リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

でんでんむし

2009年06月29日 | 生き物

雨降りの後の夜回り中にカタツムリが沢山歩き回っていました。チョッと間違うと踏んでしまいます。そんなのを見ていると殻の部分に変なのが付いてるのがいました。何でしょうか?もしかして寄生虫?マイマイ系に宿る寄生虫と言えば有名なのがアフリカマイマイに付くロイコクロリジウムですね。人に寄生すると脊髄から脳に進入して四肢の麻痺や昏睡状態、酷い時はそのまま死にます。アフリカマイマイだけでなく普通のカタツムリやナメクジにも寄生するそうで、最近では沖縄だけでなく内地でも症例が確認されてますから気を付けないと。

さらに調べていくと、タニシやカエル、エビ等にも寄生するそうなので当たり前ですが、とにかく生き物を触った後の手洗いは習慣付けた方が良いですね。 良く犬やインコなんかと口付けたり舐められたりして平気でいる人がいますが、そう言うのも寄生虫が体内に侵入する可能性大です。特に妊婦さんは気を付けないと! この画像のが何なのかは良く分りませんが、自然で遊ぶ時はそれなりに知識を持って、自分を守って下さい。 先日のネイチャーゲームの講習会で地面に這い蹲る場面がありましたが、後から体のあちこちに何かに刺された跡があり、結構痒いです。 こう言うのも暖かい石垣だからかも知れませんが、やっぱりフィールドでは長袖・長ズボンが基本ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けと台風

2009年06月26日 | 空が好き!

沖縄の方ではまだまだ雨が良く降っているようですが、石垣は台風のせいで梅雨前線が押し上げられ、すっかり夏模様です。とにかく暑くて台風のせいで湿度も高く、最悪の状態です。梅雨明けと言っても良いと思いますが、オイラとしては毎年最後のドカンッ!、と降る雨が来てからにして欲しいですね。

ただ台風が近くにあると面白い雲になる事が多く、この日も今日も良い雲でしたよ。夕焼けもだんだん良い感じのが見える季節になって来てます。そう言うと最近、PL使ってなかったな~。この画像も使ってないです。もっと面倒臭がらずに使わないとダメですね。 関係ないけどそろそろ水関係の遊びが良い季節だから、以前の続きで、沢の新規開拓と、潜りにも行かなきゃね。 遊んでばっかりのオイラ(>_<)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい忙しい

2009年06月24日 | 何でも

先週末はとにかく忙しかったです。本当は師匠と一緒に西表に行って例のホタルのサンプル捕りをしたかったんですが、3泊4日で行くと言うのにビビッて諦めました。そして以前から「用事が無ければ手伝ってくれ」と言われていた、エコツアーの先生が主催する「ネイチャーゲーム・リーダー養成講座in石垣島」(タイトルはオイラが適当に付けました、笑)の手伝いをしました。内地からも数名が受講にきて、その注目度に感心します。

学校の先生やオイラのようなガイド、子供達を楽しませるのが好きな人等が持っていると大変有効な資格ですし、ゲーム自体が大変面白く、先生が「お前も受けた方が良い」と言っていたんですが、お金が掛かるのと最初は舐めて掛かっていたので今回はお手伝いと言う事で参加しました。実際やってみると本当に大人も子供も楽しめるので、ぜひ皆さんの地元で催し物等、参加募集していたら行って見て下さい、騙されたと思って。オイラも見事に騙されて、本当に楽しめました!

上の画像は島民会議の模様ですが、講義一日目は夕方から夜回り、2日目は夕方から海での実習とシュノーケル、最終日は途中で失礼してこの島民会議、終わったらネイチャーゲームの講習に戻って参加者を宿まで送り、夕方から何と!オイラのブログやBBSを以前から見て頂いている方は分ると思いますが、内地時代からの友人、「料理人・観ちゃん」が、とうとう石垣に来てから知り合った女性・メグちゃんと入籍!、と言う事で入籍祝いの食事会に。

 

観ちゃんの知り合いが開いた中華・湖南楼で、画像は4点盛りです。美味いよ!
お進めは他に、餃子や胡麻饅頭等。
とまぁとにかく忙しい週末でしたが、充実しました。今後、「やいまネイチャーゲームの会」だったかな?が色々な催し物でゲームをやりますので、新聞等で見かけたら大人も子供もぜひ参加してみて下さいね。 絶対に面白いから。あと島内でのゲームのご依頼・リーダー資格所得に興味のある方は連絡下されば、ご紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとヤシガニラ!

2009年06月23日 | 生き物

今夜のツアー中にやっとヤシガニラに会えました。大潮で台風が側にいると言う条件も関係あるのかもしれませんが、やはりうるう月が関係してるのかな?ただ悲しい事に、未だにヤシガニを捕ってる人に会いました。まだまだ絶滅危惧種と言うのが浸透してないんですね(>_<)。

カメラを忘れたんで携帯カメラで撮りました。この日は、ヤシガニ大小合わせて3匹と、蛇にオカヤドカリ、オカガニ、色んな生き物がワイワイ賑やかです。今年もヤシガニが見れて良かった。しかも結構良い型で久しぶりにみた大きさです。恐らく20歳くらいでしょうか。 いっぱい子孫の残してくれると良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろサガリバナ

2009年06月19日 | 山が好き!

問い合わせがあったのと、そろそろ季節なので、サガリバナ(サガリバナ科)のポイントをいくつか回ってきました。狂い咲きしていた所はその後も続いているようで、咲いた後がありました。以前にも他の場所で、台風で折れたサガリバナが年がら年中咲いていたのを覚えています。放って置けばそのまま生き続けたような気がする状態でしたが、公園の中だったので切られてしまいました。自然の事が分らない人が管理しているとそう言う事になります。

季節が季節だけに他のポイントでも蕾が膨らみ始め、週末から来週に掛けて、いよいよ咲き始めるんでは無いでしょうか? サガリバナもマングローブの仲間と言って良く、サキシマスオウやモダマのように昔海の高さが今よりも高かった時代に川筋に流れ着いた物の末裔が今でも山中に残っているのです。

サガリバナって意外と丈夫で、知り合いが田んぼの杭として切ってきて突き刺して置いたら、そこから芽(孫生え)が出て来て立派に育ってしまった(萌芽更新)そうです。 高温・多湿が好きな亜熱帯・熱帯植物なので、田んぼの側なら水分の多い場所なので、丁度良かったんでしょうね。狂い咲きしている枝も夏場に切って、ただブッ刺して置くだけだと余りにも大きい枝なのでこう言う方法をとってから植え替えてはどうでしょう?
切り口から数センチの表皮を剥がし、たっぷりの水を滲み込ませた布で包みビニール袋で包んで数日置く、上手く行け根が出てくるのでそれから支えを付けて植え替えて、肥料も最初だけあげる。こうすれば上手く行かないかな? ちなみにこまめに水をやっていたら、湿地でなくても育ちます。現に石垣島では、一般家庭の庭先で毎年花を付けているのもあります。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い!

2009年06月17日 | 生き物

先日の石垣島夜回りの帰りに山道を走っていると、久ぶりに先嶋筋夫(笑)に会いました。サキシマスジオ(ナミヘビ科、先嶋地方の固有種、最大2.5m以上になる、日本最大種) 狭い道路の横幅いっぱいに伸びていたので多分1.8m位かな?オイラでなければ確実に踏まれていたでしょう。 本当は顔のUP等も撮りたかったんですが、なかなかそうもいきません。

サキシママダラだとノンビリ屋なので、近付く事を許してくれるのですが、筋夫(本当は筋尾ですよ)は直ぐに動きます。まぁそうでないとここまでデカクなるまで生き抜けないのでしょう。他の生き物でもお子様はあまり逃げませんが、大人は直ぐに逃げますよね。自然界は厳しいなぁ。調べてみるとやっぱり神経質と書いてありました。正確も獰猛らしくハブも食べると言われてます。 外来特定生物に指定されているタイワンスジオが過去、人によって沖縄に連れて来られ、それとの雑種が心配されています。 
この子達も絶滅危惧種なので、人間の都合(欲望)で飼うのは止めましょうね!!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の間も

2009年06月15日 | 何でも

ここ数日中にご案内した方達です。カヌーはJさんの所のお手伝いで、夜のはオイラ自身の石垣島夜回りのお客様です。 最初は4人家族で参加の仲良し姉妹のお二人。逆光でスミマセン。ストロボ焚くの忘れてました。この時はご家族3グループだったかな?高齢者でもちびっ子でも乗れますよ。

今度は石垣島夜回りに参加のご夫婦。自然や生き物が大好きな二人で、大変喜んで頂きました。この日はタイワンカブトやブラーミニメクラヘビ何かも見れて、充実した夜でした。そしてこの撮り方。今まではシンクロでしたが、たまにはこう言うのも雰囲気が出て良いかも。

お次は元気なおば様グループの中、嫁姑と言う関係でありながら仲良しなので一緒に石垣に来たと言う方です。ただカヌーには体重が近い同士で乗って頂いているので、後ろの方が義理のお母様ではないです。でもちゃんと二人ともポーズを取って楽しそうです! 

そして最後は先ほど(6/14)ご案内して来た、神奈川からのカオリンです。裏石垣にお泊りで宿が遠かったので、上手く回れるか心配だったのですが、潮回りも何とかなり楽しんで頂けたんではないかと思っています。ただ、何時もなら夜景の場所が最後なのですが、この日はホタルの次に行きました。 そう言うと、6月ともなると他のガイドさん達のグループにはまず会いませんね、ウチだけです。夜に強い「リフトアップ」では、通年お客様が来てくれて本当に嬉しい限りです。

今まではダイビングばかりで、初めて陸域のツアーにお参加したとの事でしたから、これをきっかけに色々楽しんで頂ければと思います。石垣島は山もあり生態系が豊かなので、絶対楽しめますよ!
それに「海と山はセット」ですからね。 またお会いしましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探して!

2009年06月12日 | 山が好き!

さて、久しぶりにクイズですよ!この画像の中に同種の生き物が3匹います。分りますか? もちろん葉っぱじゃ無いですよ。今回は何時もより画像を大きくして置いたのでジックリ探して見て下さい。答えは次回発表です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山のちょっと横の泉

2009年06月10日 | 山が好き!

いつもの裏山の方に行かず、ちょっと右にそれた方の山に行くとこちらにも市が作った散策路のような物があります。石垣の悪癖でこの道も作られてから殆ど整備されて無いので久しぶりに行ったら歩くのに苦労しましたが、その代わりに誰も人がいません(笑)。 結構アップ・ダウンが厳しいですが、桜も植えられてて、季節によっては良い感じなんですが何故か何時も生き物が乏しい所です。 この日はキシノウエトカゲやトンボ、先日掲載したハナアブやセミ位しかパッと出会えませんでした。もっとも裏山自体が年々生き物が減っていて良くない状態です。

 

そんな状況ですが、画像のような泉と言うか小さい沢の途中に水が溜まったプール状の場所もあり、このまま人が全然来なければ向うと違い何年か後にはかなり良い状態になるかも知れませんね。オイラが良く歩きに着ていた頃から5年位経ち、その間一年に数回位しか来ませんが、確実に鬱蒼として来てますから(笑) 

そうそう、このGooブログにしてから、皆さんが見てくださってる画面には一日の訪問者数が出ないんですが、製作者(オイラ)には編集画面で訪問者数が分るんですね。 毎年シーズンが進んでいくに連れて多い時は、一日100人位が見に来てくれてたんですが、今年も先日やっと大台に乗り120人丁度の方が見に来てくれました!ありがとう~! これも皆さんのお蔭です <(_ _)>。 これからも見てね~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってます!

2009年06月08日 | 生き物

バンナ公園を散策していたら、タブの実がいっぱい芽を出していました。良く見る、果肉が取れた後の白やマーブルも模様は無くなっていましたが、回りを見ると取れかけのや、まだ残っているのもあり、タブに間違いないと思います。このまま育っていければ良いのですが、一番の敵は人だと思います。と言うのもバンナ公園では道脇の下草をちょくちょく刈ってしまうからです。

確かに道脇から次々にタブの木が伸びて育ったら、大変な事になるので仕方ないと言えば仕方ないのですが、こう言うのを見てしますと可哀想ですね。 他にも発芽しているのがありました。こちらは何の実か分りません。

この子達見ていると、実の表面が少々傷付いても発芽にはあんまり影響が無いと言う事がわかります。フクギとかテリハボクなんかは、表面が硬すぎるので発芽し易くするには、しばらく水につけて一部表面を削ってやって、芽が出やすいように手助けしたりします。 しかし、そこまで表面を硬くする必要が何故あったのか気になるところですね。モダマとか海を使って子供(種)を旅立たせるタイプなら丈夫にしないといけないのも分りますが、そうじゃない植物は何故なんでしょう? もしかしたらテリハボク等も昔は海洋散布をしていたんでしょうか? そう言うと↑の画像の実はテリハボクのような気がしてきた。こう言う傷が入った実を見た覚えがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする