リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

河童の学校 第二回目の2

2010年09月29日 | 海が好き!

河童の学校 第二回目の2です。 なかなか好評でもう一回ぐらいやっても良いくらい申し込みがあったそうですが今回はこれで最後です。 今後シリーズで毎年やっても良いかも知れません。 さて、お菓子休憩をとってからは海に出ます。 ジャングルの中、秘密の抜け道を通って海に出ますよ。

海に出て直ぐに感じたのが、「おっ、キレイ!」。 前回の参加者が頑張ってくれたお蔭で海岸のゴミは殆ど目立ちませんでした。 またこれから秋冬に流れ着くと思うとがっかりだけど・・・。 
海側ではまず河口付近に住む貝と、山側で見た貝を比べたりして始まりました。

師匠の提案で、今回は干潮の時間にあたってたのでこの大岩まで歩いていけました。 前回はこの場所は海の中です。 何か面白い物はいないかな? 

最後は恒例のゴミ広いでしたが、前回の参加者のお蔭であんまりありませんでした。良い事ですね。 と言ってもこの量だし、海岸林の奥の方には隠れたゴミが沢山あるので完全にと言うのは難しいですね。 それにそっちのゴミの方が問題で、細かく砕かれた発泡スチロールやプラスチックは回収が非常に難しいので、まだ形があるうちに早目々々に拾わないとね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童の学校 第二回目の1

2010年09月27日 | 山が好き!

日曜日に河童の学校・第二回目がありました。余りにも申込者が多かったからです。 やっぱり暑い石垣島は水系の内容が喜ばれるのかな? 今回も千葉大の小林君や友達のSさん等、色んな方達が助っ人に来てくれました。 小林君なんて勉強しに来たのにオイラに取材しに来たばっかりに2回とも手伝わされて、可哀想に(笑) 

前回の参加者のアンケートや皆で話し合った問題点を踏まえて、今回は色々手を打っておいたのでかなり良い感じでした。 例えば子供達がドンドン先に行ってしまう事も、アッキーが上手くカバーしてくれてたのが今回安全性UP!の要因の一つです。

子供達は以前にもまして好奇心おおせいで、師匠の話も良く聞いてくれました。

でもやっぱりココが一番楽しいねぇ。 スタートする前に「最後に沢のプールがあり、そこでは思いっきり遊んでね」、的な事を言った時点ですでに皆の眼が輝いてたからな(笑)。 ただ今回は台風後のせいか水温が低く、途中で上がってくる子が多かったけど、内地出身の大人達(オイラも)は、「これ位の水温で何言ってんだ。 内地の沢じゃ唇が紫色になりながら、震えながら泳いでたもんだ~!」、って感じで話してました(笑)。 

海に出る前にエネルギー補給。大好きなお菓子を食べましょう。 オイラも子供達に「あげる~」と、沢山頂き、ますますお腹が成長していきます。

その2に続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様たち

2010年09月25日 | 何でも

チ~ちゃんがまた来てくれました。彼女とは途中竹富島で知り合ったと言うミカちゃんと3人で後日あさひ食堂に行き、そのあと港でゆんたくしました。 みんな色んな体験をしていてこっちも楽しい話を聞かせて貰いありがとうございます。 

次はAさんHさんと、ひろこちゃん、さなえちゃんです。 下手したら親子のような歳の差ですがとっても楽しいツアーの始まりです。 特に彼女達がとても礼儀正しく感じの良い娘達だったので、直ぐにお客様同士が仲良くなれて良かったです。 ちなみにAさん達のお迎え場所は、やっぱりあさひ食堂です(笑)。 

最後は皆でデジカメで遊び、夢中になって全員子供にかえり、楽しく健全な夜遊びが出来ましたよ (^o^)丿。  みんなみんな、また会いましょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安良村跡のカー(井戸)

2010年09月22日 | 何でも

台風の直後、リフトアップ2回目のチ~ちゃんのリクエストで安良村跡に行ってきました。 台風の後なのに葉っぱが散らかってるくらいで全然荒れていません。周りを全て海岸林で囲まれているでしょうか?流石と言うほかありません。 画像の場所は安良村の御嶽のある方の井戸です。 

時々雨の後に行くと水があるのですが、こんなに満々と溜まっているのは始めてみました。 回りにも湿地のように水が溜まり、海の直ぐ側なのにちゃんと水の豊富な所に作ってるんだなぁと感じました。 村跡の方の井戸も下の方に水があったのかも知れませんが、葉っぱがたまり過ぎてて見えなかったので、何とも言えません。 最後に御嶽さんに頭を下げて帰って来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるくん・フルコース!

2010年09月20日 | 美味しいもの

前回のAさん達、翌日台風の影響でマグロ釣りからグルクン釣りになったと言う事ですが成果は上々。 大漁!、と言う事でオイラを招待してくれました。 骨折したKさんが一番手だったそうです。 釣り船の船長さんの知り合いの店に集合と言う事で、着いたら丁度刺身が出て来たところだそうで見事な御造りです。

 

味はもう最高! 午前中泳いでいたんですから当たり前か(笑)。 普通の刺身と、生姜を混ぜたタタキ見たいのとですが、タタキみたいな方が特に上手い! オイラが今まで食べたぐるくんの中で一番美味い! 生臭・磯臭が全然ない! 多分潮通しの良い所で釣ったんでしょう。 

お次が塩焼き。 まるで川魚のような美味さで、言われなければ分りません。 これも臭みが苦手な人には持って来い。塩加減とシークヮーサが超サッパリと食べれます。

そして定番のから揚げ。 小さめのは頭からバリバリいけます。美味いです。 2匹ずつ食べてもたっぷりあったので、周りのお客さんにもお裾分けしたら皆美味いと大喜び。 その時にMさんが、「エコツアーはリフトアップ石垣島エコツアーで宜しく!」、と宣伝してくれました。 恥かしいけどありがとうございます <(_ _)>。

出ました!東京や大阪でも絶対に食べれない石垣産ぐるくんのお寿司です! これを食べて思ったんですが、ぐるくん自体の酢じめも美味いかも知れませんね。 あともう一品、みんなで美味しい食べ方を思いついたんですが酒を飲みながらだったので何だったか忘れてしましました(笑)。 Aさん達4人の中で、憶えてたらコメント下さい!

しめは、ぐるくんの味噌汁です。 これも良くある猟師料理とかみたいに食べてみたら生臭かった、と言うのが全く無く、お酒の後の胃袋には優しかったです。 ただ小骨が多くて食べるのに苦労したので、秋刀魚とかアジの様にキレイに骨を抜く方法をあみ出せれば良いですね。 そうすればぐるくんの加工品も色々増えるかも。 「燻製を作れないかなぁ?」、と皆も言ってたな。

こんな訳で、ぐるくん・フルコースは最高でした。全然飽きずに全て完食! ぐるくんがこんなに美味いとは知らなかった。 Aさん達、ありがとうございました。 またお会いしましょう (^o^)丿 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良しとは、あさひ食堂

2010年09月17日 | 何でも

今回また、リピータのAさん達が遊びに来てくれました。もう何回目だろう? 今回は昼間のツアーで洞窟に行ったり山に行ったりでかなり体を使うコースで、いずれもオイラより年上でしたが4人とも全然へッチャラです。 タップリ体を使った後は、安くて美味しくてお腹いっぱいになる「あさひ食堂」で食事です。

みんなニコニコしてますが右奥のKさん、超ショート登山の下山時に転んだ時に手をついたんですが、始めは本人も捻っただけだと言ってたんですが念の為に病院に行こうと言う事になり行ってみると、何と剥離骨折! オイラのガイド生活で始めての一大事です。 それなのに本人は痛いのを我慢し周りに気を使ってくれて、ずっと笑顔でいてくれました。優しい方です。 次の日は台風が来てるのに釣りだと言ってましたが無理しないで下さいね。 早く治りますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童の学校 第一回目の2

2010年09月15日 | 海が好き!

前回の続き、河童の学校その2です。 今回はおやつ休憩の後、いよいよ海に出ます。 秘密の通路を通ってしばらく行くと波の音が・・・。 ブッシュを抜け出ればついに海に出ましたよ!

