5月2日(木曜日)。☀🌤。ぐっすりと眠って目が覚めたら8時半。きのう興奮し過ぎてくたびれていたのかな。ま、今日はまたちょっとひと休みの日ということにして、午後は小さい買い物に行くだけでのんびりと行こう。今初めての日本旅行中のトッドとヴァレリーは、大阪・京都・奈良から道後温泉、宮島の厳島神社を経て、今日は長崎。現地の友人夫妻とトッドの誕生日を祝ってから帰国の途に就くそうだけど、FBの投稿からは見るもの、聞くものが珍しくてめちゃくちゃ楽しんでいる様子がありあり。私たちが長崎に行ったのは26年前だけど、ワタシの中ではあの旅行の記憶に蓋をしたままで、今さらもう一度行きたいという気持にもなれないのが残念かも。
問合せを送ってあったエアコン業者から返事が来て、月曜日の午後に来てくれることになった。設置場所がオフィスだけになったのはいいけど、容量が小さいシステムがすぐに手に入るかどうかがまず問題かな。何しろ狭いオフィスだから、一番小さいのでも大き過ぎということになりかねない。もっとも、オフィスのドアはほとんどいつも開けっ放しだから、外の廊下とダイニングの一部を冷やす面積に含めれば大き過ぎにはならないもしれないな。室外機を置いてもらいたいのはルーフデッキのコンサルタントが提案した場所よりも室内機を取り付けるオフィスの壁の延長にあたるところで、屋外コンセントがあるし、1メートルも離れていないところに排水口があるので、取り付け工事自体はわりと簡単じゃないかと思う。工事の規模が小さければごく短時間で済むだろうし、費用も所得税の還付金に遊び資金をちょっと足す程度で済むんじゃないかな。要は、今年の夏は暑いという予報が出ているから、早めにエアコンを設置するのが最優先なわけ。
エアコン設置が確定したので、クルーズ料金を払ったクレジットカードの支払い資金を確保するために、私たちの投資口座のお守り役のトニーに、今月末までに共同名義の投資口座からこれだけ当座預金に移しておいてちょうだぁ~いとメール。我が家の投資方針は「2人のお金が大賑わいの市場でウハウハしている時は大いに楽しませておいて、そのお金が市場が弱気になって楽しそうじゃなくなったら私たちが自分たちの楽しいことに使おう」というもので、このところ株価がヨーヨーみたいに上がったり下がったりしていて、ワタシの老後の虎の子も1ヵ月前と比べると50万円くらい減っているので、今が「楽しいことに使う」時。値下がりによる損(キャピタルロス)は、この先どんと値上がりして利益(キャピタルゲイン)が発生したときに相殺して所得税を減らせるという利点があるので、必ずしも損をしたぁ~と嘆かなくてもいいんだもの。
ということで、「やらなきゃリスト」の大きな懸案事項2つが済んで、ここでひと息。さて、次は何があるかな。ほんと、延々と果てしなく「やることリスト」、「やるべきリスト」、「やらなきゃリスト」が続くのが大人の日常であり、人生を生きるということなんだろうな。うん、あしたからは翻訳脚本の書き直しに戻らなくちゃ。来年はバーナビー市と釧路市の姉妹都市提携60周年という、6年もうんうん言って悶々としながら温めて来たプロジェクトを今こそやり遂げる上での強力なモチベーションが浮上して来たので、これはもう「やらなきゃリスト」に太字で書き込むレベルだな。気合を入れないとね。
問合せを送ってあったエアコン業者から返事が来て、月曜日の午後に来てくれることになった。設置場所がオフィスだけになったのはいいけど、容量が小さいシステムがすぐに手に入るかどうかがまず問題かな。何しろ狭いオフィスだから、一番小さいのでも大き過ぎということになりかねない。もっとも、オフィスのドアはほとんどいつも開けっ放しだから、外の廊下とダイニングの一部を冷やす面積に含めれば大き過ぎにはならないもしれないな。室外機を置いてもらいたいのはルーフデッキのコンサルタントが提案した場所よりも室内機を取り付けるオフィスの壁の延長にあたるところで、屋外コンセントがあるし、1メートルも離れていないところに排水口があるので、取り付け工事自体はわりと簡単じゃないかと思う。工事の規模が小さければごく短時間で済むだろうし、費用も所得税の還付金に遊び資金をちょっと足す程度で済むんじゃないかな。要は、今年の夏は暑いという予報が出ているから、早めにエアコンを設置するのが最優先なわけ。
エアコン設置が確定したので、クルーズ料金を払ったクレジットカードの支払い資金を確保するために、私たちの投資口座のお守り役のトニーに、今月末までに共同名義の投資口座からこれだけ当座預金に移しておいてちょうだぁ~いとメール。我が家の投資方針は「2人のお金が大賑わいの市場でウハウハしている時は大いに楽しませておいて、そのお金が市場が弱気になって楽しそうじゃなくなったら私たちが自分たちの楽しいことに使おう」というもので、このところ株価がヨーヨーみたいに上がったり下がったりしていて、ワタシの老後の虎の子も1ヵ月前と比べると50万円くらい減っているので、今が「楽しいことに使う」時。値下がりによる損(キャピタルロス)は、この先どんと値上がりして利益(キャピタルゲイン)が発生したときに相殺して所得税を減らせるという利点があるので、必ずしも損をしたぁ~と嘆かなくてもいいんだもの。
ということで、「やらなきゃリスト」の大きな懸案事項2つが済んで、ここでひと息。さて、次は何があるかな。ほんと、延々と果てしなく「やることリスト」、「やるべきリスト」、「やらなきゃリスト」が続くのが大人の日常であり、人生を生きるということなんだろうな。うん、あしたからは翻訳脚本の書き直しに戻らなくちゃ。来年はバーナビー市と釧路市の姉妹都市提携60周年という、6年もうんうん言って悶々としながら温めて来たプロジェクトを今こそやり遂げる上での強力なモチベーションが浮上して来たので、これはもう「やらなきゃリスト」に太字で書き込むレベルだな。気合を入れないとね。