だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

蝶は、2度羽ばたく

2007-09-29 21:03:27 | 映画
2004年の「バタフライ・エフェクト」は、「デッドコースター」(03)の脚本を書いたエリック・ブレスとJ・マッキー・グルーバーの2人が、またまた脚本を書き、監督も果たした、サスペンス・ドラマ。“カオス理論”をベースにした、なかなか良く書けた作品でした。面白かった!主演は、若手注目のアシュトン・カッチャー。

“カオス理論”とは、初期のごく小さな差違が、将来的に予測不能な大きな違いを生じるとさせるというもの。『一匹の蝶が羽ばたいた結果、地球の裏側で竜巻が起きる』という喩えが有名。す、すごい。05年には「カオス」(ジェイソン・ステイサム、ウェズリー・スナイプス、ライアン・フィリップ主演)なんて、タイトルの映画もありましたね。

バタフライ・エフェクト2」(06)が、公開されます。今度の監督は、ジョン・R・レオネッティ。カメラマン出身で、これが初監督作品。主演は、「アメリカン・パイ」(99)のエリック・ライヴリー。つまり、純正な続編ではないですね。しかし、ストーリーは面白そう~!

ニック・ラーソン(エリック・ライヴリー)は、恋人ジュリー(エリカ・デュランス)の24歳の誕生日を祝おうと、親友トレバー(ダスティン・ミリガン)と彼女、4人でドライブを楽しんでいました。その時、休日だというのに会社からの呼び出しを受け、仕方なく街へ戻ることにします。ところが、乗っていたジープが事故に遭う事態に!

ニック以外の3人は死亡。残された彼は、1年経った今も立ち直れずにいました。ある日、ジュリーの写真に見入っていた時、突然の激しい頭痛の発作が起こり、次の瞬間、彼は事故前のジープの運転席にいたのでした!こうして運命は、変わってしまったのです。

この後、ニックは何度も過去へと戻ることになってしまうとは…。前作の脚本の面白さ、新鮮さは失われてしまっても、運命に逆らって、さらに運命が狂っていく物語は、やはり面白い!見に行こうっと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叫ぶ? | トップ | 眠ってはダメ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事