復活を遂げた 『 まんずなる 』 2008年08月30日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他 ■まんずなる 2008年8月30日 7月21日に片付けた、『 まんずなる 』 。 片付けたといっても、茎や葉っぱを短く切り詰め、 根は残したままにしていた。 あわよくば、脇芽新芽が出るかな? と、密かに実験してた私…。 4本の内の1本、茎が伸びてきて、復活しているじゃないの! 大きな実が着いているのを見て、我が目を疑ったくらい…。 前のように、まんず生ってくれるか?どうか? 第二弾さくさく王子もやっと実が着き始め、 それと共に、チョッと楽しみ。 今日もたくさんUPしています。
初耳!韮の蕾が食べられる? 2008年08月30日 | 畑作業全般 ■採れたて野菜 2008年8月30日 今日は、ゴリ(←夫のことよ)が留守で、 昼食も、夕食も不要との事…。 ひとりご飯は、やっぱりパスタ! 野菜たっぷりパスタにしようかな~。 ところで、上の写真に写っている細長いもの何だか分る? そう、これ ↓ なのよ。 この、韮の花が咲く前の蕾…。 最近お邪魔している 『 おいしい野菜をつくろう 』 の、 りんごのほっぺさんの 『 韮の蕾を食べる 』 という記事に反応してしまったって訳。 私も食べてみようっと! 今日もいろいろUPしています。
あまいほうれん草 2008年08月30日 | その他の葉菜類 ■あまいほうれん草 2008年8月30日 去年買った、ほうれん草の種がたくさん残っていて、発芽が危ぶまれたので、 種を1日水に浸し、水をたっぷり含んだガーゼに包み、 それをまたビニール袋に入れて、冷蔵庫に3日ほど寝かせておいた。 発芽しているね。 これは、義父のイラさんが、生前中にやっていた事。 ほうれん草の種蒔きは、9月に入ってからよ!と師匠に教わったが、 少しだけ(1mほど)、筋蒔きにしてみた。 ここはピオーネの畑の屋根の下、うまくいくかどうか? 同じ通りに、手前から順に1mずつ蒔くつもり。 これは、ネーミングどおりの、あまいほうれん草だったので、 とても楽しみ!
これからが出番よ! 2008年08月30日 | 茄子・ピーマン・パプリカ ■大長茄子 2008年8月30日 先日、切戻しをした大長茄子が、やっと生り始めた。 私、これからが出番よ! と言わんばかりに、元気になった。 夏の間は、ひっそりしてたのに、どうしたのかしら? やはり、雨のお陰? 今までは、コンパニオンプランツとして植えた小葱と、 マリーゴールドばかり茂り、大長茄子はさっぱりだった。 水の匠(水茄子)の方は、相変わらず元気元気! 切り戻しをしなくても、コンスタントに生り続けている。
キャベツレタスの混植はお気に入り! 2008年08月30日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー ■レタス・キャベツ 2008年8月30日(種蒔きは 6月15日) 前回UPしたものより、一月ほど早く種蒔きしたキャベツ。 間のチマサンチ(サンチュ)がトウ立ちして、花が咲き始め、 網を突き破りそうになっているので、撤収する事にした。 8月5日に種蒔きし待機中の、レタスとチマサンチ。 数本は、別の場所に移植済み。 トウ立ちチマサンチを撤収後(その位置より少しずらして)移植する事にした。
発掘困難! 2008年08月30日 | きゅうり・ゴーヤ・ちりめんうり ■ゴーヤ 2008年8月30日 どうしたの? 今年のゴーヤ! 雨が降って、益々元気もりもり。 脇芽がどんどん上に重なり、ゴーヤの実を発掘するのが困難になってきた。(笑) 今までは、裏に回るとだいたい直ぐに発見できたが、 今は、表からも裏からも隠れ、葉の間に埋もれてしまっている。 2~3本前に引っ張り出して、記念撮影! 黄色に熟して初めて発見できる事もある。(泣)