■雨よけハウス① 2015年6月13日
混植だらけの不耕起畑①。
メインは、花オクラとパプリカだが、
ほぼ採ってしまった味美菜、少しだけ巻き始めのキャベツ、
端っこに余り苗を植え付けたトマト、
あだりばえのチーマディラーパ、バジル、
冬越しして花が咲いているイタリアンパセリ、
見えない後ろ側にはミックスレタス等がある。

端っこのトマトは、吊り下げ栽培。

左側の畝の歯抜けのところは、味美菜を切りとった跡。

花オクラは、生育がゆっくりだ。
隣にあだりばえのチーマディラーパが…。

パプリカの畝の下には、余り苗のキャベツが育っている。(^^ゞ
空いたところには、どこでも植え付け、雑然としているが、
育てば食べられるので、空き地も無駄にしない。

※おまけの採れたて野菜
不耕起畑①の味美菜。
不耕起畑②と雨よけハウスとピオーネの畑のズッキーニ。

キタアカリを2株だけ拾った。(←掘ったではないよ(^^ゞ)
綺麗な切り口だ。

混植だらけの不耕起畑①。
メインは、花オクラとパプリカだが、
ほぼ採ってしまった味美菜、少しだけ巻き始めのキャベツ、
端っこに余り苗を植え付けたトマト、
あだりばえのチーマディラーパ、バジル、
冬越しして花が咲いているイタリアンパセリ、
見えない後ろ側にはミックスレタス等がある。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
端っこのトマトは、吊り下げ栽培。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
左側の畝の歯抜けのところは、味美菜を切りとった跡。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
花オクラは、生育がゆっくりだ。
隣にあだりばえのチーマディラーパが…。

パプリカの畝の下には、余り苗のキャベツが育っている。(^^ゞ
空いたところには、どこでも植え付け、雑然としているが、
育てば食べられるので、空き地も無駄にしない。

※おまけの採れたて野菜
不耕起畑①の味美菜。
不耕起畑②と雨よけハウスとピオーネの畑のズッキーニ。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
キタアカリを2株だけ拾った。(←掘ったではないよ(^^ゞ)
綺麗な切り口だ。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )