【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

農作業覚え書き

2015年06月03日 | 有機農業
■本日の定植・種蒔き・仕込み 2015年6月3日


玉葱で使用した黒マルチを、ピオーネの畑に持って行き

その穴1つ置きに、落花生の直蒔きをした。


その周りに、味美菜・カイラン・初秋・紅いろ菜・ルッコラを定植。

一度ポット上げをするつもりだったが、このまま定植した。


食べ切り大臣は、ポット上げをしてから定植予定。


防虫網で被って終了。





ピクルス作り。


ぶなしめじ、ミックス胡椒、クローブ以外は自家栽培の野菜。


月桂樹の葉、タイムは あり。


目測を誤ったか?野菜が多かったので、ラップをピッタリ被せておこう。(^^ゞ

溢れそうだが、明日の朝には食べて少し減るので蓋が出来そう。






 




野菜は自給自足に

2015年06月03日 | 畑作業全般
■ピオーネ畑・雨よけハウス① 2015年6月3日


ピオーネの畑。

数日前から、あちこちでナガメの赤ちゃんが孵化しているようで、

小さな虫がうじゃうじゃ這っている。


特に、不織布や防虫網を菜花が押し上げているところに多く、

↓ 左のルッコラや味美菜の花の上の網に大発生。



害虫の孵化・発生は大潮に集中し、8割は満月の大潮の時というが、

今は丁度その時期なので、ピッタリだ。





↑ ピオーネの畑の、不織布で囲ったままの長い畝の中の

3月28日に定植した赤かぼちゃのころりん。


他にも、リーフレタスグリーン・メルカート・春波・晩抽プチヒリ・カリフローレ・

茎ブロッコリーのスティックセニョール・結球レタスのシスコ・トレビスビター。





スティックセニョールが採れ始めた。





晩抽プチヒリももう直ぐ採れそうなので、

マッキムチを作るよ!!





雨よけハウス①の左側の畝は、5月6日に定植した花オクラがあり、

5月8日には、その同じ畝に味美菜と初秋とレッドマーケットを混植しているが、

よく育っている。


右の畝は、パプリカ、カラーピーマン。





花オクラの周りには、あだりばえのティーマディラーパ(前作のこぼれ種から)が

育っている。





カラーピーマンの足元をスッキリさせた。





カラーピーマンの葉っぱの上にカマキリ。

害虫退治をしてくれているのだろう。(*^_^*)





採れたて野菜は、ピオーネの畑(左の畝)のオレンジ美星と

スティックセニョール。

いつの間にかトウ立ちしていた、結球レタスのシスコ。(-_-;)


雨よけハウス②のグリーンパンツと虫除けハウスのブラックトスカ。

あとでオーラムも採り、色々知人にお裾分け。


今日のは2日前の小ぶりパンツのやつネ。(^^ゞ





ユーリンチーと野菜ソテー。

ユーリンチーのタレには、昨日採った貧弱なニンニクや、

去年採った生姜の冷凍も使用。


上記の採れたて以外にも、小振りの玉葱や人参も。

サッとソテーしただけの甘い野菜。


全部自給野菜!!