | ダンスセラピークラス/スケジュール
このワークショップでは
・呼吸法
・身体の動きや在り方への気づきを深める技法
・動きの技法
・感覚を高める技法
・動きや気づきを通して心身の統合を深める技法
を中心にワークを行っています。

ベースの考え方は野口体操であり、
技法には舞踏の方法を援用しているものもあります。

さらに、その先の段階として
(心身の統合に加えて)
自分自身の魂のあり方、方向性を知ること
を目標にしています。

ダンスセラピーは芸術療法、表現を主体とした心理療法の一つでもありますが
心身の問題を見つめ、それに取り組んでいくと、その先では
一人一人が持って生まれた魂が目指していることや
生と死
というテーマに
どうしてもつながっていくのです。
本来の意味での「スピリチュアリティ」というテーマです。

もう何年もそこにフォーカスしたワークを行っています。
魂の深化、といってもいいかもしれません。

しかしこれは身体のことを丁寧に見つめ、どんな小さなことでも
そこに気づきの視点を持つ、ということを
繰り返しやっているからこそのものと思っています。

今年もそこは変わりません。
深化と、さらなる進化を目指していきます。

そしてどんなことがあっても揺るがない、
この世界を生き抜いていくための
自分の「軸」を内に持つこと。
ただししなやかに!
これも大きな目標です。

踊りだからこそできること、感じられること、見えてくることがたくさんあります。
かそけきものへの愛おしさと、哀しみを大切にしながら。


もちろん、初めての方にも
安心してゆったりと参加していただけるような
「場」を作ることを毎回心がけています。


じっくりと自らの身体と対話したい方
プロセスを大切にしたい方
深いところまで踊りたい方
よくわからないけれど踊ってみたい方
生と死について考えている方
生きていることがよくわからなくなっている方
考えすぎてしまう方

などなど。いずれも歓迎です。

ダンスを通して
内なる自分の魂に気づき、
世界の深さと広さを知る。
そんな体験を重ねて参りましょう。


皆様の参加をお待ちしています。


KEY WORD:即興/ムーブメント/呼吸法/野口体操/舞踏/イメージワーク
       ファシリテーション/心理療法/フォーカシング
    セルフケア/ケアする人のケア/環境と身体/関係性
       「場」のチカラ/シャーマニズム/身体、心、魂の統合 
       感覚、感情、思考の統合/生と死/祈り/詩/ゆらぎと軸
       「抜き」の動き/アジアの身体


【  2015年度 下半期スケジュール 8~12月  東京/青山  】


以下、ダンスセラピー常設クラスのスケジュールです。

8/29(土)(ご予約は8/23までにお願い致します)
9/6(日)
10/4(日)
11/1(日)
12/6(日)

★ご予約/お申し込み: 原キョウコ harakyon⭐︎m02.itscom.net(⭐︎→@に変えてくださいませ)
            090-9302-2046

★準備いただくもの: 動きやすい服装(靴は不要/更衣室あり)

★時間: 14:00-17:00
当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。

★場所: 青山道場
    地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、旧ベルコモンズを右折。
    お寺の先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
    黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
  

★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け====初めての方は以下をメールにてお送りください

ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======



【 大阪WSの日程決まりました! 】

11/6~7(金土)
新大阪にて行います。
詳細は改めておしらせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(木)のつぶやき その2

2016-01-01 | Twitter

あんまりこう、プラカをタグにして持ち歩く…とかする趣味はなかったんだけど、SEALDsの辺野古プラカが可愛かったので、レジンでデコってみた(*´ω`*)
可愛く出来た!と満足だけど、たぶんこれ気付かれないな(笑) pic.twitter.com/uS0o6lRgMb

原キョウコさんがリツイート | 13 RT

生き物が卵から生まれるときに、内側から殻を破って出てくるように、その殻も適当な時期に内側から壊さなければならないのだ。それに失敗すると、息を詰まらせて死んでしまう。卵から生まれる生き物のように、適当な時期が来るまでは、戦士も、輝きの殻を破ることはできないのだ。
――呪術と夢見

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(木)のつぶやき その1

2016-01-01 | Twitter

なぜ私が今後の日本に凄い不安を持っているのか説明しましょう。これです。 pic.twitter.com/4kgAtb4QiJ

原キョウコさんがリツイート | 68 RT

@ei8at12so 1/2は箱根駅伝観覧日につき、外出できませんが、また「えい散歩」企画楽しみにしています。来年もよろしくです~。


@animanma ここ行きたい!見るからに、うまいに違いない!


