Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

簡単だからこそ奥が深いプリン

2019-02-13 | cafe・sweets
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



プチショックな事があって、更新するの忘れてたわ





あたし、プリンが好きなんです
求めてる味と違うプリンが多いし、他のスイーツに目移りして滅多に買わないけど、最近またハマってるかも

ビーカーに入ったマーローのプリンが斬新で、食べてみたいプリンの1つなんですが、高いし横浜そごう?と葉山の方へ行かないと買えないのでなかなかゲットできず
エックスのライブの時に横浜そごう?で現物を見たんだけどプリンの立ち食いをする訳にいかず買わなかったんだよね〜
買っときゃよかったよ

で、前置きが長いって事はぁ?
この侍プリンはすんげぇ美味しくなかったざます
プリン生地が固かったような?




こちらはクロワッサンプリンだって!
面白いよね〜
どちらもスーパーの物産展で購入👛




中にカッツされたクロワッサンが入ってるんですが
プリン液は茶碗蒸しのようにキメ細かく滑らか!
クロワッサンの部分は当然ザラザラしてるんですが、カスタードプリンが好きなあたしとしては、滑らか過ぎて物足りないプリンの部分よりクロワッサンが入ってる部分の方が好きだな




今週のセブンの新作スイーツは、牛乳プリンですよ〜
これはねぇ、見たまんまミルクプリンって感じ!
良くも悪くもミルクプリンなので、カスタードプリンの気分の時にはTPO違いなので自己責任ってやつね




値段もカロリーも高めだけど、避けて通れなかったわ
あたしはプリン本体よりプリンアイスの方が好きなのかも?
カロリーが怖くて2かじりして冷凍庫に押しやったけど、なかなか美味しかったですよ




プリンアイス対決なら、ハーゲンダッツの圧勝だけどね!
毎日食べたい美味しさよ
セブンのソフトクリームは、わざとらしいクリームの濃厚さがクドイんだよね


なんだかんだ、プリンアイスは子供の頃によく買った60〜100円の棒アイスが一番美味しかったりして
皆さんのオススメプリンはありますか?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンパラ大作戦!

2019-02-12 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



大和芋すったら腕に付いちゃって痒〜いっ



昨日の競馬時🏇
あ!
ルメと小さいニャンコがいたっ!!


それから二時間後⏰




わぉ!




ルメちゃん久しぶりぃ
元気そうでよかったよ




相変わらずルメールはぷくっくりしてて、美味しそうな毛艶毛色をしています




パッと見、白雪の方が美人で可愛い感じがするんですが、ルメちゃんの方が警戒してる目をしないし白雪より可愛いかも!
ルメは手からカリカリを食べるし、触れるだけならすぐ触れるし、やっぱり我が家はルメ派かも〜




で、このこの子はどこの子??
サクラのDNAが入ったような顔をしてますねぇ
最近見かけたキジトラの中では一番美形だわ
小さいからすぐ捕まえられたし、懐いてくれるといいな
(当然暴れたし、臭かったけどね




で、その頃うちのデカイおっさんは〜?
突然増えた二匹に固まってしまい、気配を消すのに必死になっております




ルメは顔見知りだろうけど、状況が飲み込めず一歩も動けないミーさん




ルメはチラチラおチビを見つつ、我関せずで腹ごしらえ




そして、さいなら〜
まだ赤ちゃんの大きさなのに、もう盛りがきちゃってるの?
あんな小さな体で産んでもまた育児放棄するに決まってるし、ルメちゃん、おチビのおケツ追いかけるのは止めなさい!


それからまた一時間⏰
ザリザリ庭を歩く音がし、でも誰も訪ねてこない
はて?と思い外を覗くと




あ!
ミーさんの天敵がカリカリ食べてました
カリカリって相当ニホうんですかね?
外に出しておくと、ひっきりなしに猫が釣れます🎣




ミーの天敵に餌なんかくれるこたぁない!とおとんが追い払って、本日の営業は終了〜!

今日も餌を置いてあるので、またニャンコが釣れる事でしょう


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子だってもらいたいぞバレンタインデー

2019-02-11 | お菓子作り
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



頼むから、フィギュアの結果を早々にネットニュースに載せるのはやめていただきたい
録画したのを観る気失せるんだわ



<今日のお勧め一品>


Cpicon HMで濃厚メチャうま♡チョコブラウニー by らるむ。

うっかりしてましたよ
もうすぐバレンタインデーなので、レシピを載せないとね~
新作スイーツを作る気力なんてないので、過去記事を編集してレシピ集を作ろうと思ったんですが
過去記事が、我ながらカオスな記事で面白かったのでそのままリンクを貼っておきます
あの時は脳内がバラ色だったのかブラックだったのかはわからないけど、大人のバレンタインにお返しはないものと思った方がいい!とだけは言えますわ~
手作りしても買ったチョコでもお返しがないんだから、今年はあげないでおくけ?


バレンタインスイーツ特集とバレンタインナイト用の料理特集はこちら



ドキドキしながら、大好きな先生の下駄箱に手作りチョコを突っ込んだ中3のバレンタインが懐かしい


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵

2019-02-10 | 
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。





ちゃっかり、日向に置いてあった洗濯物の上を陣取ってたミーさん

猫の視界は案外広い
お猫様は、見つけて欲しくない物を見つけて悪戯するのが得意であーる



競馬は惨敗だし、未だ体調がパッとしないので、今日もお休みモードでーす


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリクしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦行か?

2019-02-09 | 
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。





背中にYOSHIKI、腹側にはデカイミーさん。

布団が一気に狭くなり、寝苦しいったらありゃしない


19時台だけ☃️マークがついてた埼玉北部だけど、競馬タイムに降り始めました。
レースにはほぼ影響はなかったけど、めっちゃ寒いし東京競馬は中止して正解でしたね
ジョッキーはあんな薄い洋服で寒くないんだろか?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリクしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密のアップルパイに憧れて 【熊谷・PUBLIC SWEETS TART & PIE】

2019-02-08 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



おとん「起きてこないから死んでるのかと思った

昨日は沢山寝たんですが、それでもまだ眠い感じで軽く頭痛もするし、胃もおかしいし不調気味
風邪なのか花粉症のせいなのか、スマホゲームのやりすぎか?
これか
二ヶ月ぶりにどっぷりハマりすぎてて脳が疲労してんのか

それにしても、日増しに強くなっていく花粉反応
これから恐ろしいですねぇ



今日は、先日の熟女会の続きです

ニトリで最近話題のオイルスクリーンを買ってみたり
(揚げ物以外にもちょっとした蓋として使えるので、26cmのフライパンを使ってる人は30cmを選んだ方がいいよ!
あたしはフライ用の小さい鍋に合わせて小さい方を選んだら、26cmのフライパンには微妙に小さかった


土曜日に競馬でガッツリ負けたのも忘れて、GUで気になってたセミロングパーカーまでうっかり買ってしまい
(友達と一緒だと心のストッパーが緩んでしまい、つい買ってしまうアルアルね

日曜日の競馬は絶対儲ける!と誓ったのに、遊ぶのに夢中で買うのを忘れてて直前に1分の考察時間で購入
その割には勝率5割だったけど、やっぱり玉砕
洋服なんて買ってるばぁいぢゃなかったよママン
ガビーンな気分でブロ友さんを熊谷駅まで送りがてら、途中でティータイムを



以前から気になってたタルトとパイの専門店PUBLIC SWEETS TART & PIEへ行ってみました
最近、なぜかアップルパイが食べたくて仕方ない病なので、やっとこれて嬉しい!
日曜日だし混んでるかと思ったんですが、もう夕方だったし日曜なのが逆によかったのか、飲食ブースは混んでませんでした。
(お持ち帰りはチラホラ来店あり)



アップルパイとタルトとキッシュのみかと思ってたんですが、焼き菓子も売ってました
お持ち帰りの人には、コーヒーのワンショットサービスがあるようです



この日はキッシュは完売
お得なドリンク(+アイス)付きセットもあり、店内と店外でいただくこともできます



女はお喋り
狭い店内でピーチクパーチクするのもはばかられるので、寒い日ではなかったし店外の席でいただくことに
ヒーターがあるので、風さえなければ外も気持ちいいです



ブロ友さんは、お店名物のアップルパイからカスタード入りをチョイス
アップルパイはスタンダード、カスタードクリーム入り、クランブルのせ、クレームダマンド入り、プラリネ入り、シナモン抜きの6種類があるようです

このカスタード入りアップルパイはねぇ、あたしの憧れのアップルパイなんですよね~


PCモードで見るブログのサイドバーにひっそりと載せてるんですが、矢崎存美さん著作のぶたぶたシリーズにはまるきっかけになった一冊が、この「ぶたぶたと秘密のアップルパイ」なんです
ブタのヌイグルミが美味しそうなカスタード入りアップルパイを作ってるんですが、今までカスタード入りアップルパイなんてなかったので、そりゃもう食べたくって食べたくって
是非とも自分で作ろう!なんて思いつつ、カスタードクリームが溶け出しちゃわないか?という疑問と面倒くささが100%勝ってしまい作らず終いだったんですが
しかも、最近はカスタード入りアップルパイが主流になってきたので、もう作る必要もないんだけど

そんな憧れのカスタード入りアップルパイは~!


めちゃめちゃめちゃめちゃめちゃんこ激激激シナモンの塊食ってるような味で撃沈

あぁ~

温めてもらってればカスタードもとろけて、もう少し美味しかったのかもしれないけど、あぁ~



アップルパイをお持ち帰りにし、苺好きなあたしはやよいひめのタルトをチョイス
群馬県産のやよいひめは酸味が弱めで甘くって、この数年ハマってる苺なんです



こちらもたっぷりカスタードクリーム入りです
うん・・・。
カスタードはホイップクリーム入りではないようなもったり重たいタイプで、イチゴクリームは苺ピューレの量が少なくてあまり苺の味がしないねぇ
うん・・・。
こればかりはあたしが作るケーキの方が美味いわ
残念

この日は運悪く、コーヒーマシンの調子が悪くて提供できないとの事
コーヒー中毒なあたしはコーヒーを飲む気満々だったし、ケーキにはコーヒーでしょっ!と譲れなかったので
隣のベーグル屋さんでアイスコーシーとホットコーシーを買ったんですが、ケーキセットで頼んだ方が安かったし、テイクアウトのお客さんにはじゃんじゃかコーヒーが振舞われててなぜ??でいっぱいでした
帰りにセブンで買ったコーヒーが不味く感じるほど、ベーグル屋の挽きたてコーヒーが美味しかったからいいけどね



翌日は、ブロ友さんに買ってもらっちゃったお土産でティータイム



じゃーんっ!
アップルパイじゃないやんけっ

そうなんです
あまりにもシナモンがきつく、シナモン抜きもあったんだけどもはや心はアップルパイから離れてしまい
大好きなベリー類を使ったチーズタルトの方が魅力的で交換してもらいました
もう少し林檎が大きくてトロリんちょなアップルパイの方が好みというかね?

こちらはほんのりシナモン風味のクランブルがザクザク、ベリーソースが程よい酸味と甘みで超好み
美味しかったです


熊谷産の地粉を使い、素朴な手作りケーキだけど本物を扱ったタルト&パイというコンセプトのようですが、ちょっと気合の入ったホームケーキって感じで、赤毛のアンとダイアナと一緒にお茶したい感じでした
アップルパイのシナモンはいっくらなんでも入れすぎだと思うけどねー

ごちそうさまでした。
また遊ぼうねん


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 にほんブログ村へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前途多難

2019-02-07 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



生活サイクルが動→静に変わったせいか、なんか最近胃腸の調子が悪くてね
早起きしちゃうと余分に食べちゃうし若干寝不足なので、今日は寝て曜日にしようとミーさん抱えて寝てたんですが、まだ気持ち悪いし眠いので、もう一回寝てみます
ミーさんと寝てるのも、寝不足の原因な気がするけどね





何回も来ると慣れるのか、昨日も白雪は来たんです
ピョン!と元気に縁台に飛び乗って




そこでまたミーさんの意地悪が始まるんだけどね
部屋の中に顔を突っ込んで餌を食べるほど白雪は慣れてきたようで、よしよし・・・と、悪魔の手は狙いを定めます




捕獲成功!
が、しかーしっ!!

