Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

トトロからのお土産なら嬉しいけどね〜

2020-11-07 | cafe・sweets
訪問いただきありがとうございます


時間が足りない!!
仕事の後買い物してくると、あっという間に22時
それから諸々やってるとあっという間に23時

昨日は休み明け一発目から忙しくてグッタリ
帰ったら速攻で横になってしまい、一時間もしないうちに寝ちゃってました
今日もそこそこ忙しくて疲れた!!





でも、例のお客さんからまたケーキをいただいたので頑張れました
お店一番人気の、紫芋のケーキです





すっごい色だよね〜
中まで紫色!
スイーツ大好きにぃさんは、色々と気にしないタイプらしく、このカットより大きいケーキをペロッと食べてしまったけど
スイーツやや好きにぃさんはメンタルが繊細な人なので、「食べてみよっかなぁ♪」って言ったのを後悔してました
「味はいいけど、見た目でもうダメ」って

作った本人も「日本人はこの色ダメでしょ〜? フィリピン人は好きよ」って言ってました
今ならインスタ映えする色でエエんじゃないかい?

見た目はいかにも外人らしいおおざっぱーな味を想像しますが、スポンジはめっちゃフワフワで、クリチー入りホイップはほんのり塩気があり、日本人の口にも合う仕様になってるんですよ

ごちそうさまでした



そして・・・。





トトロからお土産いただきましたー!

ならいいんだけどねぇ

ドライバーがお客さんからいただいてきたんですが、今度はベトナム人産のちまき。
旧正月まで食べるらしく、いただいたのはこれが2回目なんですが

デカイんだわ!

モッチモチの餅米ちまきで、中身は豚肉の塊と茹で卵(卵黄の味がしたけど、緑豆豆をすり潰したものらしいw)などなどで、とにかくボリューミー!!
葉っぱの香りが強い以外は、別に不味くはないんだけど、、、
誰が作ったのかっていう怖さと、1週間分はありそうなボリュームで、ねぇ?

もらい手探しが困るお土産でした

何気にうちの職場って国際的


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🍰


にほんブログ村 にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする