【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

スクナカボチャ大丈夫かな?

2015年06月08日 | 南瓜・ズッキーニ・そうめん南瓜
■スクナカボチャ 2015年6月8日


5月末の頃にもアップしたが、網が短く、

カボチャが網を飛び出しそうになったので、網を継ぎ足した。


最近、蛾や蝶が大発生して、飛び回っているので、

もう暫く網を被せたままにして、人工授粉を続けようと思う。





裏山から、竹を伐って持ち帰り、網の支柱に使った。





いろんな方向から撮ってみた。







裏側からも…。


無謀にも、大きなスクナカボチャを空中栽培にするナンテ、

落ちたら完全に割れっちまうね!!

下は石だもの。





    



酷いね~

2015年06月08日 | 有機農業
■採れたて野菜 2015年6月8日


美星とオレンジ美星(ミニカリフラワー)・スティックセニョール。

カリフラワーに夜盗虫が入りこんでいた。





げげげ~。(@_@;)

こんなに酷いのは初めて!!!


虫嫌いのあなたは、くれぐれも ↓ クリックしないでね!!


ヨトウムシ


汚いところを取り除いて、炒め物とピクルスにした。


いつもなら、野菜を湯冷ましの塩水につけたあとで

一度沸かして冷ましたピクルス液に漬けるのだが、


それでは気持ちが悪くて、野菜に熱湯を通してから漬けてみた。

いつもの下処理の方が、味が確り入るような気がするナ。


キタアカリが美味しかった炒め物 ピクルス

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今シーズン、今までに採れた5種類のズッキーニ。

全部で49個になった。(*^_^*)





↓ 今日のハーブ風味の炒め物に使ったタイム。


タイムは、和風の庭の岩の近くで、苔に負けそうになりながら

細々と育っている。





↓ そしてセージ。


セージは、鉢植えと庭植えの同じ場所でずっと枯れずに持っている。





↓ ローズマリー。


ローズマリーは、何鉢か挿し木にしたばかりのものがあるが、

どうもうちの土地に合わないのか?

定植後は長く持たず、叔母の家で貰ってきて挿し木ばかり続けている。








青梗菜と小松菜のいいとこどりの味美菜

2015年06月08日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■味美菜 2015年6月8日


昨日、この時季 生長著しい 雨よけハウスの中の味美菜を採った。





ガッテン情報では、茹でてお浸しにするよりも、

冷凍して洗っただけのお浸しの方が、

美味しくて栄養価も高いと言っていたので、


採れたてを直ぐに洗い、ラップで包んで冷凍しておいた。





冷凍庫から出したところ。





凍ったまま 洗ってしぼって、切って、

作り置きのタレ(醤油:味醂:いりこ出汁=1:1:4)をかけただけ。





ホントだ!!美味しいね!!!

でも、少し しわい(←岡山弁わかるかな?)ので小さく切った方がいいかも?