だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

赤く染まる白い雪

2024-01-14 20:07:59 | 映画
ロジャー・ミッシェル監督「Jの悲劇」(04)は、イアン・マキューアンの世界的ベストセラー『愛の続き』を映画化した作品です。

ダニエル・クレイグ主演で、サマンサ・モートンとリス・エヴァンスが共演。この作品の冒頭で描かれるのは、風にあおられた気球が落下する場面。

4人が何とか気球を抑えようとしますが、1人がロープを手放し墜落死。物語はここから主人公に付きまとう男の異様さと恐怖を描きます。

しかし、何より衝撃は墜落した男のその死に方。映画ではよく人が高い所から落ちますが、綺麗な訳ない!そんなことを思い出させる作品です。

ジュスティーヌ・トリエ脚本、監督「落下の解剖学」(23)は、第76回カンヌ国際映画祭最高パルム・ドールを受賞した注目作です。

併せてパルム・ドッグ賞を受賞し、クィア・パルムにノミネートされました。えっ、落下の解剖学?タイトルだけで、もう見たくなります。見たい!

人里離れたフランスの雪積もる山荘。視覚障害のある11歳の少年が血を流して倒れている父親を発見します。悲鳴を聞いて駆けつけたのは…

母親でベストセラー作家のサンドラ(ザンドラ・ヒュラー)でした。しかし夫は死亡。転落死と思われたその死因は、不審な点も多く…

前日の夫婦ゲンカや確執などから、サンドラは夫殺害の容疑で法廷に立たされることに。息子は証人として召喚されます。果たして?

ヴァンサン・レンツィ弁護士役にスワン・アルロー。フランス、ドイツの合作映画で、ザンドラ・ヒュラーはドイツ出身。法廷劇って大好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件は10月12日に起きました。

2024-01-12 13:38:10 | 映画
ドミニク・モル監督「ハリー、見知らぬ友人」(00)は、家族と夏の休暇を過ごすため車で移動中に、偶然出会った男に付きまとわれる恐怖を…

描いたフランス映画でした。ホント、怖い。監督には、ヴァンサン・カッセル主演「マンク 破戒僧」(11)で再会。17世紀マドリッドの…

修道院を舞台にしたゴシックスリラーでした。暗い。「理想郷」(22)のドゥニ・メノーシェ主演「悪なき殺人」(19)は、吹雪の中で…

女性が失踪した事件をめぐる5人の男女の秘密を描いています。東京国際映画祭で観客賞を受賞。そして久々に監督の新作が公開されます。

相変わらず、殺人事件を描くダークなサスペンス・スリラー「12日の殺人 」(22)、ポリーヌ・グエナによる20年のノンフィクションを基にしています。

2016年10月12日フランスのグルノーブル署では、引退する殺人捜査班班長の壮行会が開かれていました。その夜、21歳の女子大学生クララが…

山間のサン=ジャン=ド=モーリエンヌの町で、ガソリンをかけられた焼死体となって発見されます。昇進したばかりの刑事ヨアン…

(バスティアン・ブイヨン)とベテラン刑事のマルソー(ブーリ・ランネール)が事件を担当。2人は彼女の周りの人物への聞き込み捜査を…

始めますが、殺害は明らかに計画的な犯行であるにも関わらず、容疑者を特定することができないのです。捜査が行き詰まる中…

ヨアンは事件の闇へと飲み込れ、やがて捜査班は解散。そして3年後。果たして、事件の真相は?面白そう。やっぱり見ちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画、舞台、そしてリメイク

2024-01-11 16:25:24 | 映画
エミール・アルドリーノ監督、ウーピー・ゴールドバーグ主演「天使にラブ・ソングを…」(92)、ジュリアン・ジャロルド監督「キンキーブーツ」(05)、

ステファン・エリオット監督のオーストラリア映画「プリシラ」(94)。映画の大ヒットを受け、3作ともミュージカル化されています。

「天使にラブ・ソングを…」は09年にウエストエンドで、「キンキーブーツ」は13年にブロードウェイで、「プリシラ」は19年に日本で…

ミュージカル化。来日版や日本人キャスト版も。他にも多数ありますが、今度はアリス・ウォーカーの原作をスティーヴン・スピルバーグが監督し…

この作品でデビューしたウーピー・ゴールドバーグが主演した「カラーパープル」(85)。05年にブロードウェイミュージカルとなり…

トニー賞11部門にノミネートされました。その舞台版を映画にリメイク。ブリッツ・バザウール監督「カラーパープル」(23)です。

すごいのは製作陣。オプラ・ウィンフリー、スピルバーグ、クインシー・ジョーンズ、「イン・ザ・ハイツ」(20)のスコット・サンダーズ。

父親に虐待され、10代で望まない結婚を強いられたセリー(ファンテイジア・バリーノ)。心の支えの妹とも離れ離れに。それでも…

型破りな生き方の女性たちとの出会いや交流を通じて、自分の価値に目覚めるセリー。果たして、セリーの運命は?タラジ・P・ヘンソン共演。

あっ、カラーパープルは紫色のこと。劇中『紫の美しさを感じなければ神も寂しがる』というセリフがあるそう。確かに。紫色、大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どん底から天才パティシエに

2024-01-10 17:18:53 | 映画
「ネバーランド」(04)や「チャーリーとチョコレート工場」(05)の子役として有名なロンドン市出身のフレディ・ハイモア。現在31歳。

「奇跡のシンフォニー」(07)も素晴らしかったです。確かな演技力で、TVシリーズ「グッド・ドクター 名医の条件」(17~ )では…

主演と製作総指揮を担当、監督作もあります。ジャウマ・バラゲロ監督の犯罪映画「ウェイ・ダウン」(21)でも、大いに楽しみました。

そんなハイモアが18歳の時に主演した、ナイジェル・スレイター原作、S・J・クラークソン監督「トースト 幸せになるためのレシピ」(10未)。

主人公のナイジェルは、病弱な母の缶詰とトーストばかりの食事から、母の死後に巡り合った家政婦(ヘレナ・ボナム・カーター)が作る…

レモンパイに衝撃を受け、料理に目覚めるというお話。ところでフランス菓子で“パリ・ブレスト”ってご存知?日本では“リングシュー”と言うらしいです。

セバスティアン・テュラール監督「パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ」(21)では、22歳でパティスリー世界選手権チャンピオンに輝いた…

天才パティシエ、ヤジッド・イシェムラエンの自伝を映画化。母親の育児放棄で、過酷な環境で暮らす少年ヤジッド(リアド・ベライシュ)は…

里親の家で食べる手作りのスイーツが楽しみ。自分もパティシエになることを夢見るように。やがて児童養護施設で暮らし始めた10代で…

パリの高級レストランで見習いのチャンスをつかみます。必死に学び続けるヤジッドですが…果たして?映画の帰りは、スィーツを買いましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にいた?ジェヴォーダンの獣

2024-01-08 17:43:58 | 映画
2002年に公開されたフランス映画「ジェヴォーダンの獣」(01)は、実際に起きた謎の獣によって多くの人々が犠牲となった事件を描いた…

アクションミステリー。すごく面白かったのを覚えています。監督はクリストフ・ガンズ。H・P・ラヴクラフトのホラー小説を映画化した…

「ネクロノミカン」(93)、日本のコミックを映画した「クライング・フリーマン」(96)、日本のホラーゲームを映画した…

「サイレントヒル」(06)。← マイトラウマ映画の1本。そしてミュージカルでない「美女と野獣」(14)。そして「ジェヴォーダンの獣」。

5作品しかないんですね。ちなみに公開日は、2002年2月2日でした。あれから22年。2024年2月2日に、リバイバル上映が決定。

ジェヴォーダンの獣 4Kレストア ディレクターズ・カット」(01)が限定ロードショーされます。オリジナル版、見てますか?

フランス革命以前、ルイ15世統治下のフランス。1764年、ジェヴォーダン地方で女性と子供ばかり100人以上が惨殺死体となって…

発見される事件が続発。王命を受けた科学者フロンサック(サミュエル・ル・ビアン)と、モホーク族出身のマニ(マーク・ダカスコス)は…

謎の獣の調査を始めるのでした。果たして?ヴァンサン・カッセル、モニカ・ベルッチ、エミリー・ドゥケンヌ、ジェレミー・レニエ、

ジャック・ペラン共演。ホノルル出身のマーク・ダカスコスは「クライング・フリーマン」に主演。本作でも印象的な役でした。ぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブライアン・デ・パルマ監督の原点

2024-01-06 19:50:42 | 映画
ブライアン・デ・パルマ監督、大好きです。その作品が。1940年9月11日、ニュージャージー州ニューアーク出身の83歳。

ヒッチコックの後継者と呼ばれたこともあり、作品にはアルフレッド・ヒッチコック監督へのオマージュも見られます。でもいつの間にか…

デ・パルマ・タッチ、デ・パルマ・カットと呼ばれる独自の映像手法が特徴で、多くの映画ファンを魅了しています。その1人として…

スクリーンを分割するスプリットスクリーン、長回し、スローモーション、目線アングル、回転するカメラなど、ドキドキしながら見てました。

「ファントム・オブ・パラダイス」(74)、「キャリー」(76)、「フューリー」(78)、「殺しのドレス」(80)、「ミッドナイトクロス」(81)、

「スカーフェイス」(83)、「ボディ・ダブル」(84)、「アンタッチャブル」(87)、「レイジング・ケイン」(92)、「スネーク・アイズ」(98)など…

お気に入りがいっぱい。2000年代も本数は少ないけど、監督しています。ところが、見てないんですよねぇ。1974年8月に初公開された…

悪魔のシスター」(73)を。今回デジタルリマスター版として公開!ある夜、向かいのマンションで黒人青年が惨殺される現場を目撃した…

女性記者グレース。私立探偵のジョセフ(チャールズ・ダーニング)と、事件の調査に乗り出します。現場のマンションに暮らすのはモデルの…

ダニエル・ブルトン(マーゴット・キダー)。果たして、彼女の秘められた正体とは?見た人も、見てない人もデ・パルマの原点を、ぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空回りする母と息子の世界

2024-01-05 14:24:44 | 映画
「ソーシャル・ネットワーク」(10)で、マーク・ザッカーバーグを演じたジェシー・アイゼンバーグほど、ユダヤ人って感じの俳優は…

いないですね。1983年10月5日ユダヤ人の両親の元、ニューヨークで生まれ、妹は女優のハリー・ケイト・アイゼンバーグ。

ポーランド系ユダヤ人で、ポーランド語に堪能。「ソーシャル・ネットワーク」の監督はデヴィッド・フィンチャー、ザッカーバーグは…

facebookを誕生させた創設者のこと。すごい早口で捲し立てるアイゼンバーグの演技に見惚れました。数々の映画賞に輝いた本作。

「イカとクジラ」(05)、「ゾンビランド」(09)、「グランド・イリュージョン」(13)、「嗤う分身」(13)、

「母の残像」(15)、「ビバリウム」(19)、マルセル・マルソーを演じた「沈黙のレジスタンス ユダヤ孤児を救った芸術家」(20)など…

個性的な役柄でいつも気になります。初めて監督に挑んだのが脚本も担当した「僕らの世界が交わるまで」(22)です。「ビバリウム」で…

製作総指揮を務めたこともあり、監督、やりたかったんでしょうね。アイゼンバーグ自身が制作したラジオドラマを基にした長編劇映画だそう。

DV被害者のためにシェルターを運営する母エブリン(ジュリアン・ムーア)と、ネットのライブ配信で人気の高校生ジギー(フィン・ウォルフハード)。

お互いのことが分かり合えずに空回りする2人に、ある日、小さな変化が訪れるのでした。果たして?40歳のアイゼンバーグは何が言いたい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフガニスタン、友との約束

2024-01-04 16:38:16 | 映画
コヴェナントとは、ユダヤ教、キリスト教において、ユダヤ人と神との『契約』を意味します。神がイスラエルの民に与えると約束したのが…