もう子供達は海水浴!川で泳げて海で泳げて、こんなに親の眼を気にせずにビショビショになって遊べるのは堪りません。 ただ川でも海でもドンドン先に行ってしまう子がいて、要注意です。 

みんなが集まっているので何かと思ったら海蛇! そして最後、楽しませて貰った自然に対してお礼です。今度は海森学校恒例のゴミ広いですよ! みんなでこの海岸をキレイにしましょう! さっきの子はゴミ拾いの時もドンドン集めてくれます! 結局何事も積極的な子なんですね。  

あっと言う間に数十袋分のゴミが集まりました。 道路沿いまで運んで置けば市役所が回収に来てくれます。 申請すればゴミ袋もくれるんですよ。 興味がある方はドンドン行って見て下さい。喜んで協力してくれます。

そう言うと、とうとうホタルが家に来てくれるようになりました。まだ全然木を埋めてないし回りは畑なのにです。まぁでもオオシママドボタルだからかな? 大島君は昼間でもウロウロしてます。 ただ面白いのがホタルの癖に家の明かりに向かって来たらしく、家の中で蛍光灯の周りを飛び回っていました。 でも捕まえてみると握った手の中の暗さで、途端にスイッチが入ったように光始めるのです。どう言う事なんだろうこれは?(笑) 暗いのが好きなの?明るいのが好きなの?

あと、カンムリワシが鳴き始めましたよ。 恋の季節到来かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河童の学校 第一回目の1

2010年09月13日 | 山が好き!

日曜日に河童の学校・第一回目をやってきました。 先週やるはずだったんですが天候により一週間伸びての開催です。 総勢40人以上でちょっと多過ぎましたが子供達は大喜びです。

トンボやカニ、サガリバナにヒカゲヘゴ、橋の下をくぐったり最後には川のプールで水掛け大会! この日は、いくら濡らしてもお母さんに怒られません! 河童の学校は子供天国です。

卒論の為に尋ねて来た千葉大のK君や東工大のYちゃん、その先輩で内地では観察会の講師もしている海洋プランナーのKさんも手伝いに来てくれてかなり安全面では良かったと思います。 T師匠もオイラの代りに講師をやらされて、息子さんのY君も帰省中で来たので自然の先生は全部で6人!何て贅沢な川遊びなんでしょう! だけどやっぱり川のプールが一番面白かったかな?(笑)

次回はお菓子休憩を取った後の海編です。河童の学校なのになんで海もあるんだ?と思う方がいると思いますが、海と川は決して別々では無く繋がっているからです。 

ちなみに希望者多数の為に第二回もやる事になりましたが、既に申し込みいっぱいで締め切らせて頂きました。 多くのお問い合わせありがとうございました。お断りした方、ごめんなさい。 次は何の学校をやるか楽しみにしてて下さいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガギン!ガギン!な雲

2010年09月10日 | 空が好き!

面白い雲が出ていたので思わず撮っちゃいました。 向うからグッと来てガキン!ガキン!とフレームアウトしていってるような雲ですね。

台風が近くにいるせいか凄い雨が今日もありました。 直撃されると困るから、丁度良いかな。 最近夜には匂いの違う風が混じって来て、学生が論文作りに沢山尋ねて来て、「あぁ秋ねぇ~」、と感じる今日この頃です。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵後

2010年09月08日 | ウミガメ

北部の牧場内の砂浜に出たら、ウミガメの産卵跡がありました。産んでるかどうかは絶対じゃありませんが、普段誰も調査の浜歩きをしてない地域なので見つけて良かったです。他に足跡がもう残ってない古いのが2つありました。

漂着ゴミの発砲スチロールが残念ですが、短かい範囲の中に3個も見つかったのはなかなかの成果です。この辺がいかに素晴らしい環境なのかと言う象徴でもありますね。

海岸を散歩した時、ウミガメの上陸跡があったらご連絡下さいね。 特に北部の情報が少ないので宜しくです! そうそう、海森学校・河童の学校の参加希望者が多かったので第二回目もやる事になりました。一回目が無理だった方、連絡して見て下さい。 富野小の先生方も興味を示してくれたようで、子供達に教えたいと言ってくれているようです。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする