【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

初物だよ~

2014年07月05日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■茗荷 2014年7月5日


もうそろそろあれが出る頃よ!!!


茗荷 2014年7月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


探ってみると、引っかかるものあり。


茗荷 2014年7月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


あー、でもまだ小さ過ぎて勿体なかったかな?

置いていたら、『 どうして こんなに小さいのを採ったんなら~ 』 と、ゴリ。

『 お昼の薬味に使いたかったからよ 』 と言ったら、

『 それならええわ~(*^_^*) 』 と、麺大好きなゴリ。(^^ゞ


こんな出来損ないでも、香りはちゃんとする。あーいいなぁ~♪


茗荷 2014年7月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


おまけ。

茗荷区域にあるブットレアに、またお客さん。(*^_^*)


ブットレア 2014年7月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




簡単な蜜蝋づくり

2014年07月05日 | 日本ミツバチ
■蜜蝋 2014年7月5日


日本ミツバチの蜜を採蜜したあとは、

蜜蝋づくりをしないといけないのだが、

去年からずっと放置したままだった。


どうしたら、簡単に出来るだろうかと考え、

外で薪を焚く事にした。


キッチンでこの作業をすると、鍋やシンクが蝋でまみれるが、

外だと、そんな気遣いも無く安心してできる。(*^_^*)


先ず、採蜜をした後の巣板を、洗濯用の袋に詰めて括り、

バケツに重石で沈めた。


蜜蝋 2014年7月5日 蜜蝋 2014年7月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


あとは、お釜にもバケツにも水を入れ、火にかけるだけ。湯せんする形だ。


蜜蝋 2014年7月5日 蜜蝋 2014年7月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


沸騰すると、蝋だけがだんだん浮いてきて、水と分離する。


蜜蝋 2014年7月5日 蜜蝋 2014年7月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


分離したらバケツをお釜から下ろし、冷ませば蝋の出来上がり。

いくらも出来ない。(-_-;)


蜜蝋 2014年7月5日 蜜蝋 2014年7月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


こんなのが、何枚か出来たら、今度はこの蝋をバケツに入れてまた湯せんにする。

その作業は、また後日…。






蝋を採った残りかす。


蜜蝋カス 2014年7月5日