続きですが、岩まで行った後は違うルートで下まで降ります。 このルートがかなり荒れてて鎌は大忙しだし、相当分かりづらくなってるのでマーキングもしないといけないしで、画像を撮ってる暇がありません。 ですから今回は岩からの眺めと下りきって林道に出てからの画像になってしまいました。
干潮の頃だったんで川平湾もかなり干潟が見えてます。 川平湾トレッキングはこういう時間に行くんですよ。
屋良部半島です。真ん中でちょこっと尖ってるのが屋良部岳でしょうか。 東シナ海と太平洋、両方見えます。
かなり分かりづらいところを抜けて林道に出るとやはりイノシシが下りて来れないようにフェンスが張ってありました。 あとはこのフェンスぞいに進めばOKです。 途中の沢の中にまで張ってあってせっかくの眺めが台無しでした。 しかも大雨で流されてきた葉っぱその他のせいか既にひしゃげて、ますます汚い有様です。
今回は単独行と、1年半ぶりの場所で特に後半はほぼ誰も歩いてない状態。 倒木も沢山あり鎌は振りっぱなし。 お陰で未だに右腕は筋肉の炎症が残っていて他で鎌を振ったり、家でクワを降ったりすると痛くて仕方ないです。 まだあと2~3箇所下見と整備で登らないといけない山があって、こう言う時に限って仕事と重なり上手く予定がこなせません。
それにしても山ダニとヒルが今年は多いなぁ。