帯広の商店街にすごい店があった。誰かが先払いしてくれてるのでご馳走になれるってシステムなのかな。金欠の時はご馳走になって余裕がある時は自分が先払いして誰かにお返ししておく、みたいな。帯広は善意で出来ているみたい。素敵。 pic.twitter.com/DDy72HLl0C

原キョウコさんがリツイート | 6402 RT

しょっちゅう来るメンテナンスのひと。やめてほしい。 pic.twitter.com/SipJT3SYeg

原キョウコさんがリツイート | 16265 RT

中学のとき「安穏族」を見て以来、心を痛めている。 pic.twitter.com/4rv89Qfobd

原キョウコさんがリツイート | 45 RT

@animanma 絶対行きたい!そして池田のおいしいところも探さんとな~。沿線グルメをひっさんに教えてもらうのがいいかな~と思う1(キッパリ)


@animanma やっぱりな~。今度は池田近辺でよろしく?それか五月山でお弁当だね。


@go_photograph 座敷童子だといいですね~。おやすみなさい。


@animanma おう、リサーチよろしく!写真もな~。


天・地・人の賽が各3個、合計9個、64通りの組み合わせから一首が選ばれます。易占の影響を受けた歌占。これに似たもので室町時代の挿絵付き歌占が龍門文庫にあり、Webで画像も見られます。mahoroba.lib.nara-wu.ac.jp/y05/html/223/ twitter.com/hakubutu/statu…

原キョウコさんがリツイート | 13 RT

自他のないその世界がきっとある。指輪ホテル新作「ルーシーの包丁」前売発売11/28。チケットぴあ、ローソンチケット。1/29 1930~。1/30 1700~。@あうるすぽっと。羊屋白玉&スカンク、デュオパフォーマンス三部作の完結編 pic.twitter.com/O49CEB74Ti

原キョウコさんがリツイート | 18 RT

今年のわくわく どきどき建物編
ベスト5
7月 自然と建物が一体化
これでも雨漏りは無いようだった。
但馬 黒川温泉の寺 pic.twitter.com/HBFsLdww0v

原キョウコさんがリツイート | 11 RT

日本の伝統色「秘色(ひそく)」
お天気がよく、寒さが心地よい冬の日によく似合う透き通った水色。
中国の焼き物である「青磁」の最高級品の色とされています。
神秘的な色という意味で、「秘色」となったとする説もあります。
#暦生活伝統色 pic.twitter.com/wqY34ZyNEp

原キョウコさんがリツイート | 904 RT

電子念仏機。こんな感じで40種ものお経が内蔵されている。こちらはご家庭用。電池でも作動します。 pic.twitter.com/GCrnBB2tgi

原キョウコさんがリツイート | 1120 RT

@Beebike_View @ei8at12so ですね。ブラジル飯、楽しみ。Beeさん、そのときはぜひご一緒したいです!


【立ちそば放浪記】2015年ウマかったそば屋ランキングベスト5 wp.me/p25BsW-2S7R

原キョウコさんがリツイート | 32 RT

@Beebike_View @ei8at12so えいはちさんをお嫁さんにして、ご飯作ってもらうのか!(笑)


作家になったのは永六輔を見返すため? 野坂昭如『マスコミ漂流記』 - エキレビ!(1/3) excite.co.jp/News/reviewboo…


「2016年度 1~3月のWSスケジュール(東京/青山)」
ダンスセラピー、ヒーリングストレッチ&リラクセーションのクラスのご案内です。どなたもお気軽にどうぞ。 goo.gl/qNkWKe


【1位:レインボービレッジ】台湾の「レインボービレッジ」は、91歳の爺ちゃんの落書きで埋め尽くされた村。「じいちゃんが衝動を抑えきれず、やむにやまれず突き動かれてるとこ」が心底好き!
another-tokyo.com/archives/50543… pic.twitter.com/BveHqaslPc

原キョウコさんがリツイート | 25 RT

今朝、いくつか夢を見た。
内容はよく覚えていないが、まとめると
自分で力を尽くすことと
大いなるものからのメッセージを受け取るということ、
両方必要だと思った気がする…

そうそう、ミクロとマクロの視点を持て
ということだったのだ。


早朝の富士山と僧侶、1961年
Mount Fuji by Burt Glinn 1961 pic.twitter.com/Zs3pHFAGBV

原キョウコさんがリツイート | 305 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする