おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日の人材の続きです。
今日は若年技能系正社員に身につけて欲しい能力を見てみます。
ものづくり白書の193ページに「若年技能系正社員に身につけてほしい、重視している項目」というグラフがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/c28b92db5df2e40378d72bb316208142.jpg)
これを見ると、大企業、中小企業ともに、「仕事の遂行能力」、「達成意欲・チャレンジ精神」、「担当業務に必要な専門知識・技能」であることが分かります。
興味深いのは、「責任感」は中小企業が高く、「コミュニケーション能力」は大企業の方が高いことです。
大企業にいると横並び意識を重要視されますが、中小企業では一日も早く一人前になることが求められるということですね。
昨日の人材の続きです。
今日は若年技能系正社員に身につけて欲しい能力を見てみます。
ものづくり白書の193ページに「若年技能系正社員に身につけてほしい、重視している項目」というグラフがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/c28b92db5df2e40378d72bb316208142.jpg)
これを見ると、大企業、中小企業ともに、「仕事の遂行能力」、「達成意欲・チャレンジ精神」、「担当業務に必要な専門知識・技能」であることが分かります。
興味深いのは、「責任感」は中小企業が高く、「コミュニケーション能力」は大企業の方が高いことです。
大企業にいると横並び意識を重要視されますが、中小企業では一日も早く一人前になることが求められるということですね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
![にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ](http://samurai.blogmura.com/shindanshi/img/shindanshi88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★