Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ファミマスイーツの1番人気!Wクリームエクレア

2010-06-11 | コンビニ&ファストフード他食べレポ

今日のおやつ。


Wクリームエクレア 150円 249kcal / 脂質18.9g

友達が来る予定だったので用意したんだけど、来なかったので自分で食べちゃった
最初から自分で食べるつもりで買ったんじゃないの?疑惑あり

いやー、このエクレアがファミリーマートのスイーツで一番人気だって言うからねぇ、おばたんは普通だよ?って言うから前回は買うのを止めたけど、やっぱ食べてみないと?って事でねww


ホイップクリームの下には、緩めのカスタードクリームが入っていました。
全部一緒に食べるとおいしかったけど、カスタードだけ食べると、その軽さが少し物足りないかな?
チョコレートはクーベルチュールチョコレートのような口溶け感で、ほんのりビター。
手がベトベトになっちゃったよ 敷き紙を持って食べた方がいいね
甘さもくどくなくて
シュー生地も軟らかくて、普通に、普通よりおいしいかな?

うん、それなりにおいしい!
でも、どうしてもこれじゃなきゃ嫌だ~って程じゃないですw
値段もちょっと高いかなっ
もう少し安ければ、花がもらえるかもね?


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 グルメブログへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷麺食べ比べ② nongshimのふるふる冷麺【水冷麺】

2010-06-11 | コンビニ&ファストフード他食べレポ

暑い日のお昼はこれだねっ


nongshim ふるふる冷麺【水冷麺】 (158円前後) 1食161g当たり 476kcal(麺108g)

nongshimは韓国№1辛ラーメンメーカーなので、期待が高まるね


あと1分で茹であがり!ってところで、おばたんが来ちゃった
なかなか帰ってくれず、麺がのびたよ・・・
(余裕があるこのお皿を用意したのに、いっぱいいっぱいになっちゃったんです!)

そば粉・じゃがいもでんぷん・米粉を使った麺は
、ぷるぷる・ツルッとした食感がいいです
見た目も食感もちょっと白滝っぽいかな
2分半で茹であがるのも、暑い夏場には嬉しいです
のびて増えたのかもしれないけど、108gの麺はなかなか多めだよ!
麺と一緒にキュウリなど野菜のフリーズドライを茹でるんだけど、これは要らないかも?

スープは「韓国特製ドンチミスープ(大根の塩漬けからにじみ出たスープ)にりんご酢のほのかな酸味が溶け込んで、甘味のあるさっぱりとした豊かな味に仕上げてあります。」と書いてあるけど、まさにその通り
酸味が程良く、さっぱりとしていておいしかったです これならお酢要らないと思う~w
前回よりはスープがおいしいと思います

韓国は行った事がないので、
本場韓国の味かはわかりませんが、これはなかなかおいしいんでないかい?


<関連記事はこちら
冷麺食べ比べ① youkiの韓国風冷麺 (2010.06.06)
冷麺食べ比べ③ サンサスのきねうち生冷麺 (2010.07.03)
冷麺食べ比べ④ 本場韓国仕込みビビン麺 (2010.07.28)
冷麺食べ比べ⑤ nongshimのふるふる冷麺【ビビン冷麺】 (2010.08.04)
冷麺食べ比べ⑥ 本場韓国直送の冷麺 (2010.08.13)
冷麺食べ比べ⑦ 北緯40度いわて盛岡ビビン麺 (2010.08.24)
冷麺食べ比べ⑧ 盛岡発・焼肉屋の冷麺 (2011.05.22)
冷麺食べ比べ⑨ 大阪鶴橋徳山冷麺 (2011.07.09)


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 グルメブログへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリテイジエリアを散策-8.House Of Yeap Chor Ee-

2010-06-11 | Penang-世界遺産-

Jalan Jalan Pelancongan

『世界遺産に登録されたGeorge Townにある主な文化遺産と街並み』
 コーンウォリス要塞周辺
1.Victoria Memorial 
   Clock Towr
2.Fort Cornwallis
3.War Memorial 4.City Hall
5.Town Hall 6.Convent Light
   Street School
7.Court Buildings 8.House of Yeap Chor Ee
9.State Assembly Buildings 10.Cathedral of the
     Assumption
11.Penang State Museum


番に注目

2010.05.20(Thu)
13th Penang trip -2日目-

House Of Yeap Chor Eeは、King通りのLittle Indiaの一番端側(Padang Kota Lama/エスプラネード広場前)にあるThe Sire Museum Restaurantにあります。


Yeap Chor Eeは中国からペナンへ進出し、銀行業や不動産業など様々な事業を成功させ、ペナンで最も裕福だったと言われる事業家となりました。
慈善家としても名が高いようです。


レストラン内は3階建てになっていて、一族所有のアンティーク家具などが展示されています。
白とダークブラウンを基調としたとても素敵な店内なので、一見の価値ありです


一階部分はレストランになっています。


人数が多い時は、ミュージアム内のダイニングテーブルも利用できるそうです。


大富豪ならではの金ピカ家具や、プラナカン時代の家具も多く展示してあります。


当時の生活の様子が垣間見れます。


日本同様、昔の人は小さかったんですね。


プラナカン時代の食器が欲しい~

建物もとても素敵だし、レストランの料理もおいしいし、ぜひ一目見て欲しいミュージアムです


House Of Yeap Chor Ee
 4, Lebuh King (The Sire Museum Restaurant内) MAP
 Rapid Bus Jetty行きのバスでLittle IndiaかJettyの1つ前で下車
  11番のバスならEsplanade広場前で下車
     Hop On(無料観光バス)のルートマップはこちら
  +604‐264‐5088
 11:30~15:00 18:00~22:30
 日曜日












<関連記事はこちら>
世界遺産の街 “George Town” (2009.12.09)


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
 旅行・観光ガイド たびすまいる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする