何ともう今日から4月。もっともこの日に全国一斉に「新何とか式」がある日本と違って、エイ
プリルフールだという以外は何でもないただの日。真っ青な空には雲ひとつなくて、メガホン
で「みなさぁん、春ですよぉ」と知らせたいような陽気。窓を開けると、ほんのちょっと冷たさ
が残っていて爽やかな風が入って来る。天気のいい日に窓を開けて風通しをすることを覚
えたのはごく最近のことで、引越ししてほぼ8ヵ月の間に新しい生活習慣がいろいろ。少し
早く起きたので朝食が早かったせいか、時計をちら見して正午!と勘違いして11時にラン
チを作ってしまった。春ボケだ、これ・・・。
カレシがアネモネとチューリップの鉢をオフィスのワタシの窓の外に置いてくれた。白い花が
開いて来ている。初夏のような陽気につられて、トラックの塗装のタッチアップペンを買いに
トヨタのディーラーまで「散歩」。行く先は12番ストリートの下の平らなところだけど、そこま
での行程はどの道を選んでも最後は急な下り坂。3番アベニューの猛烈な坂は躓いたら最
後どんぐりコロコロなのは間違いなしで、降り切ったら膝はガクガク。上り坂の帰りはあまり
きつくなさそうな10番ストリートを上がったけど、途中でカレシが顎を出して休憩。運動不足
だよ、アナタ。運動不足っ!
いい汗をかいた後はのんびりダラダラ。小町横町で「年を取ると女性は夫と一緒にいたくな
いのでしょうか(本当は一緒にいたいんですよね)」なんてトピックを上げた定年おじさんが
いて、女性軍の反応はいかにとのぞいてみたら、「いたくなぁい」の大合唱。あはは、「亭主
元気で留守がいい」はまだ健在らしいな。ワタシの両親は父の定年よりずっと前からけっこ
ういつも一緒だったけど、カレシのママは「一緒にいたくない」タイプ。別に夫婦仲が悪いと
いう感じではなかったけど、パパがおんぶに抱っこだったからかもしれない。エイプリルフー
ルだから本音を言っても「うっそぉ」で笑い飛ばしてもらえそうなので言ってしまうと、ワタシ
はカレシといつも一緒にいたいなあ。ほんと・・・。
午後、ヘリコプターがやたらとパタロ橋とアナシス島の間の川の上をぐるぐる飛んで回って
いたので、ちょっとズームインしてパチリ。低空飛行なので手を伸ばせばつかめそうな感じ
だけど、よく見ると捜索救助隊か軍用のごっついやつ。何かあったのかな。エイプリルフー
ルだったりして・・・。
プリルフールだという以外は何でもないただの日。真っ青な空には雲ひとつなくて、メガホン
で「みなさぁん、春ですよぉ」と知らせたいような陽気。窓を開けると、ほんのちょっと冷たさ
が残っていて爽やかな風が入って来る。天気のいい日に窓を開けて風通しをすることを覚
えたのはごく最近のことで、引越ししてほぼ8ヵ月の間に新しい生活習慣がいろいろ。少し
早く起きたので朝食が早かったせいか、時計をちら見して正午!と勘違いして11時にラン
チを作ってしまった。春ボケだ、これ・・・。
カレシがアネモネとチューリップの鉢をオフィスのワタシの窓の外に置いてくれた。白い花が
開いて来ている。初夏のような陽気につられて、トラックの塗装のタッチアップペンを買いに
トヨタのディーラーまで「散歩」。行く先は12番ストリートの下の平らなところだけど、そこま
での行程はどの道を選んでも最後は急な下り坂。3番アベニューの猛烈な坂は躓いたら最
後どんぐりコロコロなのは間違いなしで、降り切ったら膝はガクガク。上り坂の帰りはあまり
きつくなさそうな10番ストリートを上がったけど、途中でカレシが顎を出して休憩。運動不足
だよ、アナタ。運動不足っ!
いい汗をかいた後はのんびりダラダラ。小町横町で「年を取ると女性は夫と一緒にいたくな
いのでしょうか(本当は一緒にいたいんですよね)」なんてトピックを上げた定年おじさんが
いて、女性軍の反応はいかにとのぞいてみたら、「いたくなぁい」の大合唱。あはは、「亭主
元気で留守がいい」はまだ健在らしいな。ワタシの両親は父の定年よりずっと前からけっこ
ういつも一緒だったけど、カレシのママは「一緒にいたくない」タイプ。別に夫婦仲が悪いと
いう感じではなかったけど、パパがおんぶに抱っこだったからかもしれない。エイプリルフー
ルだから本音を言っても「うっそぉ」で笑い飛ばしてもらえそうなので言ってしまうと、ワタシ
はカレシといつも一緒にいたいなあ。ほんと・・・。
午後、ヘリコプターがやたらとパタロ橋とアナシス島の間の川の上をぐるぐる飛んで回って
いたので、ちょっとズームインしてパチリ。低空飛行なので手を伸ばせばつかめそうな感じ
だけど、よく見ると捜索救助隊か軍用のごっついやつ。何かあったのかな。エイプリルフー
ルだったりして・・・。