■いろいろ 2010年10月5日
関連性のない写真をいろいろ並べてみた。
左 : 8月13日に種蒔きをした、YRくらま大根の間引き菜。
…といってももう大根としても食べられる?
中 : うちの四反ほどの田圃。 耕作は、近くの方にお任せしている。
年貢米として3俵半頂いているので、そろそろ新米が口に入りそう。
右 : springさんから送っていただいた、ニムラサラダスナップエンドウ。
もう少し涼しくなったら、ビニール温室に移動させよう!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
左 : チョッと気になるこの花…。
お隣の畑の隅っこに、南瓜かと思っていたが、白い花 何かしら?
中 : 右の写真の晴黄のひと株。
右 : 晴黄(白菜)・レタスメルボルンMT、エンダイブ、どれも9月4日に種蒔きをし、
10月2日に定植したもの。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
関連性のない写真をいろいろ並べてみた。
左 : 8月13日に種蒔きをした、YRくらま大根の間引き菜。
…といってももう大根としても食べられる?
中 : うちの四反ほどの田圃。 耕作は、近くの方にお任せしている。
年貢米として3俵半頂いているので、そろそろ新米が口に入りそう。
右 : springさんから送っていただいた、ニムラサラダスナップエンドウ。
もう少し涼しくなったら、ビニール温室に移動させよう!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
左 : チョッと気になるこの花…。
お隣の畑の隅っこに、南瓜かと思っていたが、白い花 何かしら?
中 : 右の写真の晴黄のひと株。
右 : 晴黄(白菜)・レタスメルボルンMT、エンダイブ、どれも9月4日に種蒔きをし、
10月2日に定植したもの。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )