らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

副反応・・・・・・・。

2021年12月06日 23時59分59秒 | 大江町

 備忘録

 12/4に、やっとワクチンの2回目を打ったのですが、その時の問診で「1回目の時より2回目の時の方が重くなる時があるので、了承してください・・」みたいな事を言われて、大丈夫とたかを括っていたのです。

 4日の夜は右肩から痛み始め、以前重い五十肩を患った時のピークの痛さに到達しました。もちろんほぼ寝る事ができず・・・・・。

 次の日5日は、何だか寝不足のせいなのか朝から頭がボォ〜としていて、お昼過ぎから急に熱が上がり、頭痛もし始めたので体温計で測ったら38.6度・・・・・・。

 そりゃ寒気もします。

 ほぼ風邪の症状に。

 仕事からやっと帰ってきた奥さんの話もほぼ聞いてあげられず・・・・・。

 そして本日から職場復帰したのですが・・・・・・・・。

 そういえば大相撲九州場所が日曜日に終わりましたね。山形県白鷹町出身の白鷹山関は、膝の十字靭帯を負傷したのに、手術せず筋肉を鍛える方向で調整をして見事今場所勝ち越しました。力士の中には、(あれだけの大男たちがぶつかり合うのですから怪我しないわけないです)痛みに弱い力士と痛みに強い力士がいます。土俵上でも痛い痛いと表情に出てしまう人、どんなに痛くともポーカフェイスで平気を装う人。それにしても白鷹山関にように痛みに耐え他の力士と勝負できるのは心から尊敬します。

 話それました・・・・・。

 家を出る時は、37度以上あって出勤停止ギリギリだなと思って現場に行ったら・・・・・。

 36度もないのです。

 現場に行って、たくさんの人と会い、舞台に立つ時に、体が急速に変化するらしいのです。

 何とか演奏をして(右手の痛みはまだありました)。

 帰宅してから、夜になる頃からやっと気分的に楽になってきて、(あと右肩の痛み少し)回復してきました。

 現在、政府が3回目の接種の話をしていますが、何だか物凄く考えてしまいます。

 あと半年以内に治療薬やら、副反応があまりでないワクチン開発されないかしら。

 マスク生活も2年近く続き、風邪をひいてこなかったので、久しぶりの体調悪さを経験して、もしかしたら経験しなくていいものを自ら選択したような気もして・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする