おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2018年版「中小企業白書」の193ページ「第 2-3-16 図 OJT の実施における効果の実感別に見た、具体的な取組方法」をみましたが、今日は195ページ「第 2-3-19 図 企業規模別に見た、自己啓発支援費用における過去 3 年間の実績及び今後 3 年間の見込み」をみます。
下図から従業員の自己啓発実施費用に係る企業側の支援状況について、過去3年間の実績及び今後3年間の見込みを、企業規模別に見ると、過去3年間と比べて、今後3年間の自己啓発支援費用を増加する企業の割合が増えていることが分かります。
この結果について白書は、OFFJTと同様に、人材育成・能力開発における自己啓発の必要性が高まってきていることが示唆されている、とあります。
次に、自己啓発を行った者が実施した取組を見ると、最も回答が多かったのが、「ラジオ、テレビ、専門書、インターネットなどによる自学、自習」となっており、他方で、「公共職業能力開発施設の講座の受講」、「専修学校、各種学校の講座の受講」、「高等専門学校、大学、大学院の講座の受講」については低い割合にとどまっており、この結果について白書は、学校等における講座受講といった形の自己啓発は一層の取組の余地があるものと推察される。。
我々中小企業診断士は、自己啓発に積極的な人間に分類されると思いますが、それでも継続的に一定額を自己投資している人は少ないのではないでしょうか。
なお、私は、今、9月のファイナンシャルプランナーに向けて、専修学校のWEB教育を受けているところです。これまで苦手意識があったので避けていたのですが、今、中小企業経営者とお話をしていると、お金に関する問題が頻繁に出てくることが理由です~!!
昨日は2018年版「中小企業白書」の193ページ「第 2-3-16 図 OJT の実施における効果の実感別に見た、具体的な取組方法」をみましたが、今日は195ページ「第 2-3-19 図 企業規模別に見た、自己啓発支援費用における過去 3 年間の実績及び今後 3 年間の見込み」をみます。
下図から従業員の自己啓発実施費用に係る企業側の支援状況について、過去3年間の実績及び今後3年間の見込みを、企業規模別に見ると、過去3年間と比べて、今後3年間の自己啓発支援費用を増加する企業の割合が増えていることが分かります。
この結果について白書は、OFFJTと同様に、人材育成・能力開発における自己啓発の必要性が高まってきていることが示唆されている、とあります。
次に、自己啓発を行った者が実施した取組を見ると、最も回答が多かったのが、「ラジオ、テレビ、専門書、インターネットなどによる自学、自習」となっており、他方で、「公共職業能力開発施設の講座の受講」、「専修学校、各種学校の講座の受講」、「高等専門学校、大学、大学院の講座の受講」については低い割合にとどまっており、この結果について白書は、学校等における講座受講といった形の自己啓発は一層の取組の余地があるものと推察される。。
我々中小企業診断士は、自己啓発に積極的な人間に分類されると思いますが、それでも継続的に一定額を自己投資している人は少ないのではないでしょうか。
なお、私は、今、9月のファイナンシャルプランナーに向けて、専修学校のWEB教育を受けているところです。これまで苦手意識があったので避けていたのですが、今、中小企業経営者とお話をしていると、お金に関する問題が頻繁に出てくることが理由です~!!