二週続けて水質調査です。今週は「八重山陸水研究会」の水質調査で今のところ毎回、宮良川の支流を10ヶ所調査しています。
電導度などを計っているA博士。今回も梅雨明け雨降り後なので水量が多かったり、場所によっては川底から地下水が湧き上がっていて掻き混ぜている状態となり、結果的に濁っていたりと、前回と様子が違う箇所が多かったです。
季節的に絶滅危惧種で石垣市の保全種のヤエヤマクマガイソウ(ラン科)の花が満開の場所がありました! 数日前に他の場所で葉っぱが全く無くなっていたので最初は全滅か?とビックリしたんですが、直ぐに「あぁ花の季節だから葉が無くなったのか」と気付き楽しみにしていたところ、今回の出会いでした。
雨降り後で自然界が活き活きとし、空もキレイ! 沖縄は梅雨明けしたとはいえ、まだ梅雨前線が日本のそばにいるので湿度は凄いです。暑さにまだ体も慣れてなく、実は一年のうちで今が一番熱く感じます。前線が日本から抜ければ石垣島でも湿度が今よりましになり良い感じになるんです。
★注!)
最近、絶滅危惧種で天然記念物や石垣市の保全種になっている、ヤエヤマセマルハコガメ、ヤエヤマイシガメ、そしてウミガメ全種(ウミガメは特に卵)が、売買目的で盗られているようです(目撃例あり!)。 ウミガメは絶滅の恐れのある「国際希少野生動植物種」として、種の保存法で譲渡や商取引が原則的に禁止されています。つまり「石垣島でカメを捕まえるのは全て違法!」です。過去に逮捕者も出ています。
ぜひこの事を広め、これらのカメを盗っている人、飼っている人を見かけたら警察(八重山警察(0980-82-0110)、文化財課(0980-83-7269)、環境課(0980-82-1285)、環境省(0980-82-4768)などにご連絡ください!