約束の地、プロミスト・ランドです。「シャーロック・ホームズ」(09)、「キング・アーサー」(17)、「ジェントルメン」(19)、

「キャッシュトラック」(21)、「オペレーション・フォーチュン」(23)のガイ・リッチー監督最新公開作が「コヴェナント 約束の救出」(22)。

監督は、アフガニスタン問題とアフガン人通訳についてのドキュメンタリーを見て、驚愕のエピソードを基にフィクションとして映画化したそう。

2018年のアフガニスタン。アメリカ軍の曹長ジョン・キンリー(ジェイク・ギレンホール)は、タリバンの武器や弾薬の隠し場所を探す部隊を…

率いていました。彼は優秀なアフガン人通訳アーメッド(ダール・サリム)を雇うことに。部隊はタリバンの爆発物製造工場を突き止めますが…

大量の兵を送り込まれ、キンリーとアーメッド以外は全滅。しかし腕と足に被弾して動けないキンリーは、アーメッドに救出され…

アメリカ軍のもとへ運ばれるのでした。家族が待つアメリカに無事帰還したキンリーは、今度は自分を助けたためにアーメッドが…

タリバンに狙われていることを知るのです。アーメッドと彼の家族を助けるため、再びアフガニスタンへ向かうキンリー。果たして?

アレクサンダー・ルドウィグ、エミリー・ビーチャム、TV「エレメンタリー」(12~19)シリーズのジョニー・リー・ミラー共演。見ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルサイユ宮殿のジャンヌ

2024-01-02 15:06:56 | 映画
マイウェンさん、初めまして…と思ったら、女優からスタートし「フィフス・エレメント」(97)などに出演。同作では異星人のオペラ歌手…

ディーバ役。覚えてますとも。1976年4月17日フランス生まれ。監督のリュック・ベッソンとは、一時期パートナーで女の子がいるそう。

当初は本名のマイウェン・ル・ベスコでしたが、初監督の「パリ警視庁:未成年保護特別部隊」(11未)では、マイウェンとなっています。

最新作が監督、脚本、製作、主演「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」(23)です。フランス、ベルギー、ロシア、サウジアラビア合作。

1715~74年までの59年間在位した、フランスの国王ルイ15世。私生活では多くの愛人を持ち、中でもポンパドゥール夫人とデュ・バリー夫人は…

有名です。コミックの『ベルサイユのばら』にも登場しています。本作はそのデュ・バリー夫人の波乱に満ちた生涯を描いています。

貧しいお針子の私生児として生まれたジャンヌ(マイウェン)は、その美貌と知性を武器に社交界で注目を集めるようになります。

そしてついにベルサイユ宮殿へ。国王ルイ15世(ジョニー・デップ)との面会を果たしたジャンヌは、一瞬で恋に落ち、国王の愛人に。

しかし貴族階級ではない労働者階級の出自や、宮廷内のマナーやルールを平然と無視したことから、ジャンヌは周囲に疎まれるのでした。

果たして?国王最期の公妾ジャンヌ・デュ・バリーとは?メルヴィル・プポー、パスカル・グレゴリー共演。ジョニデも楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ!1ゴール

2024-01-01 11:06:16 | 映画
タイカ・ワイティティ、本名はタイカ・デイヴィッド・コーエン。現在活躍する映画監督の中でも、言いにくいし、覚えにくい名前です。

1975年8月16日、ニュージーランドの首都ウェリントン出身、現在48歳。映画監督、脚本家、俳優、コメディアンと多才な人。

ワイティティは、父親の姓だそう。俳優としては「グリーン・ランタン」(11)、「マイティ・ソー バトルロイヤル」(17)、アカデミー賞の…

脚本賞受賞「ジョジョ・ラビット」(19)、「フリー・ガイ」(20)、「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」(21)などに出演。

最新監督作は製作、脚本も担当した「ネクスト・ゴール・ウィンズ」(23)。奇跡のような実話をもとに映画です。

2001年、サッカー、ワールドカップ予選史上最悪の0対31と言う大敗を喫した米領サモアチーム。それ以来、ゴールを1つも決められない…

チームに次の予選が迫る中、型破りな性格のせいでアメリカを追われた鬼コーチ、トーマス・ロンゲン(マイケル・ファスベンダー)が…

監督に就任。チームの立て直しを図ることに。果たして、奇跡の1勝は?共演は、サモアのサッカー協会会長タヴィタをオスカー・ナイトリー、

ロンゲンの元妻ゲイルをエリザベス・モスが演じます。サモアと言うと、ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会で披露されたダンス。

『シバタウ』というそうです。またニュージーランド代表オールブラックスの『ハカ』が世界的に有名。本作はサッカーだけど。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする