ベストセラー作家のクライブ・カッスラーをご存知ですか?主人公のダーク・ピットシリーズが特に有名で、シリーズの著作は18作あります。(日本では17作が翻訳済)1作目の「スターバック号を奪回せよ」から、その面白さにすっかりファンになってしまいました。
この作品の魅力はなんと言っても、ダーク・ピット!名前からしてステキ♪私はダークが大好き!(好きな色は黒!)なんて~。それはともかく、ダーク・ピットは見た目より知的だし(?小説だからイメージなんですが…)体力だってすごいんです。つまり、スマートでカッコいい!本の中のピットに「惚れて」しまいます。うふふ。
こんな素晴らしい作品が映画にならないはずはありません!映画化1作目は、シリーズ3作目の「タイタニック号を引き揚げろ」がそれ!映画のタイトルは「レイズ・ザ・タイタニック」(80)でした。なかなか面白い作品だったのですが、原作とかなり違い、カッスラーはそれ以後の映画化を拒否。小説は次々にヒットしているのに。
それが25年ぶりに映画化になったのです。待ちかねました~!カッスラーの気持ちを変えたのが、主人公を演じるマシュー・マコノヒー。彼は自分の想いをカッスラーに強力に売り込み!がんばりました。映画の製作も兼ねています。マコノヒーは「サマランダー」(02)くらいから、ぐっとカッコよくなって来ました。だから、ダーク・ピット役も期待でした!
マコノヒー主演の「サハラ-死の砂漠を脱出せよ」 かなりよく出来てます!「インディ・ジョーンズ」や「007」ばりのアクション、いえ、もっとイケるかも!ヒロインはペネロペ・クルス。なにより私がうれしかったのは、ピットの相棒、アル・ジョルディーノ役にスティーヴ・ザーンがキャスティングされていること!楽しさ倍増!すでに次回作を心待ちしています♪
映画の面白さを知った方は、ぜひ原作本も。お勧めします~♪
この作品の魅力はなんと言っても、ダーク・ピット!名前からしてステキ♪私はダークが大好き!(好きな色は黒!)なんて~。それはともかく、ダーク・ピットは見た目より知的だし(?小説だからイメージなんですが…)体力だってすごいんです。つまり、スマートでカッコいい!本の中のピットに「惚れて」しまいます。うふふ。
こんな素晴らしい作品が映画にならないはずはありません!映画化1作目は、シリーズ3作目の「タイタニック号を引き揚げろ」がそれ!映画のタイトルは「レイズ・ザ・タイタニック」(80)でした。なかなか面白い作品だったのですが、原作とかなり違い、カッスラーはそれ以後の映画化を拒否。小説は次々にヒットしているのに。
それが25年ぶりに映画化になったのです。待ちかねました~!カッスラーの気持ちを変えたのが、主人公を演じるマシュー・マコノヒー。彼は自分の想いをカッスラーに強力に売り込み!がんばりました。映画の製作も兼ねています。マコノヒーは「サマランダー」(02)くらいから、ぐっとカッコよくなって来ました。だから、ダーク・ピット役も期待でした!
マコノヒー主演の「サハラ-死の砂漠を脱出せよ」 かなりよく出来てます!「インディ・ジョーンズ」や「007」ばりのアクション、いえ、もっとイケるかも!ヒロインはペネロペ・クルス。なにより私がうれしかったのは、ピットの相棒、アル・ジョルディーノ役にスティーヴ・ザーンがキャスティングされていること!楽しさ倍増!すでに次回作を心待ちしています♪
映画の面白さを知った方は、ぜひ原作本も。お勧めします~♪
別に、舞台のマリの話を一寸だけかきました。
ミリオンダラーベイビーの謎も解けました。
最近、韓国映画にはまっている私ですが、
久しぶりに洋画もいいな~ってこのブログを見て思いました。