■畑の紹介 2015年6月4日
母屋とその横の離れがある敷地から、一段上がったところの畑を、
そのもう一段上のピオーネの畑から撮影。
白く見えているのは、ピオ畑に上がるコンクリートの坂道。
↓ 雨よけハウス②がよく見える場所まで移動して撮影。
↑ の畑の写真の奥側の、丁度死角になっている場所の ↓ シカクマメ。(^^ゞ
蔓が急にだらしなく伸び出したので、網に巻き付けた。
インゲンは、自然に巻いている方とは逆に巻き直すと、
沢山の実が着くとフクダ先生が仰っていたと思うが、
シカクマメだってそうかもしれないと、勝手に逆にしてみた。(^^ゞ
ダビデの星側からも撮影。
虫除け網ハウスに行き、トマトを撮影。
久し振りだ。
つる下ろしをし易いように、緩めに結わえている。
大玉は脇芽を欠いて1本仕立てに、中玉は2本仕立てに、
ミニは、混み合い過ぎない程度の2~3本の放任で育ててみよう。
主の1本は支柱に括り、2~3本目からはバインダー紐のジュートで
吊るして栽培する予定。
トグロ巻き栽培の鉢植えトマトもあるが、それはまた後日。
早くトマトが色づかないかな~~~~~!!
朝の採れたて野菜。
他にも、人参、パラマウントパセリ、イタリアンパセリ。
裏の倉庫の軒下の興津早生みかん。
今年は全く花が咲かない。(-_-;)
↓ この蜜柑の木の守り主のアマガエル。
正面の顔が見たい方、↓ 写真をクリック♪して見てね!!
落葉して枯れてしまったかと心配したレモンマートル。
上部からも新芽が出ているが、根元からの葉の方が元気がいい。
昨日のピクルスが、歯ごたえよく、てとても美味しく漬かった。(*^_^*)
そして、↓ 今日の採れたて野菜で作ったものは、
ゴールディー(丸い黄色のズッキーニ)をお皿にしたグラタン。
↓ またやっちまった、兵庫絹莢の発根。(^^ゞ
最後に採れた絹莢半分を、野菜庫に入れて数日。
その事をすっかり忘れて、冷蔵庫の掃除をしていて見ると、
早くも発根しているじゃないの!!!\(◎o◎)/!
毎年やらかすのだが、アップするのは初めて?
公開白状しておこう。(^^ゞ
こんな無駄をする事もある、どっか抜けてるらいおん○なのじゃ。
発芽玄米も栄養価が高いし、発芽じゃなかった、
発根豆は食べない方がいいか?
それとも、今からこれを涼しい所に蒔いてみようか?
母屋とその横の離れがある敷地から、一段上がったところの畑を、
そのもう一段上のピオーネの畑から撮影。
白く見えているのは、ピオ畑に上がるコンクリートの坂道。
↓ 雨よけハウス②がよく見える場所まで移動して撮影。
↑ の畑の写真の奥側の、丁度死角になっている場所の ↓ シカクマメ。(^^ゞ
蔓が急にだらしなく伸び出したので、網に巻き付けた。
インゲンは、自然に巻いている方とは逆に巻き直すと、
沢山の実が着くとフクダ先生が仰っていたと思うが、
シカクマメだってそうかもしれないと、勝手に逆にしてみた。(^^ゞ
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ダビデの星側からも撮影。
虫除け網ハウスに行き、トマトを撮影。
久し振りだ。
つる下ろしをし易いように、緩めに結わえている。
大玉は脇芽を欠いて1本仕立てに、中玉は2本仕立てに、
ミニは、混み合い過ぎない程度の2~3本の放任で育ててみよう。
主の1本は支柱に括り、2~3本目からはバインダー紐のジュートで
吊るして栽培する予定。
トグロ巻き栽培の鉢植えトマトもあるが、それはまた後日。
早くトマトが色づかないかな~~~~~!!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
朝の採れたて野菜。
他にも、人参、パラマウントパセリ、イタリアンパセリ。
裏の倉庫の軒下の興津早生みかん。
今年は全く花が咲かない。(-_-;)
↓ この蜜柑の木の守り主のアマガエル。
正面の顔が見たい方、↓ 写真をクリック♪して見てね!!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
落葉して枯れてしまったかと心配したレモンマートル。
上部からも新芽が出ているが、根元からの葉の方が元気がいい。
昨日のピクルスが、歯ごたえよく、てとても美味しく漬かった。(*^_^*)
そして、↓ 今日の採れたて野菜で作ったものは、
ゴールディー(丸い黄色のズッキーニ)をお皿にしたグラタン。
↓ またやっちまった、兵庫絹莢の発根。(^^ゞ
最後に採れた絹莢半分を、野菜庫に入れて数日。
その事をすっかり忘れて、冷蔵庫の掃除をしていて見ると、
早くも発根しているじゃないの!!!\(◎o◎)/!
毎年やらかすのだが、アップするのは初めて?
公開白状しておこう。(^^ゞ
こんな無駄をする事もある、どっか抜けてるらいおん○なのじゃ。
発芽玄米も栄養価が高いし、発芽じゃなかった、
発根豆は食べない方がいいか?
それとも、今からこれを涼しい所に蒔いてみようか?