暴れる暴れる
悲痛な声で泣きわめく泣きわめく
窓にジャンプして逃げようとさえします




そして、カリカリの上に落下してばら撒いた
抱っこしてもプルプル震えてて嫌がるし、ダメだねこりゃ
可哀想だから、自ら寄ってくるまで気長に待つわ
なんなら白雪の赤ちゃんに期待するわ

一応、大事に育てられてる庭猫だし、おばあちゃんが畑に行く時もあとをついてくほど飼い主には慣れてるんだけどねぇ
チビたんなんて一晩で懐いたのに、白雪親子はダメだわ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白雪は何がしたいのか?

2019-02-06 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



NHKって絶対、壇蜜が好きだよねぇ?
朝ドラにも高橋一生くんの夜ドラにも出てるし、少し前の朝ドラにも出てたよねぇ?
紅白でも踊ってたし。
絶対、壇蜜の事が好きなおっさんでもいるよね!
あたしも好きだけどさ
(橋本マナミは嫌い)

だけど、真一さんの再婚相手が真中瞳なのは受け入れられーんっ





最近、また白雪が来るようになったんです
縁台に餌を置いておくと食べてるらしいし、黒ニャンも白茶猫も食べてるらしいけど




意外に食い意地のはってる白雪は呼べば来るんだけど、警戒心が未だ強くて、手を出すと逃げるんだよねぇ




ちゅーるをあげても全部食べきる前に逃げちゃうし、外へ出ても隣んちまで逃げちゃうんです




以前、隣の庭で突然懐いたのを期待して追うんだけど、逃げる逃げる




これ以上はさすがに追えないのでここで諦めるんですが、あたしが自宅へ戻ろうとするとまた来るんだよね〜




で、また餌を食べるという
寄ってくるけど触らせない、寄ってくるけど触らせないの繰り返しで、一体何がしたいのか?




そして意地が汚いミーさんは、白雪に餌をとられまいと、普段食べないカリカリをここぞとばかりに食べ始めるんです
こんな若い子相手に、ほんと大人げないっ

あとね、白雪さんが雌猫で小さいもんだから、ミーさんがバケモノ並みに大きく見えるんです
余計に白雪はミーから逃げるよねぇ
だけど、昨日はヨロシクやってたようだし?
この先白雪が懐くかどうかは、ミーさんの営業努力に期待しましょ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄りの冷や水

2019-02-05 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。





うちのじーさん、若いギャルに誘われて、ニャンコラ徘徊中につき不在


すっかり布団好きのコタツ虫になってしまい、もう猫は廃業したのかと思ってたのに、春が見えてきた途端外に出るように
やっぱ単純に寒かったのか


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツカレーは熱いうちに、カツ丼は冷めてから食せ!

2019-02-04 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



いつものあたしなら、時間はあるしケチって恵方巻は手作りするんですが、今年はおデートだったし小銭もあったので帰りにスーパーへ

んまぁ!
すんげぇ量の恵方巻が売ってました
あれ、絶対売れ残ると思うんだけど?
いくら動物の餌にすると廃棄先が決まってても、あれだけ売れ残ったら大赤字なんじゃない?
友達は閉店間際に100円で買ったんだって!
あたしも粘って半額まで待てばよかったな
ベルクの恵方巻は美味しかったので、来年からは夜遅く買いに行きますww



昨日は、同じ埼玉に住むブロ友さんと二度目のおデートだったんですが

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

このバナーのカツ丼のお店に行ってみたいとの事で




やや都会の熊谷駅も我が深谷市も通り越して、未だ古い駅舎のままな岡部駅で待ち合わせぇ
幽霊出そうなほどボロい駅舎のイメージだったけど、あれ??
思ったよりは新しいのか?




我が家は時々食べに行くので、ブロ友さんが気になってるカツ丼と




カツカレーを頼んで、気に入った方を食べてもらう事に




小さく見えるけど、ミスター味っ子の日之出食堂並みに極厚のトンカツ一枚を使ったカツ丼は、ご飯もギッシリ詰まっててボリューム満点です!
(撮り忘れたトンカツの断面写真は、検索窓に「六助うどん」と入力して過去記事見てねw)

その日によって味付けの誤差はあるらしいので、昨日はあたし的に少し薄かったけど(トンカツが厚いので)、カツ丼なら本庄の六助うどん!と、わざわざ食べに行く人がいるほど人気のメニューです
一応、うどん屋さんなんだけどね




肉うどん、カツ丼に負けず、特におっさんらに人気のカツカレーは、こうやって見る分には普通でしょ?




でも、カツを一切れクルリンパすると、まぁ!
ぶ厚いことぶ厚い事っ
食べる前からアゴが疲れます




食べ盛り男子に愛されてるお店なので、もちろんカツカレーもボリューミー!
ご飯の量もしっかり、極厚トンカツ一枚にタプタプとカレールーが注がれ、まるでカレー臭が漂ってそうなガンジス川やインド洋を彷彿させ、皿の中で泳げそうだし溺れそうです
え?
つまらん事言うなってか?
それだけ凄いと言いたいのです

もちろん人気なのはボリュームだけでなく、カレーも美味しいのだ
小麦粉から作ったような強いトロミのルーなんですが、カレー粉のスパイシーさが強く辛党でも満足!
さらに、バーモントカレーを足してるような濃厚さもあり、バーモントカレーで育った昭和っ子も満足
久々に食べたけど、改めて美味いわこのカレー🍛

今までのあたしなら絶対残すんだけど、最近胃が広がってるので完食した上にカツ丼のカツも一切れとご飯、うどんまで少し食べてしまい、見事ドスコイです

ごちそうさまでした。


このあとは少しでも動かなければと、グルグルウィンドウショッピングをして喋り倒し、程よく腹がこなれた所でティータイムでタルトを
え?

おやつ紹介は後日しますが、楽しい一日でした
やたら喉が渇いて水分を取り過ぎ、夜中にかなり具合悪かったけどね


2月16日までにあと2cmウエストを細くしないといけないんですが
2月3日 ➖500g
2月4日 ➕1000g 振り出しに戻る




今日は昼過ぎまでゆっくり寝て、ローストビーフサンドとチーズタルトを食し
明日はまたおデートの予定。

らるむ。さん、痩せる気あるんですかね?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼から腹がはち切れそう!

2019-02-03 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。





極厚かつ丼と




極厚カツカレーを喰らいながら

美女と熟女会ちう〜


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻&節分向けレシピいろいろ

2019-02-02 | イベント料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



日本中の女性を虜にしたディーン・フジオカ主演のモンテクリスト伯で、嫌~な敵役を演じた新井浩文さんが逮捕されて驚きましたが
あの嫌な役がハマり役すぎて、逮捕されて連行されるシーンもドラマを観てるようだし、逮捕されても妙に納得してしまったのは俳優冥利に尽き・・・はしないか
いい役者さんがバカな事件で消えてってしまうのはもったいないですよね
高畑裕太もいい俳優になってきてたのにさ
うちのストーカーさん(猫科)の抱っこ寝したい執念深さも、そろそろ訴訟ものか



年が明けて新年を迎え、1月の31日間はとっっっっっても長く感じました
真冬とは思えないほど天気がいい日は気温が高く、雪が降らないまま2月になったけど、2月はドカ雪が降る可能性があるから怖いんだよねー
2月は食べるイベントがちょいちょいありますが、まずは明日の節分特集から~



節分は雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。
節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊ばらい行事が執り行われる。
一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる厄除けを行う。
また、邪気除けの柊鰯などを飾る。


恵方巻は、元々は大阪地方を中心として行われていた行事で、全国的に恵方巻を食べるようになったのはまだ最近の話ですが、他にいわし料理、節分汁、節分そば、こんにゃく料理、けんちん汁(関東)などを食べたりするそうです


<太巻き他>


七福太巻き

Cpicon 我が家の恵方巻① 気合い注入!七福太巻き by らるむ。
レシピ記事はこちら



Cpicon 我が家の恵方巻④人気のとろたく巻いてみた by らるむ。



Cpicon ひな祭りカラー❀三色太巻き寿司 by らるむ。


Cpicon ひな祭りカラー❀三色海鮮巻き寿司 by らるむ。



Cpicon ひな祭りや母の日に❀細工巻き寿司(薔薇) by らるむ。



Cpicon 我が家の恵方巻②肉星人に捧げる焼肉ロール by らるむ。


Cpicon 我が家の恵方巻③ 豚カルビのサラダ巻き by らるむ。


Cpicon 我が家の恵方巻⑤ プリプリ海老サラダ巻き by らるむ。



イタリアンロール

レシピ記事はこちら


Cpicon 我が家の恵方巻⑥ 天むす風えび天巻き by らるむ。



ヒレかつロール

レシピ記事はこちら


Cpicon おつまみになる♪シソ納豆キムチの海苔巻き by らるむ。



鉄砲巻き

レシピ記事はこちら



伊達巻き寿司

レシピ記事はこちら



スケキヨさんっ!


<太巻きや酢飯が余ったら・・・>


海苔巻きde和風チャーハン

レシピ記事はこちら


<鰯を使った料理>


Cpicon 5分で美味しい!鰯つみれと舞茸の炊いたん by らるむ。



Cpicon 絶品蒲焼ダレで作るイワシの蒲焼丼 by らるむ。


<巻き巻き料理>


Cpicon ゴイクン~マグロとアボカドの和風生春巻き by らるむ。

巻き巻き料理特集



チーズフランクドッグとチーズ入りちくわパン

巻き巻き料理特集


<お吸い物>


Cpicon お寿司のお供に☆しめ卵のお吸い物 by らるむ。


<ロールケーキ>


鬼のパンツ柄ロールケーキ

レシピ記事はこちら



普通に作るロールケーキ用スポンジはこちら


<その他恵方巻きにできそうなアイデア(やる気は家出中)>
・生ハムロール
・鬼に金棒ロール(肉巻き)
・お稲荷さんロール
・玉子巻きロール
・レインボーロール
・照り玉ロール
・海老タルタルロール
・ローストビーフロール


2019年の恵方は東北東


やっと暇になったので、いい加減料理ブロガー復活すべきなんだけど・・・。
もうアイデアに尽きたのかやる気が宇宙まで家出しちゃって、前澤社長にでも連れて帰ってきてもらわないと始動できない感じ
全ての元凶はスマホゲームだな

そんなiPhoneちゃんが現在行方不明なんですが、こんな時は大抵ミーさんが隠し持ってます
テレビのリモコンもねww


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子凄すぎるんです(p_-)

2019-02-01 | 
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



今日からしばらく寝てよう日
でも、お昼には起きる生活をキープしようと、お昼ご飯を作るために起きて洗濯してるけど。。。
寝不足が溜まってるし、まだ眠いなぁ
うん、今日は特別にもう一回寝てみよう!



夕べの晩御飯はお刺身を食べたんですが、ニホヒが残るんでしょうね🐟
うちの子、スゲーんです




コタツによじ登り、即座にお刺身の入ってた容器を見つけてスンスン




そして、大根のツマを食う!
マヂか、この猫は〜




猫夢中の食いっぷり
さすがに大葉を避けたのはウケたけどね
しかし、このハングリーさにはほんと脱帽だわ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリクしていただけると嬉しいです
🐟

ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする