だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

2人の(ソン)男(ラン)の物語

2020-01-10 22:08:25 | 映画
お正月休みに上映時間の長い作品を見ようと取り出したのが、チェン・カイコー監督「さらば、わが愛/覇王別姫」(93)でした。

公開時、レスリーの大ファンで見てない作品を見まくっていました。中でも「さらば、わが愛」は、レスリーの美しさ、演技の素晴らしさに…

ゾッコンでした。当時は北京に行って京劇を見たり、日本で見られる京劇も何度も行きましたっけ。昨年見た、軍の歌劇団の若者を描いた…

フォン・シャオガン監督「芳華 Youth」(17)も、2019年マイベストテンに入ってます。好きなんです。そして今気になる作品が…

長編デビュー作となるレオン・レ監督のベトナム映画「ソン・ランの響き」(18)。ソン・ランとはベトナムの民族楽器、打楽器です。

1980年代、サイゴン。ユン(リエン・ビン・ファット)は、借金取り立て屋。ある日、ユンはカイルオン(ベトナム版オペラ)の劇場に…

取り立てに。支払えないと言う団長に対し、衣装を燃やそうとするユン。止めに入ったのが若きスター、リン・フン(アイザック)でした。

翌日の夜、舞台を見に来たユンは、主役を演じるリン・フンの妖しい美貌と歌声に魅せられるのでした。そしてある日のこと。

町の食堂で酔っ払いに絡まれたリン・フンを偶然助けたユンは、自宅に連れて行きます。果たして、2人は?リエン・ビン・ファットは…

本作がデビュー作。アイザックは、元アイドルグループのメンバーだそう。ベトナムのボーイ・ミーツ・ボーイ映画。ぜひ見ましょ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 90年に1度、白夜の祝祭 | トップ | 宮殿、作っちゃいました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事