■トマト 2008年8月6日
8月4日の2枚目の写真と同じ桃太郎トマト。
2日経つと、こんなに真っ赤に…。
木で熟れ、太陽の光をいっぱい浴びたトマトは、
本当に美味しい!
![桃太郎(トマト) 2008年8月6日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3c/cf4f1e4d0bd8e8b85cdbb2d568e4fa6f.jpg)
我が家には、冷蔵庫が4つあり、
1つは、米専用で、漬物や乾物等、ありとあらゆる物が入った大型。
1つは、引き出し式の冷凍専用庫で、我が家で採れた野菜や、
採れた野菜や肉魚を自分で加工した、保存食品でいっぱい。
1つは、長屋の土間に置いて、農作業中に利用する、
中型冷凍冷蔵庫。この中にも上記の様なものがたくさん入っていて、
1つは、それより大きい冷凍冷蔵庫。
2人住まいなのに、どうして?
田舎だから、こうなってしまうのかも?
そのたくさんある冷凍室の中は、
レッドシェフでいっぱいになっている。
![レッドシェフ(トマト) 2008年8月6日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/27d8f6e6b9704557265974eb742e85cb.jpg)
他の季節の為に、せっせとトマトソース作りにまた励まなくっちゃね!
8月4日の2枚目の写真と同じ桃太郎トマト。
2日経つと、こんなに真っ赤に…。
木で熟れ、太陽の光をいっぱい浴びたトマトは、
本当に美味しい!
![桃太郎(トマト) 2008年8月6日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3c/cf4f1e4d0bd8e8b85cdbb2d568e4fa6f.jpg)
我が家には、冷蔵庫が4つあり、
1つは、米専用で、漬物や乾物等、ありとあらゆる物が入った大型。
1つは、引き出し式の冷凍専用庫で、我が家で採れた野菜や、
採れた野菜や肉魚を自分で加工した、保存食品でいっぱい。
1つは、長屋の土間に置いて、農作業中に利用する、
中型冷凍冷蔵庫。この中にも上記の様なものがたくさん入っていて、
1つは、それより大きい冷凍冷蔵庫。
2人住まいなのに、どうして?
田舎だから、こうなってしまうのかも?
そのたくさんある冷凍室の中は、
レッドシェフでいっぱいになっている。
![レッドシェフ(トマト) 2008年8月6日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/27d8f6e6b9704557265974eb742e85cb.jpg)
他の季節の為に、せっせとトマトソース作りにまた励まなくっちゃね!