Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

フレンチやエスニックなおせちも作ってみたい(本文と関係なし)

2017-12-27 | イベント料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



ん!?


4回目のじゃんけんはYOSHIKIさんです

YOSHIKIとな

めざましテレビなんてオンタイムでほとんど観た事ないのに、たまたまついてた今朝
野生の勘でYOSHIKIを見つけたのは自分でも凄いパワーだと思うけど、YOSHIKIのインタビューがあったなんて知らなかったよぉ~
LINEでもYOSHIKIMobileでもお知らせはなかったけど、Twitterには投稿されてたらしい。
Twitter嫌いだから、まったく開かないし知らん~




この仕込み表は三軒13人分程度の仕込み量だし、昔作ったものなので参考程度にしかなりませんが、おせちを作るならそろそろ始動しないと間に合いませんね



昔はわざわざお重まで新調し、かなり気合を入れて作ったものですが
寒い中三軒分作るのは超絶大変だったし、邪魔するおとんと大ゲンカして泣くわ家出騒ぎだわのトラブルもありーの



だんだん規模が小さくなっていき、達成感もあるのかやる気もどんどん無くなっていき、今年はおばちゃん達が喪中のためおせちは必要ないし(それでも何も食べない訳にいかないからとコープでおせち頼んだんだってよ!姉妹愛が薄情すぎやしないかい?)、何もせず普通に過ごそう、買い過ぎてる食品の在庫を少しでも減らそう!と思ってたんですけどね~

おとん お正月の買い出しに行こうよ! 伊達巻とかさ

ハァッ!?

伊達巻が好きなのは知ってるよ、でもあたしゃ市販品の甘い伊達巻が大っ嫌いなんだよ
だから毎年手作りしてるじゃないかっ
伊達巻を買いに行くだとぉ~~~~~~?
このうすら・・・(自粛w)

男ってなんでこうもKYなのさ



過去のおせち一覧はこちらをご覧ください
おせちの詰め方講座はこのページを参考にしてください。
(我が家のおせちの味付けは基本関東風ですが、料理の種類は関東の風習も関西の風習もごちゃ混ぜです。
手に入る食材で食べたいもの、縁起がよいもの、特に願掛けしたいもの、リクエストがあったものなどを作っています。)


作らないとは言っても、今しか手に入らない材料のものは味の見直しをしたいし、昆布巻きはまだ納得がいってないし、レシピアップしてるうちに作りたくなってきましたが、あたしゃオイシックスのおせちを注文したかったのよ
10月頃からなんとか競馬で儲けて・・・!と頑張ってたんだけど、借金増やしただけだっちゅーの


おせち料理が好きじゃない人も多いし、手間もかかると思ってる人もいるけど、ものによってはとても簡単だし、あたしはやっぱりおせちが好きっ
(もしかしたら、冷えた料理が好きだからかもしれないw)
去年は肉料理編・魚介料理編・卵・豆・野菜料理編と3日に分けて紹介しましたが、今日はそれぞれのリンクを貼っておきますね~



おせちのすゝめ~肉料理編~はこちら



おせちのすゝめ~魚介料理編~はこちら



おせちのすゝめ~卵・豆・野菜料理編~はこちら



cookpadに作ってあるおせちindexも少しずつ埋まってきています
今日も数レシピUPしたけど疲れたわ~




ミーさんがさ、例のごとく足の上で寝てるんだけどね
ずっとピクピク痙攣してて、時々バシンと足を叩かれて痛いんんだよね
何の夢見てるんだか、飛び上がって引っかかれる時もあるし、超迷惑ぅ~


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       


いつもありがとうございます


12月26日の報告 
つくれぽりがとう
Cpicon 飯おかず!豚肉とキャベツのピリ辛味噌炒め by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする